キューティ・ブロンドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > キューティ・ブロンドの口コミ・評価
 > キューティ・ブロンドの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

キューティ・ブロンド

[キューティブロンド]
Legally Blonde
2001年上映時間:96分
平均点:7.21 / 10(Review 185人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-04-27)
ラブストーリーコメディ法廷ものシリーズもの青春もの学園ものロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-05)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ルケティック
キャストリース・ウィザースプーン(女優)エル・ウッズ
ルーク・ウィルソン(男優)エメット・リッチモンド
セルマ・ブレア(女優)ヴィヴィアン
マシュー・デイヴィス(男優)ワーナー
ヴィクター・ガーバー(男優)キャラハン教授
ジェニファー・クーリッジ(女優)ポーレット
アリ・ラーター(女優)ブルック・テイラー・ウィンダム
ホーランド・テイラー(女優)ストロムウェル教授
ラクエル・ウェルチ(女優)ウィンダム・ヴァンダーマーク夫人
ジェシカ・コーフィール(女優)マーゴット
アラナ・ユーバック(女優)セリーナ
グレッグ・セラーノ(男優)エンリケ
サーシャ・バレス(女優)女の子
松本梨香エル・ウッズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉エメット・リッチモンド(日本語吹き替え版【ソフト】)
岡寛恵ヴィヴィアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
川島得愛ワーナー(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲垣隆史キャラハン教授(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀越真己ポーレット(日本語吹き替え版【ソフト】)
久保田民絵ストロムウェル教授(日本語吹き替え版【ソフト】)
松岡洋子ウィンダム・ヴァンダーマーク夫人(日本語吹き替え版【ソフト】)
朴璐美セリーナ(日本語吹き替え版【ソフト】)
引田有美マーゴット(日本語吹き替え版【ソフト】)
咲野俊介(日本語吹き替え版【ソフト】)
井上和彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【ソフト】)
重松朋(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂本真綾エル・ウッズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
森川智之エメット・リッチモンド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津嘉山正種キャラハン教授(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤田淑子ストロムウェル教授(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
雨蘭咲木子ポーレット(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
浜田賢二ワーナー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚理恵ブルック・テイラー・ウィンダム(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
弥永和子ウィンダム・ヴァンダーマーク夫人(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
檀臣幸(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
弓場沙織(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
たかはし智秋(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西凜太朗(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
松本大(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
唐沢潤(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
一城みゆ希(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
中原茂(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
恒松あゆみ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
音楽ロルフ・ケント
製作マーク・プラット
リック・キドニー
デヴィッド・ニックセイ(共同製作)
MGM
配給20世紀フォックス
美術ダニエル・ブラッドフォード(美術監督)
ミッシー・スチュワート(プロダクション・デザイン)
衣装ソフィー・カーボネル
編集ガース・クレーヴン
字幕翻訳戸田奈津子
動物ブルーザー
その他リック・キドニー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
エルは振られた彼氏を見返すため、彼と同じハーバード大を目指す。しかしエルは女の子たちの人気者で、いつも遊んでいるので周囲は驚き。しかし根性で大学に合格して、彼に会いに行ったが、既に彼には大学での新しい彼女が出来ていた。愕然とするエルであったが、問題はそれだけでなく、エルは学生の中でも派手で浮いていたので、周囲から笑われ者になっていた。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
131.DVDのパッケージだけで判断すると、ブロンド女性のかったるい日常恋愛と思いがちですが、意外にそうでもありませんでした。
ラブコメのお手軽な流れに、法廷ものをスパイスとして加えているので、女性だけでなく男も普通に見られると思います。
展開としては、男に振られたファッショナブルなブロンドがハーバード大の法律科に転入するという、ともすればグダグダになりそうなストーリーなのですが、この作品は上手くまとまっていて素直に面白かったです。
Prayerさん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-15 17:27:43)
130.冒頭の買物シーンで、もともとエル・ウッズは頭の出来が違うことをほのめかしていたり、細部にわたってよく作られている。無茶苦茶なようで無理のない展開、アメリカ得意のサクセスストーリー。思い立ったが吉日、やってみなきゃわかんねーよというパワーをもらえる良作。
えいざっくさん [DVD(字幕)] 8点(2007-03-29 12:09:08)
129.最初は大して可愛く見えなかったエル(リース・ウィザースプーン)が、観終わる頃には愛おしく感じるまでになっていました。ラブコメとしては久々に面白い作品を観たような気がします。一番気に入ったのは、あのド派手なピンクのMACを大学の講堂に持ってきているところ。自宅用じゃなかったんだ!(笑)
(^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 9点(2007-03-22 01:28:54)
128.主人公が上を目指し頑張って行く様は、きっかけがどうあれ、好感がもてるし楽しく見れた。ただ、奥深さというか、もう少し足りないという印象をどうしてももってしまった。男女で意見が割れるところかもしれない。女性的目線で見ればもっといい点なのかもしれない。
Andrejさん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-25 09:31:09)
127.よくあるラブコメ物だけど主人公の性格が良いのか気持ちよく見れました
マーガレット81さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-13 22:01:55)
126.実は全然期待してなかった上に、ストーリーも予想していたのと全く違った。その位情報ゼロ状態で見たのもよかったのかもしれないけれども、とにかく分かりやすくて頭を使わないで見れて、笑えて、見終わった後ちょっと楽しくなれるのがいい。時間も短めだし、難解な映画は今日は観たくないんだよなぁ…って時にお勧めかも。ヒロインとヒロインのライバル?の容姿については好みが別れそう。ってヒーロー(なのだろうか?)の容姿も実は私は好みじゃないけどね。元彼も…ね。まぁ、分かりやすいモテキャラではあったけれども。
あかりん☆さん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-18 08:46:45)
125.期待よりはるかに上回って面白かった!観ていてほんとにハッピーになれる映画。色々頑張ろうって思える。この手の映画はスカっとして、観客にどれくらいパワーをあげれるかが評価の分かれ目ですねぇ。どっかで観たことある人・・・って思ったらスティフラーのママだぁ笑!アメリカンパイの色気ムンムンなマダムとは全然違う役で面白かった♪
69さん [DVD(字幕)] 9点(2006-08-16 01:51:20)
124.コレ見て「弁護士になろう!」って思う娘が居たら、オメデタイけど、悪くないと思う。まあ、あんまいないだろうけど。
東京50km圏道路地図さん [地上波(吹替)] 7点(2006-07-30 03:05:32)
123.彼女のポジティヴィティはけして否定されるべきものじゃないんだけど…猫型ブリジットとは正反対な犬型のエルもあんまり得意じゃない。ELLE(彼女)って名前は好きです。
レインさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-07-15 14:43:39)
122.コメディが好きじゃない私もこれは楽しく見られた!落ち込んでるときや気分がのらないときに見たい映画です。
トナカイさん [地上波(吹替)] 9点(2006-06-07 23:27:50)
121.燃えるバイタリティで、好感の持てる映画でした。
MARK25さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-11 08:22:29)
120.エル、かわいいですね。途中でピンクのふわふわが付いたペンで講義をうけてたのが笑えました。あのワンちゃんもかわいいです。
CTUさん [DVD(邦画)] 7点(2006-04-16 11:33:11)
119.何故だか不思議。恋愛ものも、ピンク色も、ファッションも、ラブコメも(って重複!?)、どれひとつ私の世界のものではないのに、何故だかこの映画はお気に入り。主人公のめげなさ加減がいいのかなーと思ったこともあるけれど、よく見ればなんども壁にぶち当たっているし、展開は「ありえねー」のご都合主義。でも、本当にあっけらかんと楽しめて、何より元気がもらえる映画なのです。不思議。
エルの、アカデミー賞おめでとう!
エメラルドさん [DVD(字幕)] 9点(2006-03-30 22:32:53)
118.はっちゃけたブロンド娘というキャラは、下手したらただウザいだけの存在になってしまうかもしれないが、この映画の主人公はとても好感が持てた。ノリのいい明るい映画なので、見ていて元気が出ると思う。
さそりタイガーさん [地上波(吹替)] 8点(2006-03-15 17:33:02)
117.トータルコーディネート抜群のいい映画。
kさん [地上波(吹替)] 8点(2005-12-09 22:56:55)
116.「ブロンドをバカにするな!やれば出来るんだ!見てろよ男ども!」っていう方向に、気持ちいいくらい突っ走ってるけど、それに乗れないと置いてけぼりくらう、それぐらい一直線な話だった。楽しめなかったけど、その姿勢には感心した。
デコバンさん [DVD(吹替)] 5点(2005-11-10 01:17:15)
115.個人的には、あまり楽しめなかったなぁ。どうも、鼻につく感じがして・・・。ストーリーは、ありえないくらい単純だけど・・・。主役の娘は、適任でしたよ。でもまぁ、あまりオススメ出来ない作品ですね(苦笑)。
瑞鶴さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-09 01:32:13)
114.めちゃめちゃスカッとするラスト。
これを見ていると、勉強やおしゃれを頑張ろうとか何かと前向きで意欲的になれる。
大好きな作品です。
りえりえさん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-31 21:32:28)
113.私が高評価した他のラブコメ(この話はただのコメディな気もするが)と比較しても遜色ないほど面白いが、話が軽すぎると言うか、主人公が力をつけていく過程が全く軽く流されてたり、参考人や犯人が馬鹿すぎるほとんどギャグ漫画のノリの裁判とかその辺で拍子抜けしてしまったので…そこがこの映画の良いところということは十分理解しているが高得点をつけるのには戸惑う。話自体は7点つけてもいいほど面白いと思いますよ
Arufuさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-24 21:12:19)
112.スカッとするね。リースのキャラが最高!!
ゆきむらさん [DVD(字幕)] 8点(2005-06-28 22:09:18)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 185人
平均点数 7.21点
000.00%
110.54%
200.00%
310.54%
463.24%
51910.27%
61910.27%
75630.27%
85127.57%
92412.97%
1084.32%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.60点 Review10人
2 ストーリー評価 6.90点 Review11人
3 鑑賞後の後味 7.84点 Review13人
4 音楽評価 6.42点 Review7人
5 感泣評価 4.00点 Review6人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)リース・ウィザースプーン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS