顔のないスパイのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 顔のないスパイの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

顔のないスパイ

[カオノナイスパイ]
THE DOUBLE
2011年上映時間:98分
平均点:5.69 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-02-25)
アクションサスペンススパイもの
新規登録(2012-02-28)【ムラン】さん
タイトル情報更新(2012-04-03)【8bit】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ブランド
キャストリチャード・ギア(男優)ポール・シェファーソン
トファー・グレイス(男優)ベン・ギアリー
スティーヴン・モイヤー〔男優〕(男優)ブルータス
オデット・アナブル(女優)ナタリー
スタナ・カティック(女優)アンバー
クリス・マークエット(男優)オリバー
テイマー・ハッサン(男優)ボズロスキー
マーティン・シーン(男優)ハイランド
ジミー・オルテガ(男優)
脚本マイケル・ブランド
デレク・ハース
音楽ジョン・デブニー
撮影ジェフリー・L・キンボール
製作アショク・アムリトラジ
デレク・ハース
配給クロックワークス
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.最初から一筋縄では行かない雰囲気を漂わせていましたが、終盤のネタバラシにはいささか唖然としました。巴投げにもほどがあると言うか、伏線がなさすぎというか、取って付けたような話で、そりゃないだろうという感じ。まあファンであるマーティン・シーンは立場がブレず、最後までカッコよくて「すっかりお見通し」のようだったので、それで満足します。
眉山さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-03-17 03:31:58)
3.CIAやFBIを絡めた描写に現実感が乏しいため緊迫感が削がれます。オチもちゃんとあって面白いストーリーなので、表現の仕方が効果的ならもっと盛り上がると思います。
ProPaceさん [地上波(吹替)] 6点(2015-03-19 23:16:39)
2.脚本家出身の監督らしく、脚本がよく出来ています。だからアクションも映えるし、サスペンスとしても上々。まず登場人物の行動である「アクション」が先行し、物語の真相たる「意味」がそれを遅れて追いかけ、後から与えられる「意味」が次の「アクション」を多義的でサスペンスあふれるものとする。要するに、物語が、「あ~そうだったのか~」と思った時にはすでにその先へと進んでいて、とにかくワクワクさせられるんですな。で、激しく追い上げる「意味」がついに、クライマックスにおいて「アクション」に追いつく。だから盛り上がる。たとえその真相が、荒唐無稽で「そんなんありえへんやん」というものであったとしても。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-07 08:50:48)
1.本来なら星条旗の露出は、中盤の木々のざわめきや物干しにかかった衣類のはためき、情報屋のアジトである304号室の廊下の窓外で揺れる影などと共に何よりも具体の揺れとして画面に呼び込まれるべきはずだが、その頻出はメリハリを欠く上に何らかの象徴的な意味付けを感じさせて少々煩わしい。

逆に議員暗殺現場の路地の照り返しや、回想シーンの中で倒れている妻と娘に駆け寄るリチャード・ギアのロングショット、格闘シーンに入り込む割れた鏡など、所々に差し挟まれたさりげない部分の方が目を引く。

プラント内の監視室のシーン。リチャード・ギアより先に観客にトラップに気づかせてしまうようなモニター画面の映し方も小器用ではないし、主役二人の暗殺アクションの数々は短いカッティングが逆に俊敏性を欠いて物足りない一方、スティーヴン・モイヤーが乾電池二つを呑みこむ1ショットの異様が突出してしまう辺りの不均衡もこの映画の歪な魅力でもある。

尤も、小器用な映画などに面白味はない。
ユーカラさん [映画館(字幕)] 8点(2012-03-11 23:59:55)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 5.69点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4318.75%
5425.00%
6637.50%
716.25%
8212.50%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS