チャップリンの独裁者のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > チャップリンの独裁者の口コミ・評価
 > チャップリンの独裁者の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

チャップリンの独裁者

[チャップリンノドクサイシャ]
The Great Dictator
ビデオタイトル : 独裁者
1940年上映時間:126分
平均点:8.19 / 10(Review 206人) (点数分布表示)
ドラマコメディ戦争ものモノクロ映画政治もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督チャールズ・チャップリン
キャストチャールズ・チャップリン(男優)アデノイド・ヒンケル/床屋のチャーリー
ポーレット・ゴダード(女優)ハンナ
ジャック・オーキー(男優)ベンツィーノ・ナパロニ
レジナルド・ガーディナー(男優)シュルツ司令官
ヘンリー・ダニエル(男優)ガービッチ内相兼宣伝相
ビリー・ギルバート(1891年生まれ)(男優)ヘリング陸軍元帥
バーナード・ゴーシー(男優)マン氏
チェスター・コンクリン(男優)床屋の客
ハンク・マン(男優)突撃隊員
ウィーラー・ドライデン(男優)ハインリッヒ・シュティック通訳(ノンクレジット)
山寺宏一アデノイド・ヒンケル/床屋のチャーリー(日本語吹き替え版【BD】)
愛川欽也アデノイド・ヒンケル/床屋のチャーリー(日本語吹き替え版【TBS】)
富田耕生ベンツィーノ・ナパロニ(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本チャールズ・チャップリン
音楽チャールズ・チャップリン(ノンクレジット)
メレディス・ウィルソン
撮影ローランド・トザロー
カール・ストラス
製作チャールズ・チャップリン
配給ユナイテッド・アーチスツ
字幕翻訳清水俊二
あらすじ
ヒトラーを激怒させた作品。世界大戦の敗戦国トマニアは世界大恐慌の打撃に耐え切れず、独裁者ヒンケル(チャップリン)の台頭を許す。ヒンケルは言論統制とユダヤ人弾圧によって、ユダヤ人の床屋チャーリー(チャップリン)とそのガールフレンドの生活を脅かし、友好国バクテリアと協働で隣国オストリッチを侵略する。だが、大戦中にチャーリーに命を助けられ、ヒンケルに良識を説いて失脚した政治家シュルツはチャーリーとヒンケルが瓜二つだということに気づいていた。入れ替わり後のヒンケルの自由と人間性を讃える演説が見事。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
139.多感な中学生のときに、リバイバルを映画館で見ました。楽しくて、面白くて、切なくて、整理することのできない感情が頭の中をぐるぐるとめぐりました。初見からずいぶんと月日がたちましたが、こんなに素晴らしい映画を人類の財産として持ちながら、世界のそこかしこで戦争やテロがいまだに絶え無いことに、深い悲しみを覚えます。
ジャッカルの目さん [映画館(字幕)] 10点(2010-08-13 14:09:50)
138.子供心に強烈なインパクトを受けた地球儀風船シーン。今、その狂気を孕んだ恍惚とした表情に、チャップリンの言葉「人生は自由で楽しいはずであるのに、貪欲が人類を毒し、憎悪をもたらし、悲劇と流血を招いた」が重なります。その当時にその思いを全編に亘り貫き通した勇気に脱帽します。それ故に、冗長さを感じた展開が惜しいです。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 8点(2010-08-11 18:36:35)
137.ナチズム政権のピークともいえる時期にこの映画を製作したことに、チャップリンの並々ならぬ主張と勇気を感じる。コメディーとしても手を抜いておらず、チャップリンの作品の中でも極めてメッセージ性の強い娯楽作品だと思う。
きーとんさん [DVD(字幕)] 7点(2010-07-18 00:06:46)
136.数十年ぶりに見ましたが、あいかわらずおかしい。子供の頃の『全員集合』のコントのようで、チャップリンの影響力がわかります。この笑いの要素があるからこそ最後の演説が生きてくるわけで、そこが一番うまいと感じました。とりあえず、演説がなくても満足。あくまで希望を持たせる終わり方も好きです。
アングロファイルさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-02 13:58:29)
135.魂の根っこをぐっとつかまれた感じでした。泣きました。
どぶん子さん [DVD(字幕)] 10点(2009-11-18 15:55:21)
134.この作品はファシズム、ナチス、ヒトラーをコメディにし、徹底的に笑い倒しながら痛烈に批判している作品であるというのが素晴らしい。
誰がどんなに訴えようがどうしようが争いや差別偏見、残虐な行為はなくなりません、それも人間だからです。
うん10年も経ってから悲惨、壮絶な映像で語る一応の反戦映画は掃いて捨てるほどある、しかし本作は今まさにっていう時に制作されたわけです、これって物凄いことだと思うのよね、映画の中での演説って好きじゃありません。でもこれに限っては聞き入ってしまいましたね、たぶん演技による演説じゃなかったからだと思います。
envyさん [地上波(字幕)] 10点(2009-11-13 13:44:56)
133.所々面白いと感じる場面があるものの全体的に退屈でした。最後の大演説はあまりにも直接的すぎて白けてしまいました。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 5点(2009-04-28 08:23:15)
132.とても真面目で悲しいできごとなのに、どうしてこんなに笑わせてくれるのだろう。
この映画のエンディングが現実になってくれれば良かったのにな。
タックスマン4さん [DVD(邦画)] 7点(2009-02-10 00:04:27)
131.風刺の割合が多すぎて、チャップリンの魅力がイマイチ発揮されていない。
ところどころにチャップリンの良さが出ているものの、途中、退屈してしまった。
それでも最後の演説は素晴らしい。
チャップリンの平和に対する熱いメッセージが伝わってきた。
まさに熱演!
にじばぶさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-03 11:21:06)
130.床屋のチャーリーがおっちょこちょいなのはわかりますが、独裁者のヒンケルまでおっちょこちょいなのには笑ってしまいました。演説は、床屋でも独裁者でもないチャップリン自身がセリフを言っている様な感じでした。
Yoshiさん [DVD(字幕)] 6点(2008-06-23 09:15:41)
129.反戦映画としても、コメディ映画としても傑作。
むしろコメディとしてヒトラーをおちょくっているからこそ、より強烈に感じます。
なんちゃってドイツ語(?)でヒトラー風に大げさに話すしぐさは、本気で笑えるし。
こんな笑える反戦映画って凄いです。
それでいてラストには、しっかりメッセージが込められていて、筋が通ってます。
作品の評価以前に、命がけでこんな作品を撮ったチャっプチンを評価したいです。
びくーにゃさん [地上波(字幕)] 10点(2008-04-21 15:42:49)
128.コミカルな動きがいい。
フッと猿死体さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-11 16:34:03)
127.ナチス・ヒトラーをコミカルに風刺を利かせてうまく描いているのだが、なによりも第二次世界大戦が始まった直後=ファシズムの危険性やホロコーストがまだ世間では広まっていない時にこんな作品を作ったことに驚嘆。チャップリンの偉大さに乾杯。
すたーちゃいるどさん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-20 22:51:23)
126.当時こんな内容の映画を作るのは、とても大変なことだったでしょうね。
チャップリンッ!命がけの行動ッ!ぼくは敬意を表するッ!
バムセさん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-14 10:16:46)
125.ヒトラーってもはや伝説の人物なわけじゃないですか。それを……大戦中にその行いを皮肉ってしまうって……orz。ダブルで伝説、黄金伝説ですよ。手塚治虫の「アドルフに告ぐ」に登場するヒトラーが、ちょうどこんなキャラクター。猜疑心が強くて、ビビリで、だからグワーッてしゃべる。実際もこんな人だったんでしょうか。それなら性格までも皮肉ってコントにしてしまうという……。演説でむせかえるって最強でしょ。勇者チャップリンめ!
ようすけさん [DVD(字幕)] 9点(2007-12-14 07:56:12)
124.最後の演説も別になにも感じませんでした。というかあの状況ですりかわったまま演説までしてしまうのは、あまりに強引過ぎやしませんか?
マー君さん [DVD(字幕)] 5点(2007-11-18 15:44:44)
123.チャップリン演じる主人公の散髪屋。戦争で記憶喪失になり入院していた彼は、まだ入院して数週間しか経ってないと思っている。その彼がある日、「例のチャップリンスタイルで」、自宅に帰る。彼が「そのチャップリンスタイルの服を脱ぎ」、ふと自宅の理容店を見回すと、数週間しかたっていないはずなのに「いつのまにか」、理容店はホコリまみれ、クモの巣まみれ。それでも彼は営業を開始する・・・。これって、何か、この映画自体と重なるものを感じます。もはや時代遅れとなったサイレント喜劇。『モダン・タイムス』では、トーキーでありながら意味のあることは全く喋らないという荒業を用いたが、そんな手が何度も通用したりはしない。しかし、当時の暗雲漂う社会情勢に、黙っていられなくなったチャップリン、河島英五のごとき、“良き時代遅れ”の彼が、敢えてトーキー作品を引っさげ、映画界に復活する・・・。その姿をふと思い起こさせます。その本作、やはりサイレント映画風のパントマイム喜劇と、その一方で「しゃべっていいんなら、しゃべりまくってやるぜ!」とばかりの熱いメッセージ、両者が同居し融合した印象的な作品となりました。残念ながら、正直言って“笑い”に関してはイマイチとなってしまったのは、セリフを持ったトーキー映画の分別クサさが、邪魔をしているのかもしれません。しかしサイレントで鍛えられた「見せる」ことへのコダワリは、確かなもの。やや被写体を追いかけ過ぎるカメラ(笑)。その一方で、例えば、主人公の店舗が焼き討ちにあうシーンでは、彼の顔を写さず後姿で絶望を表しているのが印象的でした。・・・・・・で、ではこの映画のメッセージをどう受け止めたらよいのでしょうか。確かにこの時代にこの映画を作るのは一つの「勇気」ではあるかも知れませんが・・・あまりに単刀直入に過ぎないか?という気も。ヒトラーをパロディにする、というのは、あまりに作品の意図が形式化され過ぎているのではないか。最後の演説は『モダン・タイムス』で訴えていたテーマにも相通ずるものが反映されていたにも関わらず、作品全体の印象は所詮、「ナチスドイツ反対!」という一過性のものになってしまった気がします。しかも、だからと言って例えば、この映画を当時のドイツの人々が観たとして、「ああ、戦争は良くない、止めよう」と思うでしょうか? 普遍性という深みに達しきれない憾みが残ります。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-09-22 23:25:02)(良:1票)
122.笑います。ドリフみたい。というか、ドリフが真似たのか。
この映画作成最中~上映時には、ポーランド侵攻、フランス侵攻が進んでいるのだけれど、映画では、主として、ムッソリーニと争うオーストリア問題。
チャップリンの最初のトーキー映画ですが、『モダン・タイムス』の“ティティナ”ばりに、ドイツ語みたいなんだけど、ドイツ語じゃないせりふがおかしいです。タモリみたい。というか、タモリが真似たのか。

チャップリンの結婚相手で唯一20歳代(他は10代)のポーレット・ゴダードが可憐です。
みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-02 18:42:50)
121.チャップリンはただのコメディアンではない。命を張ったコメディアンである。
板橋島野&綿貫さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-08-08 22:57:42)
120.この映画でチャップリンはアメリカから追放されたんだよね。あの演説は今の時代も必要なもの。今のアメリカやイギリスの現状を見たらチャップリンは悲しむだろうな…
キャリオカさん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-05 13:31:30)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 206人
平均点数 8.19点
010.49%
120.97%
210.49%
320.97%
441.94%
583.88%
6157.28%
72612.62%
84119.90%
93818.45%
106833.01%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.57点 Review14人
2 ストーリー評価 8.15点 Review19人
3 鑑賞後の後味 8.77点 Review22人
4 音楽評価 7.69点 Review13人
5 感泣評価 8.10点 Review10人
chart

【アカデミー賞 情報】

1940年 13回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞チャールズ・チャップリン候補(ノミネート) 
助演男優賞ジャック・オーキー候補(ノミネート) 
脚本賞チャールズ・チャップリン候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)メレディス・ウィルソン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS