カーズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > カーズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

カーズ

[カーズ]
Cars
2006年上映時間:116分
平均点:6.89 / 10(Review 113人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-07-01)
アクションコメディファンタジーシリーズものCGアニメ
新規登録(2006-01-24)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-06-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ラセター
ジョー・ランフト(共同監督)
演出木村絵理子(日本語吹替版)
オーウェン・ウィルソンライトニング・マックィーン
ポール・ニューマンドック・ハドソン
ボニー・ハントサリー
チーチ・マリンラモーン
トニー・シャルーブルイジ
ジョン・ラッツェンバーガーマック
ジョー・ランフトRed / Jerry Recycled Batteries / Peterbilt
マイケル・キートンチック・ヒックス
リチャード・カインドヴァン
アンドリュー・スタントンフレッド
ルー・ロマノSnotrod
トム・ハンクスWoody Car
ティム・アレンBuzz Lightyear Car
ビリー・クリスタルMike Car
ジョン・グッドマンSullivan Truck
土田大ライトニング・マックィーン(日本語吹替版)
戸田恵子サリー(日本語吹替版)
山口智充メーター(日本語吹替版)
福澤朗ダレル・カートリップ(日本語吹替版)
池田勝シェリフ(日本語吹替版)
樋浦勉ラモーン(日本語吹替版)
片岡富枝フロー(日本語吹替版)
八奈見乗児フィルモア(日本語吹替版)
麦人サージ(日本語吹替版)
内田直哉チック・ヒックス(日本語吹替版)
立木文彦マック(日本語吹替版)
岩崎ひろしストリップ・ウェザース(日本語吹替版)
パンツェッタ・ジローラモルイジ(日本語吹替版)
浦山迅ドック・ハドソン(日本語吹替版)
檀臣幸(日本語吹替版)
佐々木睦(日本語吹替版)
高木渉(日本語吹替版)
稲葉実(日本語吹替版)
堀越真己(日本語吹替版)
宮本充(日本語吹替版)
楠見尚己(日本語吹替版)
辻谷耕史(日本語吹替版)
多田野曜平(日本語吹替版)
星野貴紀(日本語吹替版)
原作ジョン・ラセター(原案)
ジョー・ランフト(原案)
ブレンダ・チャップマン(原案)
脚本ジョン・ラセター
ジョー・ランフト
ボニー・ハント(脚本補足)
音楽ランディ・ニューマン
製作ダーラ・K・アンダーソン
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ(共同製作)
ピクサー・アニメーション・スタジオ(共同製作)
制作ピクサー・アニメーション・スタジオ
配給ブエナビスタ
字幕翻訳稲田嵯裕里
その他ランディ・ニューマン(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
113.あまりピクサーを悪い風に言いたくはないのですが、この作品に限っては書かせていただきたいと思います。まず何より気になったのは、全てが車であること。車を修理する存在も車で、しかも虫でさえも車。何が言いたいかと言うと、全てを車にしてしまうとそこには人間を通した目線がない為、他のピクサー作品にあった人を通した温度がなかったと言うこと。現代の時代背景で、レーシングカーを主人公をするのはさほど問題はないのですが、そこに人間がいないのは問題だとおもう。今までにのピクサー作品は、身近に存在する玩具や魚、あるいは人間が作り出した架空のモンスターだとかヒーローだとか、そういった人間がいて始めて成立する存在が主人公になっていた。人間がいるということは、そこに共感があり、架空の主人公には憧れや夢の要素があった。それは昔のジブリにも言える事であって、それを見ることで、その二つの要素を楽しむことができ、また作品に奥行きが出ていた。それは当然子どもが観ても面白く、大人でも非常に楽しむ事が出来たと思う。がしかし、この作品は人間がいない事、また全てを車にしてしまった事で、両方の要素の力をかなり落としていると思う。またその二つが合わさる事で感じる感動がこの作品にはまったくと言っていいほどなかった。好奇心のアンテナにまるで引っかからず、ただの子ども向け作品で留まってしまっている。決してつまらないストーリーではないが、あまりにも単調なストーリーで始まった時点で結末が一つしかない。心の曲がった人間が改まっていい人になる。それは子どもに見せるにはいいが、映画をたくさん観ている大人にはわかりきっているストーリーで退屈ではないだろうか。僕は正直、好きになれない。ストーリーがではなく、こういう姿勢で作品を作ったピクサーの考えが、好きになれないのだ。もし、ピクサーを買収したあの会社がこの作品を作らせたのなら、僕はあの会社を心から憎む。
ボビーさん [映画館(字幕)] 6点(2006-12-25 10:33:16)(良:4票)
112.映像綺麗やな~。うっとり。最初のレースシーンで、かなりはまって、あとは一挙に最後まで鑑賞しました。お話、やっぱりジーンときた。ピクサーはそんなに目新しいストーリーに思えないが、いつもワクワクしてジーンとくる。おきかえ世界の表現はピカイチやな~。普通の世界を違う形で表現するからこそ、ありきたりな感動もよりワクワクして観れる。おもちゃ、虫、モンスター、ヒーロー、魚、ネズミ、次はどんな世界を見せてくれるんやろ。映像表現もほんとおもしろい。レースシーンのかっちょよい見せ方、広大な風景、車体にうつりこむ反射、綺麗なCG映像と擬人化表現のぴったりな融合。キャラもいい。特に脇役の使い方。超高速のタイヤの交換はシビレたわ~。こーゆうのはほんま好き。生き急ぐレース社会だが、たまにはのんびりドライブな人生、勝ち負けにこだわらない価値観も悪くない。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 10点(2008-01-12 00:56:20)(良:2票)
111.ピクサーは凄いですね。
2時間でうまく話をまとめる。
起承転結という表現が適切かは分かりませんが2時間の話の中に
感動させるためのエッセンスが全て盛り込まれているような気がします。

しかも車が主人公て。
久々の彼女とのデートで見に行ったんですが子供っぽ過ぎて失敗したなーって最初は思ったんです。
実際に彼女もこんなの見て喜ぶほどガキじゃないわよと言ってましたし。
でもそんなこと言いつつ彼女しっかり泣いてましたからね。
結構侮れない出来だと思います。
wataruBECさん [映画館(吹替)] 8点(2006-07-18 01:03:27)(笑:2票)
110.もうピクサーの「技術」には驚かない。しかし「センス」には相変わらず驚かされる。今回は「自動車」の世界が舞台になってますけど、彼らのキャラクター・デザインは細かな所まで「実車」に準じてる(登場する全員がチョロQみたいで愛らしいです)。その性格設定は「ドライバー」に準じたものになってます(従って、この話は普通に人間が演じてもそのまま通用する)。そして本作で最も目を見張るのが、車達の「生物的な部分」と「メカニカルな部分」の見事なさじ加減。手も足も無い車が活き活きと人間的に動きつつも、決してカートゥーン的にはならず、その能力は常に「マシン」としての節度とリアルさを保ってる。これが「センス」です。ストーリーは若者の成長物語であると同時に「負け組」の再生物語。ベタですけど、きちんと感動させて貰えます。2時間超と少し長めの作品になってますが、エンドロールの終わりで初めて“bug”が大写しになるので見逃さない様に、7点献上。
sayzinさん [試写会(字幕)] 7点(2006-06-15 00:04:31)(良:2票)
109.《ネタバレ》  擬人化させると右に出る者のいないピクサー。最初の方こそ、車しかいないこの世界に違和感を感じるが、高速を走り始めた頃からこの世界観になじんでしまっている。ピクサーは世界の作りこみが徹底しているので、気付いたら引き込まれちゃっていますね。なので、ラジエーター・スプリングスに来たときは、もうストーリーとマックィーンの行く末ばかりが気になります。
 ストーリーそのものは安直。定番。『花形レーサー、田舎町へ。』『田舎町で、人との絆の大切さを知り、思いやりを知る。』まさに子供のための道徳ファンタジーです。大人が見れば、『今更』『物足りない』と感じるのももっともですが、僕はこーゆーの好き。ベタな人情ドラマにすぎないのですが、ピクサーはこーゆーの作らせたら天才的なので、いつも感動できます。
 多くの方が指摘されている中だるみについては私も同感。マックィーンがラジエーター・スプリングスにつっこんで、逃げ出そうとしたり、裁判にかけられたり、不平不満を言いまくったり、田舎町を馬鹿にしたり、この辺がちょっと退屈でしたね。もちろん構成上必要なワンクッションではあるのでしょうが、イライラするばかりで、笑いのパワーもいまいちなので、中だるみするばかり。
 でも道が完成してから、クライマックスまでは、これぞエンターテイメントという爽快なノリと楽しさでいっぱい。エンドロールまでしっかり楽しませてくれるのも、さすがピクサーですね。
たきたてさん [ブルーレイ(吹替)] 7点(2018-05-25 02:19:35)(良:1票)
108.《ネタバレ》 息子が幼稚園のときに見せたら、最初のレースシーンで車がぶつかるのをこわがってギブアップ。息子も成長し、スター・ウォーズの撃ち合いシーンを平気で見るようになったので、カーズに再挑戦。今度は最後まで見られました。
レースの話に終始するのかと思ったら、それは最初と最後だけで、途中はのどかな田舎町ラジエーター・スプリングスの話が延々と続きます。上映時間116分だから、子ども向けにするなら、もう少しラジエーター・スプリングスのシーンを短くしたほうがいいような気がします。大人が見ても、長いと感じました。
子ども向けのベタな話なので、大人としてはいま一つな感じ。トイストーリーみたいな大人もうならせるようなパワーはありません。ほかの方々も書いていますが、あのレースの決着はないんじゃないかと思います。
チョコレクターさん [DVD(吹替)] 6点(2016-03-06 17:28:47)(良:1票)
107.《ネタバレ》 私の中でピクサーを最高位の制作会社に決定づけた作品。  
『才能はピカイチだがわがままジコチューな主人公が本当に大事なモノに気付く』と言う王道展開ながら相変わらず丁寧に作られている・・・・のだがこの『丁寧』具合が半端無い。  
『陽気なお馬鹿さん♪』『過去の大偉人』『主人公の本作で見せた成長を既に終えたヒロイン』『既にいた友人』と言った登場人物、序盤知り合いに『友達』の話題を振られ表情が曇り、何かしらの『寂しさ』を感じている等、主人公が無理なく成長出来る要素がしっかり用意されている。  
舞台となる町も開発の煽りを受けてさびれたとベタだが、『速い事が何より大事』と思い込み、大切な何かを忘れている主人公の現状を『町』を介することで視覚的に分かりやすく表現する事に成功している。  
『登場人物みんな車』と言う設定も本作のメッセージにマッチしており、『無表情な物』が動くことで多少オーバーなリアクションをしてもクドく感じず且つ彼らの性格や心境の変化をすごく分かりやすく感じることが出来る。結果中盤のツーリングや序・終盤のレース等『車が本人』だからこそ画になるようなシーンも多いし、演出的にも『車→ドライバーのハンドル操作→また車』と言うレース映画によく見られるカットを一纏めにできるので新鮮かつ尺の節約にもなっている。  
CGも相変わらず、冒頭のレースに感震。
本作のオチなんて20分も見れば誰でも想像付くが、そこに至るまでのメッセージ性、CG、設定、演出、構成等全てがパズルのピースのようにキッチリ隙間なく見事に組み上げられておりもはや芸術レベル。だからこそラストのゴールシーンも『あざといな!』なんて感情微塵もわかず『なんて良い奴なんだ!』と素直に感動できた。いやぁ泣いたわ。
 吹き替えのキャスティングも完璧。特に主人公が成長するに従い少しずつ話し方やトーンを優しく変化させている土田さんの演技は流石役者。
 ほめ過ぎかもしれないがごめん、良い所しか見つからない、文句無しの傑作。
ムランさん [DVD(吹替)] 10点(2011-08-14 10:05:44)(良:1票)
106.顔も無ければ手足も無い自動車が見事に怒ったり笑ったりする。車の擬人化だとヘッドライトを目にしてしまいそうだけど、実際のところの目の役割でもある大きなフロントガラスを目にすることでより表情が豊かになっている。一方で自動車本来の動きが実にリアルに再現されてもいて、このあたりの擬人化技術はディズニーの本領発揮といえる。そのボディに映る景色の美しいこと。これがピクサーの力。ディズニーとピクサーのいいところがよく出ている。そしてまるで実写のごとく美しく映される景色が映画ファンが反射的に畏敬の念を覚えるモニュメントバレーだからたまらん。カーレースだけあって内容は硬派な男の子映画かもしれないけど、そこはアニメーション、どこか愛くるしさのあるキャラクター造形によって女の子も全然OKの作品となっている。
R&Aさん [DVD(吹替)] 7点(2010-09-07 14:06:42)(良:1票)
105.《ネタバレ》 車の種類・年式自体から来る印象と擬人化したときの性格が付けとが絶妙にマッチして、完全に感情移入してしまった。

 圧倒的な質感のフルCGで迫力と美しさはさすがピクサー、かつ、車の擬人化した動きも自然で、ストーリーもどこかで見たことあるようなものであるが単純明快で判りやすく、誰が見ても爽快感があってホロッとして暖かくなれる。

 娯楽映画としては一級品。誰でも理屈抜きに楽しく見られること間違いなし。

 一番のツボにはまったお気に入りのシーンはトラクターころがし、、農学部出身なもんで(^^;
nobo7さん [DVD(吹替)] 7点(2010-07-01 02:03:34)(良:1票)
104.クルマの擬人化は中盤ぐらいまで抵抗がありました。田舎町では少し冗長な所もありダレたが、最後のレースは迫力があって良かった。
真尋さん [地上波(吹替)] 7点(2010-03-14 11:06:54)(良:1票)
103.なんだろう、とにかく画面上の動きがせわしなく感じてしまいました。ストーリーはいたって普通。ちょっと街でのシーンがダレます。レースシーンはもう少し迫力あるとよかった。
nojiさん [地上波(吹替)] 4点(2010-01-17 00:14:34)(良:1票)
102.《ネタバレ》 とにかく画面のキレイさにビックリ!車の光沢、質感、色彩等、これはもう実写やCGアニメの比較と言った俗な事を超えたアートである。これだけでも見る価値はある。むしろこの画を表現したいが為にムリにキャラを車で固めたのかと思う程だ。ただし、こちらに力を入れ過ぎたのかストーリーの方が少し疎かになったようだ。決して悪くはないし十分面白いとは思うがピクサーの割に詰めが甘く、これまでの作品に比べるとかなりディスニーっぽくなって年齢層が下がっているように感じる。決してそれが悪いと言う訳ではないがみんながピクサーに期待しているのはこういう事ではないのではないか?少なくとも私は大感激した「ミスターインクレディブル」の次作であった為か物足りなく感じた。画面はキレイだがもっと躍動感が欲しかったし、もっと練ったストーリーで唸らせて欲しかったと思う。トラクターのシーンは不要だし、マックとメーターとの友情やサリーとの心理描写、最後に仲間が来てくれる所等の感動所もどうも伏線がイマイチで感情移入し切れない。まあ、まるで「トーマス」よろしく車の擬人化という時点でそういうのを狙った作品ではないのだろうが見ていてわくわくするのがレースシーンだけというのはいかがなものか?
チョッパーさん [地上波(吹替)] 6点(2009-12-29 14:27:13)(良:1票)
101.《ネタバレ》 予想に反して楽しめました。仲間を大切にすることを子供に伝える作品としては良作。そして冒頭からのクウォリティの高いCGとスピード感は圧巻!!子供のみならず、大人でも胸が躍るんじゃないでしょうか?フェラーリやマセラッティが参戦するのならジャガーもでて欲しかったかな。賛否両論となっているラストですが、私もゴールしても良かったかなと思います。その後ではしゃがずに敬意を示す形でかけよるという流れの方がスッキリしたかと。全体的には非常にお勧めできる作品です。
マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 7点(2009-12-12 11:12:29)(良:1票)
100.《ネタバレ》 ピクサー作品はこちらの要求が高くなってしまうので本作はちょっと残念だった。もちろん面白いのだが、何か全体的にいま一つな気がするのである。まず、これは人によって差があるだろうけど、自動車の擬人化ということ自体がなんかしっくりこない。まだ昆虫とかオモチャの人形なら男女がはっきり描き分けられるが、さすがに車ではそれは無理だ。男女がわからないわけではないが、女性らしさを描くためにはもっと「女らしく」デフォルメしないと無理だろう。サリーとマックイーンの再会の感動的な場面がいま一つに思えた(より正確にはやや奇妙または滑稽に見えた)のもその影響があると思う。それともう一つ「急がないでゆっくりとした旅もいいものだ」というこの作品の訴えかけに、そもそも自動車自体が合わない。電車とか路線バス(これは一応は車だが)とかだろうそれを言うなら。自家用車はエコにも反するし、これからは制限される時代が来るかもしれないのに。もちろんこれは公共交通機関が発達している日本と車社会のアメリカとの差があるのだが、自動車会社が片っ端から鉄道のレールを剥がしていって車社会になってしまったというアメリカの歴史を知っていると、どうも不勉強な映画にすら思えてしまう。
それと前半でマックイーンがトレーラーとはぐれてしまってから捕まってしまうまでの場面は緊迫感のある音楽が流れるのだが、「ミスターインクレディブル」でのダッシュの物凄い疾走シーンや「バグズライフ」の模型の鳥を操縦する場面、「モンスターズインク」の子供を取り戻そうとする場面と比べると非常に出来が落ちる。というより違和感がある。何が違うのかと言えば、「インクレディブル」等の場面はみな理不尽な攻撃によって主人公がピンチに立たされ、そこから逃れる場面であるのに対して、この映画のそれは自分がトレーラーにきつくあたったことによるいわば「自業自得」であることが決定的に違う。それゆえ感情移入できにくく、緊迫感をあおる音楽が妙にずれて聞こえるのである(もちろんラストのレースの場面ではそんなことはない)。
空耳さん [DVD(吹替)] 6点(2008-08-20 08:34:02)(良:1票)
99.つまらなくはないんだけど、ピクサーと言うことでちょっと期待しすぎてたのかもしれない。途中ちょっとだるかったし、ある程度最後の展開が読めてしまったのも残念。
茶畑さん [DVD(字幕)] 4点(2008-01-30 23:44:06)(良:1票)
98.《ネタバレ》 高速道路が出来て廃れた実際にあったアメリカの街をアニメで車だけの世界として描いた作品です。
アニメで、テーマに反して非常にコミカルに描かれているので全く重たくなっていません。
レースシーンなど少し強引なところもありますが、気軽に観たほうが楽しめると思います。

ピクサーは何か別のものが、人間的感情を抱き、物語を作るのが非常に上手ですね。

日本語吹き替えで観たんですが、少し声優人が気になりました。
日本は少し芸能人を声優として使うことに慎重になって欲しいです。

面白いですが、ピクサーとしては並ですね。
コショリンさん [DVD(吹替)] 7点(2007-07-25 19:52:36)(良:1票)
97.ピクサー好きなんだけど、どうも擬人化した車をイメージできず、ここまで未見だったのだが、なんのなんのやっぱり面白いではないですか。66号線の連中は愛嬌たっぷりだし中でもフェラーリ好きのタイヤ屋コンビは最強でした。ラストのタイヤ交換なんか胸の好く思いでしたよ。素直に楽しめました。でもピクサーのCGの進化を見ていると近い将来、実写は廃れるのではないかと少し不安になったりもします。車のコーティングの光具合やアスファルトの質感、夜のネオンまで本当にすんごいです。どこまで表現するのでしょうか?まあ楽しみではありますけど。7月公開のレミーなんちゃらも面白そうです。是非、行ってみたいですね。そうそう忘れてました音楽もグッドです。
カリプソさん [DVD(字幕)] 8点(2007-04-26 23:45:05)(良:1票)
96.《ネタバレ》 これはかなりオススメです!もっと皆観ればいいのにー!と思います。
私は車が全く好きではないし、ましてやレースものなんて本気で興味がありません。
でも相方がどうしてもっていうので渋々付き合って観たはずが、さすがピクサー、やってくれました!
最初はスピード感溢れる画像で一気に引き込まれたし、景色は美しいし、泣かせてくれるし、最後はハッピーな気持ちになれる。
テンポも良いし、非常によくまとまっています。
レースでも人生でも、「いちばん大切なこと」は何か。
それを教えてくれる作品です。
終盤に向けて、張り巡らされていた伏線を全て回収していく様はお見事。
また、音楽がとてもいいです。
最後は泣きつつも、笑顔で終われる映画です。
お父さんと息子さんや車好きさんには当然オススメですが、それ以外の方にも是非観て欲しいですね。
カーチャウ!

みさえさん [映画館(字幕)] 8点(2006-08-08 20:26:04)(良:1票)
95.《ネタバレ》 今までのピクサーと比べると確かにインパクトは弱い。 「車の目線」と「我々人間の目線」が同じだからだろう。 「見える風景」自体に目新しさを出せないもんね。 でも、やっぱり面白かった。 それはやっぱりセンスがいいってことですねぇ。 これだけ期待されて、毎回きっちりその期待を裏切らずに面白い作品に仕上てくるってのは凄いと思う。 前半は結構バタバタしてて散漫な印象を受けるんだけど、後半からぐぐっと濃密になる感じ。 「楽しみにいく為に運転するのではなく、昔は運転そのものを楽しんでいた」って、ノスタルジックなセリフにホロリ。 フェラーリバカ(チンク)のフェラーリバカっぷりが楽しい(俺もそうなので(笑)  アンドレッティやシューミーをチョイと引っ張ってくるあたりは嬉しさ増量(笑) モータースポーツを分かってる方が楽しめるだろうなってところもあるけど、分かってなくても(そういうこと無視して観ても)全然問題ないところがうまい。 お約束なストーリーだけど、それを毎回しっかり楽しませてくれるピクサーに拍手です。
とっすぃさん [映画館(吹替)] 8点(2006-07-13 11:57:04)(良:1票)
94.いや~良かった。やっぱりピクサーの作品は安定感が違いますなぁ。どんな作品でも安心して見れるし楽しめる。はじめは、車の物語なんて大丈夫かな?と心配だったのだけれども、この作品もしかりでした。個人的には、あのタイヤ交換をするフェラーリファンの’コ’がすごくいい味出していたように思いました。
はりねずみさん [映画館(字幕)] 6点(2006-07-09 17:47:16)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 113人
平均点数 6.89点
000.00%
100.00%
210.88%
310.88%
443.54%
565.31%
63026.55%
73631.86%
82320.35%
987.08%
1043.54%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.80点 Review10人
2 ストーリー評価 6.35点 Review14人
3 鑑賞後の後味 7.21点 Review14人
4 音楽評価 6.50点 Review12人
5 感泣評価 5.30点 Review13人
chart

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
オリジナル主題歌ランディ・ニューマン候補(ノミネート)“Our Town”
長編アニメーション賞ジョン・ラセター候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2006年 64回
アニメ映画賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS