忘れられた子供たち~スカベンジャー~の心に残る名台詞です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ワ行
 > 忘れられた子供たち~スカベンジャー~の口コミ・評価

忘れられた子供たち~スカベンジャー~

[ワスレラレタコドモタチスカベンジャー]
ビデオタイトル : 忘れられた子供たち スカベンジャー
1995年上映時間:100分
平均点:9.00 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-05-13)
ドキュメンタリーモノクロ映画
新規登録(2004-09-11)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2009-04-27)【すぺるま】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督四ノ宮浩
四ノ宮浩ナレーター
撮影瓜生敏彦
企画瓜生敏彦(企画協力)
編集四ノ宮浩
録音菊池信之(整音)
あらすじ
高温の気候の為に自然発火が起こる事から「スモーキー・マウンテン」と呼ばれているフィリピンの巨大なゴミ捨て場。そこにはごみを集める事で生計を立てている「スカベンジャー(“清掃人”の意。転じてハイエナなど、他の肉食動物が残した獲物の腐肉を食べる生物も指す)」と呼ばれる人々が2万1千人も暮らしていた。過酷な状況の中、それでも笑顔を絶やさずに暮らす子供たちに焦点を当てたドキュメンタリー。

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS