戦場のピアニストのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > 戦場のピアニストの口コミ・評価
 > 戦場のピアニストの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

戦場のピアニスト

[センジョウノピアニスト]
The Pianist
(Le Pianiste)
2002年ポーランド上映時間:148分
平均点:7.14 / 10(Review 499人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-02-15)
ドラマ戦争もの実話もの音楽もの伝記もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-11-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロマン・ポランスキー
キャストエイドリアン・ブロディ(男優)ウワディスワフ・シュピルマン
エミリア・フォックス(女優)ドロタ
トーマス・クレッチマン(男優)ヴィルム・ホーゼンフェルト大尉
フランク・フィンレイ(男優)
モーリン・リップマン(女優)
ロナン・ヴィバート(男優)
ロマン・ポランスキー(ノンクレジット)
宮本充ウワディスワフ・シュピルマン(日本語吹き替え版)
北村和夫父(日本語吹き替え版)
寺田路恵母(日本語吹き替え版)
関俊彦ヘンリク(日本語吹き替え版)
唐沢潤レギーナ(日本語吹き替え版)
冨永みーなハリーナ(日本語吹き替え版)
深見梨加ヤニナ(日本語吹き替え版)
藤本譲リパ(日本語吹き替え版)
加藤精三エーリック(日本語吹き替え版)
沢田敏子羽飾りのレディ(日本語吹き替え版)
稲葉実ベネク(日本語吹き替え版)
藤原啓治マヨレク(日本語吹き替え版)
牛山茂ミカル(日本語吹き替え版)
村松康雄グリュン(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子マッチ売りの少女(日本語吹き替え版)
さとうあいパンを売る女(日本語吹き替え版)
宝亀克寿イェフーダ(日本語吹き替え版)
後藤敦アンジェイ(日本語吹き替え版)
岡寛恵ドロタ(日本語吹き替え版)
高宮俊介(日本語吹き替え版)
廣田行生ナチス親衛隊将校(日本語吹き替え版)
坂東尚樹(日本語吹き替え版)
脚本ロナルド・ハーウッド
音楽ヴォイチェフ・キラール
ヤーヌシュ・オレイニチャク(ピアノ演奏)
ポーランド国立ワルシャワ・フィルハーモニック・オーケストラ(演奏)
作曲フレデリック・ショパン"Nocturne cis-moll" "Ballade in G Minor"他多数
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン"Moonlight Sonata"
ヨハン・セバスチャン・バッハ"Cello suite No.1 Prelude"
撮影パヴェル・エデルマン
製作ロマン・ポランスキー
アラン・サルド
製作総指揮ヘニング・モルフェンター
配給東芝エンタテインメント
美術アラン・スタルスキ(プロダクション・デザイン)
衣装アンナ・B・シェパード
編集IMAGICA(日本語吹き替え版編集協力)
字幕翻訳松浦美奈
その他梶淳(日本語吹き替え版担当)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
30.いやーよかった。想像以上でした。ユダヤ人を取り上げた映画はこれが始めてだったけどけっこうすんなり受け入れられた。個人的には助けてくれたドイツの兵隊さんとの再会がみたかった。
LYLYさん 6点(2004-06-26 17:33:52)
29.事実を未来に伝えるとか、こういう映画を作る意義はあるんだろうけど見ていると辛くなる。実話だからしょうがないのだろうけどもう少し感動するエピソードとかを盛り込んで欲しかった。娯楽としての映画としては、お金を払ってまで映画館では見たくない。
misoさん 6点(2004-05-06 16:18:43)
28.ホロコーストの話なんてありふれてますし、それほど突出した何かは感じられませんでしたが。そこにピアノというギミックが載せられた、ただそれだけという感じがしますが。
Kさん 6点(2004-04-22 13:05:12)
27.とにかく生き抜きたいという主人公の意思が伝わってくる。その中でタンタンとあっけなく殺されていく人々がいる。殺していく人々がいる。戦争の悲惨さということも感じるけれども、生と死のあり方の一端が感じられた。
さん 6点(2004-03-26 00:41:59)
26.途中からは逃げ回ってばかりで。。人生を生き抜いていく上でのツテの大事さを実感できました。
山椒の実さん 6点(2004-03-10 18:25:16)
25.感情移入できるかがポイントだね!
kさん 6点(2004-02-23 12:30:20)
24.ある時代を生きたある人の半生ということでなら、十分おもしろく見れるが、結局何を扱いたかったのか、いまいちぴんとこない。戦争の悲惨さや人間の狂気を描きたいならば、この程度じゃとても伝わらない。将校の前でピアノ弾くシーンでなかなくちゃいけないの? いやー泣く理由はありません。
エンボさん 6点(2004-01-16 01:03:45)
23.何の躊躇もなく人を撃ち殺していくシーンに心が締め付けられる思いの連続でした。ドイツ人が悪いのではなく戦争状態での狂気が人間を変えてしまったのでしょう。かつて日本も同じ事をしていていたことは若い人たちにも知って欲しい。途中からは逃げ続ける主人公ばかりに目が向けられ、運良くというかあまり苦労せずに周りの人々に助けられて行く姿に嫌悪感を持ちました。事実なんだから仕方ないと言えばそれまでだが、最後にドイツ人将校に見逃してもらう場面は特に。たくさんの賞を獲っていますが高い評価に疑問です。
WEB職人さん 6点(2004-01-11 12:35:33)
22.期待して観ただけに・・。逃げ回る主人公はなんかかっこ悪いし、ドイツ将校は最高にかっこよかったけど、ちょっとしか出てないし、ピアニストってタイトルの割にはピアニストであることが意味を持ったのはやはり一部分だけだったし、傑作とは言えない。つまらないということはないけど。ナチスのユダヤ人虐殺の悲惨さを描いた作品としても、優れた作品は他にある。
グレート・ギャッツビーさん 6点(2004-01-07 20:44:54)
21.期待しすぎて見たせいか、そんなに良いとは感じられなかった。静かに戦争が描かれていてある意味すごくリアルなのかもしれないけど、主人公の人生を長々ととっているだけのような感じがした。
めめこさん 6点(2003-12-25 00:19:21)
20. 特に感動はしなかった。監督は一体何が撮りたかったのだろうか。
 戦争の悲惨さ、不条理さというのはもうアホでもわかることだし、ナチスがユダヤ人に対してどんなひどいことをしたかというのも嫌というほど聞かされていることなのだから、過激な描写をあえてする必要は感じられない。
 主人公がピアニストである必然性も感じられない。これは映画なのだし、原題でもピアニストと謳っているからにはそれなりの演出があってしかるべきなのだが、どうも弱い。もちろん戦争映画が全てドラマチックである必要はないし、ピアニストだからって戦争で特別な存在であるわけもなく、ただの一市民として逃げ惑うであろうことはわかるのだが。もっと印象的にピアノを使った方がよりらしくなったのではないのかな。
 こういう映画は重いし、反戦というのは絶対正義になっちゃってるから、だから妙にかしこまって、見終わった後は何か戦争について考えて、いいことの一つでも言わなきゃいけない感じにさせられる。けどね、もっと普通に感動させてくれればそれでいいと思うんだよね。主観が入っちゃうと戦争映画は芸術ではなくなる。
まことさん 6点(2003-12-13 02:14:06)(良:2票)(笑:1票)
19.期待しすぎた・・・。
愛人/ラモスさん 6点(2003-12-03 11:34:06)
18.この話は主人公のピアニストの実話なのかしらん。どうも、ユダヤ人虐殺とピアニストとの関係がストーリー上で絡み合わないのでなんかいまいちなんですよねー。でも最後、エンドロールが流れるなか、モーツアルト(だったかな)のコンチェルトが演奏されるのですが、映画館で誰も席をたたなかった。私はそっちのほうが感動した。
ぴよっちさん 6点(2003-11-24 23:01:25)
17.ただ学校の授業で習ったことでしか知らない部分を、映画といえど、すごく実感させられてしまった。彼はほんとに運が良かったのだろう。しかし、前編にわたって彼と他のユダヤ人に対する虐待や殺人が描かれていて、ちょっとうんざりしたのもほんと。最後に彼を助けてくれたドイツ軍人が収容所で亡くなったというのは残念でならない。
カズレーさん 6点(2003-11-21 05:11:43)
16.こういう話ってちょっと過大評価されすぎだと思う。
のりまきさん 6点(2003-11-04 13:44:23)
15.壮絶な人生だが、悲惨な同胞の中ではラッキーが重なったわけだな。原作を読んでないからよくわからないが、シュピルマンは何を伝えたかったんだろう?いかに運がよかったかを伝えたかったのか?ユダヤ人のマヨネク、かくまってくれたレジスタンスに比べたらなんて貧弱な主人公なんだってのは伝わったが。
たつのりさん 6点(2003-10-23 22:21:17)
14.う~ん。面白くなくはないのですが、なんだかなあ。宣伝がずるいよ!
ドイツ将校との交流...って最後まで出てこねえじゃねえか!「Uー571」でコイツかっこいいなって思った俳優なのにもったいない。それに主人公も戦争だから仕方ないとはいえ、結局は自分のことしか考えてない。大勢の人に助けられて生き延びて、「じゃあ、お前は誰を助けた?」と言いたい。でもこれが現実なのかな。
あおみじゅんさん 6点(2003-10-17 13:54:41)
13.シュピルマンを知っている人と知らない人で評価が分かれるのでは? 私は全く知らない人であり何の思い入れもないのでちょっとつまらなく感じた。ただ、当時の状況がよくわかる作品なので当時のユダヤ人の扱われかたを見たければ良い映画だと思う。
じゃじゃまるさん 6点(2003-10-13 16:45:13)
12.音楽はよかった。私は戦争映画はやっぱり苦手・・・
nonさん 6点(2003-05-30 09:40:31)
11.タイトルと映画ではイメージが違いました。それにしても実話は評価が難しいですね。なんともいえないです。反戦以外にテーマを見出せませんでした。ただ、一本びしっと通ってるわけではないですが、チョコチョコ伝わってくるものはあります。むしろ脇役のほうに意味を感じました。ドイツ人将校とシュピルマンの妹ですか?妹なんか特にいいですね。シュピルマン自体についての評価は本当に難しい。逃げて逃げて・・ある意味リアルではあります。彼は別に地下組織のメンバーでもなく、誰かを助けるわけでもなく、ただひたすら逃げますね。しかも、進んでいくごとにだめ人間になっていませんか?本当に小さな子供のようでした。ラストでは完全に子供です。生きる喜びを感じているようには見えない。そういうラストだと思いますね。戦争終わってよかったなあぐらいですね。臆病で無邪気な子供です。彼自身は映画化に対してどう思っていたんでしょうか?おそらくこれは主人公と脇役が入れ替わった映画です(笑)。その他大勢の一人にスポットライトをあててしまいました。
幸楽さん 6点(2003-05-20 22:18:14)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 499人
平均点数 7.14点
010.20%
120.40%
281.60%
3132.61%
4285.61%
5326.41%
66412.83%
712324.65%
810821.64%
97515.03%
10459.02%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.42点 Review26人
2 ストーリー評価 6.96点 Review26人
3 鑑賞後の後味 5.88点 Review27人
4 音楽評価 8.00点 Review30人
5 感泣評価 6.35点 Review17人
chart

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞エイドリアン・ブロディ受賞 
監督賞ロマン・ポランスキー受賞 
撮影賞パヴェル・エデルマン候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞アンナ・B・シェパード候補(ノミネート) 
脚色賞ロナルド・ハーウッド受賞 
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2002年 60回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)エイドリアン・ブロディ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS