北斗の拳(1995)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > 北斗の拳(1995)の口コミ・評価
 > 北斗の拳(1995)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

北斗の拳(1995)

[ホクトノケン]
Fist of the North Star
1995年上映時間:92分
平均点:1.28 / 10(Review 143人) (点数分布表示)
アクションSFファンタジーカンフー漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-18)【ないとれいん】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トニー・ランデル
キャストゲイリー・ダニエルズ(男優)けんしぃろ
マルコム・マクドウェル(男優)りゅうけん
鷲尾いさ子(女優)ゆりあ
コスタス・マンディロア(男優)しん
クリストファー・ペン(男優)じゃっかる
メルヴィン・ヴァン・ピーブルズ(男優)
クリント・ハワード(男優)
トレイシー・ウォルター(男優)
神谷明けんしろう(日本語吹き替え版)
古川登志夫(日本語吹き替え版)
鈴木みえ(日本語吹き替え版)
鈴木富子(日本語吹き替え版)
鷲尾いさ子ゆりあ(日本語吹き替え版)
原作原哲夫
武論尊
脚本トニー・ランデル
ピーター・アトキンス
撮影ジャック・ヘイトキン
製作渡邊亮徳
東北新社
東映ビデオ
製作総指揮一瀬隆重
ジョエル・ソワソン(共同製作総指揮)
企画黒澤満
配給東映ビデオ
特撮ジョン・C・ハーティガン(特殊効果)
スタントジョニー・マーティン
ツヨシ・アベ[スタント]
J・J・ペリー
その他ツヨシ・アベ[スタント](アシスタント)
あらすじ
世界で大ヒットした日本生まれの漫画「北斗の拳」の次の舞台はハリウッド。世界中を混乱におとしいれた迷作。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(0点検索)】[全部]

別のページへ(0点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
31.泣けた…。この映画に関わった人達があまりにもかわいそうで、今思い出すだけでも目頭が熱くなります。うぅ~~んんんペチペチペチ。
Ronnyさん 0点(2003-12-16 22:20:44)(笑:3票)
30.空中分解
腸炎さん 0点(2003-12-12 18:34:44)(笑:4票)
29.まぁ、君達映画通なら、だまされたと思ってこの映画見てみなさい。だまされるから
(・∀・)イイ!!さん 0点(2003-12-01 21:55:14)(笑:5票)
28.病気の時見ました。多分、この制作者は「北斗の拳の第一巻しか見てない」と思われます。この漫画が、アキラやポケモンのように全米でヒットするはずだった可能性をこのゾーンまで破壊するのは犯罪というか、伝説です。
友達と、この映画の「北斗百烈拳らしい技」と実際やってみました。映画では「くすぐっているのか?」といったあと敵は死にますが、実際やるとおなかや乳首が「感じて」しまうので笑わないで「くすぐっているのか?」とセリフを言うのがとても辛かったです。
地酒VSサイモン&ガースブルックスさん 0点(2003-11-30 13:29:43)(笑:3票)
27.これを観ていた時間を返して欲しい、そう強く願える映画ですね。
バットが黒人の斬新さはには笑ったが・・・。
Floydさん 0点(2003-11-29 03:19:20)
26.この映画を観て改めて日本の漫画(アニメ)の素晴らしさを認識しました。実写では難しいだろうなぁ。作らない方がよかったんじゃないかなぁ。
TOMさん 0点(2003-11-24 02:39:25)
25.レンタルビデオ屋を梯子してやっと見つけたこの作品、究極です。魂持ってかれるかと思いました。これは人類の未知の世界です。願わくばどうかこのまま私の中のWORST1を死守して下さい。
与太郎さん 0点(2003-11-23 19:31:04)(笑:6票)
24.つまらなすぎて涙が出てきました。ビデオを壊したくなりました。そんな作品です。
たくさん 0点(2003-11-02 23:44:25)(笑:2票)
23.あまりのつまらなさに早送りしながら観ました。早送り中に寝てしまい、気づいたら終わりかけでした。気を持ち直してもう一度観たけど、ネタ用とはいえ、あの観終わった後の虚しさは何でしょう。原作をちゃんと見てあの映画を作ったんだったら、ある意味すごい。チャレンジャーです。あそこまで原作を愚弄できるとは。あと、ケンシィロ!敵のキンタマ蹴ってます。救世主にあるまじき行為です。一撃必殺の拳法なんだから、倒した敵に対して身構えちゃいけません。立ち上がる訳ないんですから。立ち上がっても「ひでぶ」です。戦いでは基本かもしれませんが、北斗神拳なので、もっと余裕こいてください。小物っぽく見えます。 あと、鷲尾いさこは何故日本人なのに、「ケンシィロ」なんでしょうか?まわりの役者に気を使って発音かえたのでしょうか??さすが日本人、気が利いてます。
とにかく「駄作」、いや、それすら生ぬい・・・。
この言葉が相応しい。   「うんこ」
さん 0点(2003-10-30 23:20:10)(笑:33票)
22.北斗の拳がカルト映画になるのは、運命だったと思います。
セクシーさん 0点(2003-10-28 00:27:31)(良:3票)
21.想像以上のひどさだった。忘れて眠ろう・・・
ディーゼルさん 0点(2003-07-26 21:48:19)(笑:4票)
20. 昔、ビデオを借りてきて、なぜか家族全員で観ました。しかし、村が襲われる頃には、俺以外のギャラリーは全員すでに寝ていました。俺だけ1人寂しく最後まで観ていたんですけど、もう最悪でした。他のギャラリーのように睡眠時間に費やすべきでした。ていうかなんで俺はこんなビデオを借りてしまったんでしょうか。パッケージを見たとき、違和感は感じていたんですが……。あんなビデオ借りないで、まるごとバナナを買ってしゃぶっていればよかったです。
さん 0点(2003-06-19 17:19:34)(笑:2票)
19.感想:……いい加減にしてくれませんか?
けんじさん 0点(2003-06-18 21:10:57)(笑:2票)
18.バットがただのチンピラ 酸性雨ごときで地面が溶けるか!
009さん 0点(2003-06-07 14:11:31)(笑:4票)
17.北斗百烈拳おせえー!!なんだよあれ それに最後なぜかシンの部下たちがケンシロウに従ってひざまずく
こlpkjhさん 0点(2003-05-31 15:47:54)
16.まずくさった監督に10点。そしてケンシロウの真似してたペテン師に10点。そしてストーリーにマイナス20点。あれ?計算すると0点じゃん。残念無念逝ってらしゃいーーーーーー。
あたたたたたたたさん 0点(2003-05-14 20:24:19)(笑:4票)
15.つまんない
BAMBIさん 0点(2003-05-12 17:39:41)(笑:2票)
14.僕は、ビデオで見ましたがオスティン パワーズを見るより時間の無駄!この映画の主役は、シュワちゃんじゃないとダメだね!!
RYOさん 0点(2003-05-08 18:07:18)
13.同じ制作費で俺たちなら、もっとましな作品作れる自信ある。
スタジオジムリさん 0点(2003-03-29 11:01:21)(笑:4票)
12.北斗の拳として観ると0点。普通にアクション映画としてみると……、どうだろ、やっぱり0点?「ある意味貴重」な映画です、ドラゴンボールにも期待。がんばれFOX!!
拳王さん 0点(2003-03-25 01:15:07)
別のページへ(0点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 1.28点
05941.26%
14128.67%
21913.29%
396.29%
453.50%
574.90%
621.40%
700.00%
800.00%
900.00%
1010.70%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.33点 Review3人
2 ストーリー評価 1.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 1.55点 Review9人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS