誰かに見られてるのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 誰かに見られてるの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

誰かに見られてる

[ダレカニミラレテル]
Someone to Watch Over Me
1987年上映時間:106分
平均点:6.05 / 10(Review 20人) (点数分布表示)
公開開始日(1988-03-26)
ドラマサスペンス犯罪もの刑事ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-26)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リドリー・スコット
演出グレン・R・ワイルダー(スタント・コーディネーター)
キャストトム・ベレンジャー(男優)マイク・キーガン
ミミ・ロジャース(女優)クレア・グレゴリー
ロレイン・ブラッコ(女優)エリー・キーガン
ジェリー・オーバック(男優)ガーバー警部補
アンドレアス・カツーラス(男優)ジョーイ・ヴェンザ
マーク・モーゼス(男優)ウィン・ホッキング
ダニエル・ヒュー・ケリー(男優)スコッティ
ハーレイ・クロス(男優)トミー
ジャック・マクギー(男優)バーテンダー
脚本ハワード・フランクリン
デヴィッド・セルツァー(ノンクレジット)
音楽マイケル・ケイメン
挿入曲スティング"Someone to Watch Over Me"
撮影スティーヴン・ポスター
製作リドリー・スコット
コロムビア・ピクチャーズ
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術ジェームズ・D・ビゼル(プロダクション・デザイン)
リチャード・モリソン[タイトル](タイトル・デザイン)
リンダ・デシェーナ(セット装飾)
衣装コリーン・アトウッド
編集クレア・シンプソン
録音ジーン・S・キャンタメッサ
ジェリー・ハンフリーズ〔録音〕
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.まず、誰かに見られてるという邦題は間違いだと思う。
劇中でそのようなストーキング行為のようなことは行われていないし、殺人犯の脅威もそこまでではない。

サスペンスだと思って借りたのだが、これはラブロマンスというジャンルの方が適しているといえる作品だった。

リドリースコット監督、サスペンスという部分に惹かれたのだが、そういう部分での満足は得られなかった。
Sugarbetterさん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-21 20:17:41)
4.《ネタバレ》 リドリー・スコットらしくない映画でサスペンスよりラブストーリーだか不倫愛だか、そっちの方の印象が強いんだけどいまいち盛り上がらなかった。ロレイン・ブラッコの男勝りの演技や若い若いトム・ベレンジャーの家族をとるか、愛人(?)をとるかに悩む雰囲気が見ものですけど押しがちょっと・・な気分です。後半の定番的な家族が人質、がなければよかったんだけどなぁ~。
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-16 12:02:51)
3.《ネタバレ》 ストーリーはとくに目新しくもないし、ジャズをふんだんに使った映画も数多くありますが、全編に漂う独得の静かな雰囲気に魅せられてしまいました。さりげない街の映像と、それにかぶる音楽も素敵でした。トム・ベレンジャーの目線は若かりしころのマーロン・ブランドみたいな淋しげな瞳で、この映画ではじめて魅力的だと感じました。トミー役のハーレイ・クロス、なにげないシーンで、すごくうまいなあと感心しました。テーマソングのSomeone To Watch Over Meの幾つかのヴァージョンが使われていますが、エンドロールに流れるロバータ・フラックが余韻を残します。
omutさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-17 15:00:21)
2.《ネタバレ》 トム・ベレンジャーのピークといっていいころの作品かな。サスペンスとしてはイマイチ印象弱いです。護衛についたミミ・ロジャースと浮気しちゃう、でも奥さんがイヤになったわけじゃないから罪悪感を感じながらもついつい欲望には勝てないベレンジャー、あの切ない目がよいワ。頼りがいがあって、強くて守ってくれて、その上セクシーな男となりゃしょうがないなあなんて思いますよ。ああ、でもここでも「危険な情事」同様、最後にカタをつけたのは奥サマでしたね。へ~これリドリー・スコットなんだ、そのわりにはスケール小さいというか、らしくないですね。どっちかというと、こういうのはトニー・スコットのほうが職人技利かせてくれそうな感じ。
envyさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-08 22:30:41)
1.ラブストーリーとサスペンスの折合いといった感じでしょうか。やはりリドリー・スコット、夜の街のあちこちでスモークでてます。
あろえりーなさん 6点(2003-02-02 19:39:32)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 6.05点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4210.00%
5630.00%
6525.00%
7525.00%
815.00%
900.00%
1015.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 9.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS