デーヴのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > デーヴの口コミ・評価
 > デーヴの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

デーヴ

[デーヴ]
DAVE
1993年上映時間:110分
平均点:8.00 / 10(Review 140人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-08-14)
ドラマコメディ政治ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-10-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アイヴァン・ライトマン
キャストケヴィン・クライン(男優)デーヴ・コーヴィック/ウィリアム・ハリソン・ビル・ミッチェル大統領
シガニー・ウィーバー(女優)エレン・ミッチェル大統領夫人
フランク・ランジェラ(男優)ボブ・アレクサンダー首席補佐官
ベン・キングズレー(男優)ゲイリー・ナンス副大統領
ヴィング・レイムス(男優)シークレット・エージェント デュエイン・スティーヴンソン
ケヴィン・ダン(男優)ホワイトハウス報道官 アラン・リード
チャールズ・グローディン(男優)マーリー・ブラム
ローラ・リニー(女優)ランディ
ボニー・ハント(女優)ホワイトハウスのツアー・ガイド
スティーヴン・ルート[男優](男優)
ゲイリー・ロス(男優)警察官2
チャールズ・ハラハン(男優)警官
アーノルド・シュワルツェネッガー(男優)本人
オリヴァー・ストーン(男優)本人
ジェイ・レノ(男優)
納谷六朗デーヴ・コーヴィック/ウィリアム・ハリソン・ビル・ミッチェル(日本語吹き替え版【ソフト】)
弥永和子エレン・ミッチェル(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
大木民夫ボブ・アレクサンダー(日本語吹き替え版【ソフト】)/ゲイリー・ナンス(〃【テレビ朝日】)
富山敬アラン・リード(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎デュエイン・スティーヴンソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂マーリー・ブラム(日本語吹き替え版【ソフト】)
品川徹ゲイリー・ナンス(日本語吹き替え版【ソフト】)
雨蘭咲木子ランディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲ジョン・マクラフリン(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
星野充昭ジェイ・レノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司オリヴァー・ストーン/ベン・スタイン(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸ラリー・キング/アーノルド・シュワルツェネッガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
小関一(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕(日本語吹き替え版【ソフト】)
亀井芳子(日本語吹き替え版【ソフト】)
一柳みるアリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
古川登志夫デーヴ・コーヴィック/ウィリアム・ハリソン・ビル・ミッチェル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂口芳貞ボブ・アレクサンダー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
屋良有作アラン・リード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男デュエイン・スティーヴンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
梅津秀行マーリー・ブラム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】ランディ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
一城みゆ希アリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中庸助(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺内よりえ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北村弘一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
増田ゆき(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章アーノルド・シュワルツェネッガー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕オリヴァー・ストーン/ベン・スタイン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ゲイリー・ロス
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ジェームズ・ニュートン・ハワード
クリス・ボードマン
ブラッド・デクター
挿入曲エルヴィス・プレスリー"Don't"
撮影アダム・グリーンバーグ
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・テクニシャン)
ピーター・ノーマン〔撮影〕(第二班撮影監督)
製作アイヴァン・ライトマン
ローレン・シュラー・ドナー
ゴードン・A・ウェッブ(製作補)
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ジョー・メジャック
マイケル・C・グロス
配給ワーナー・ブラザース
美術J・マイケル・リヴァ(プロダクション・デザイン)
スティーヴ・アーノルド[美術]
衣装アン・ロス〔衣装〕
リチャード・ホーナング
マーク・ブリッジス[衣装](アシスタント・デザイナー)
編集シェルドン・カーン
字幕翻訳太田直子
その他ゴードン・A・ウェッブ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
田舎町で小さな職安を経営するデーヴは、大統領のそっくりさん。 当然ながら大統領の物真似は彼の得意の宴会芸である。 大統領の影武者を探していた大統領補佐官アレクサンダーと報道官のアランは デーヴに目をつけ彼を影武者として起用するが、その夜、当の大統領が不倫中に腹上脳卒中で重体になってしまい....。   定番の影武者ものながら、ツボを抑えたとってもハートフルな佳作。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
66.好きですね、こうゆう作品。かなりべたな展開なんですけど良くまとまっていて誰でも楽しめます。これほど佳作という言葉が似合う作品も珍しいと思います。
一番星☆桃太郎さん [DVD(吹替)] 8点(2005-03-30 01:59:53)
65.ストーリーが流れるように見やすく、落ちがわかっていても楽しく見れました。
午後のコーヒーさん 8点(2005-02-23 00:41:22)
64.別に何も奇をてらっていない。よくある話が、テンポ良く進んでる。でもなんか良い。見終わった後の後味が心地良い。不愉快な気持ちには、ならない。ケビン・クラインやシガニー・ウィーバーのさらっとした控え目な演技もとても見てて気持ちが良い。素敵な二人でした。ムリに意外性を作って、観客を騙しきれない映画っていっぱいあるけど、ベタな展開ながらの気持ち良さがエンドロールまで続きました。最後のシークレット・サービスのセリフにじーんときました。今までマイケル・クラーク・ダンカンとごっちゃになってたけど、ヴィング・レイムス、あんたは良かった! アイバン・ライトマンの作品の中では、良作です。
C・C・バクスターさん 8点(2005-01-29 01:23:54)
63.ストーリー全体に”温かみ”を感じる結構良い作品。そして、シガニー・ウィーバーの美しさを再認識せざるを得なくなる。これほど多くの人が見ているのにかかわらず低評価を付ける人がいない作品も珍しい。
tetsu78さん 8点(2004-12-16 23:45:28)
62.タモリが死んでもコージー冨田にいいともを継がせればいいってことやね~。
モチキチさん 8点(2004-11-06 16:10:47)
61.とてもよい映画です。家族とでも、カップルでみても安心してお奨めできます。中盤からラストまで飽きさせず見せてくれます。
kenzさん 8点(2004-08-09 15:42:54)
60.「アメリカ大統領。汚職事件。影武者。ラブロマンス。」このキーワードで映画作ったらいろんなタイプの映画ができる。大統領を演じる人によっても違う映画ができます。「アメリカ大統領映画」(というジャンルがあるかどうかは知らないが)の中では感涙度の高い映画です。
蝉丸さん 6点(2004-08-07 02:58:57)
59.シガニーウィーバは大統領婦人にぴったりだと思いました。クリントン前大統領夫人を彷彿とさせます。ぱっと大統領をやらされてあれほどの政治・行政手腕を振るうことができるわけないじゃんと思いつつも、痛快さを感じずにはいられませんでした。替え玉とかの元々がトリッキーな話は着地が難しいのではと思い、これもオチがつかずにずっこけるのではと思って見ていましたが、きれいに決まりました。あと、私はオリバーストーンがなぜかとても印象に残っています。爽快かつハートウォーミングな一作。おもしろい映画だと思います。
ishikawaさん 8点(2004-07-02 07:59:55)
58.舞台が舞台だけに、アメリカ的プロパガンダ要素があったら嫌だな~と思うけれど、なかなかどうして普遍的なヒューマンドラマで、安心して観ることの出来る良く出来た作品です。あと、シガニー・ウィーバーが「カブトガニ」型だということに気付きました。「カブトガニ」ってのは、えりあしを短くするとその内段々真ん中だけ妙に伸びて来ることです。小学生時代にクラスメートの後ろ姿を見ながら心の中で勝手に命名したんですけど、うちの弟もそうです。
ひのとさん 7点(2004-07-01 17:25:56)
57.私は、豚のBABEと混同してしまってますが・・・(^^ゞどちらの映画もよいので、まぁいいか。。。こういう内容、展開はすごく好きです。かゆいところに手が届く的な映画の一つかなぁ・・・シガニーウィーバーの力みの無い演技がすごくよかったし、登場人物一人一人とっても好感持てました。
だんぼ32cmさん 9点(2004-06-30 00:56:21)
《改行表示》
56.このサイトでも評価の高いこの映画、私、なぜだか知らないんですが、ずーっとベーブ・ルースの伝記映画かなんかだと思いこんでました。ベイブとデーヴ、言うまでもなく違うわけですが..思い込みって怖いですね。(さすがに豚の映画と混同はしませんでしたが)       最近、実際にツタヤで借りてみて「野球も豚も関係ない!」事を痛感。(始球式のシーンはありますが)   いやしかし、さらに痛感したことがあって「俺、こんなに素敵な映画を、今まで見てなかったんだ..」ってこと。  ハートウォーミングなものすっごくいい映画でした。大上段に振りかざすような一見派手な大仰なエンターテイメントではないんですが、センスのいい実に心温まる映画。見てよかった..    
渚の肺から心臓さん 9点(2004-06-26 09:46:40)
55.それまで「フレンチ・キス」で怪しげなフランス人を演じていたケビン・クラインしか見たことがなかったので、この映画でおそろしく奇麗な英語を喋っている彼が同一人物だとは長いこと気づきませんでした。実に器用な役者さんですね。シガニー・ウィーバーも何だかかわいらしくて好感が持てますし、映画自体、嫌味が全くなく爽やかで何度見ても楽しめます。
Wizさん 8点(2004-06-20 11:40:06)
54.とてもよく出来ていて面白かったと思います。最後まで飽きずに見れたし。ホワイトハウスって見学できるんですね。国会議事堂と一緒で鳩バスツアーみたいなのに乗ればいいのかしら…
あかりん☆さん 7点(2004-06-18 09:30:53)
53.娯楽映画として良い話じゃないですか。ガードマンの「あんたの為なら命を賭けられる」が良いシーンでした。
マックロウさん 7点(2004-06-14 12:00:31)
52.ほのぼのしました。おもしろいです。ふと思い出したレベルでレビュー書きますが、これは10年以上前に観て、タイトルも忘れかかっていましたが、ストーリーは良い印象を持った記憶があります。
Urabeさん 6点(2004-06-02 18:32:07)
51.ワシントンきれいですね。あんな空撮やら夜景やら見せられると、行きたくなってしまいます。ストーリーは心温まり、無駄なくハッピー。ラストも予想外にいい感じで。カメオが多いのも見てて楽しい。
ぷりとさねさん 7点(2004-05-03 08:44:59)
《改行表示》
50.なんと心の晴れる映画なんだ!ケビン・クラインのあの 爽やかな演技、あの笑顔!「デーヴ、君の為なら死ねる」 なんて、なんて感動的な言葉なんだ!涙 そんな事を言われる人間になりたいよ・・・泣
ボビーさん 9点(2004-03-22 12:48:23)
49.私はタダの庶民ですが、もし自分が死んで、自分のそっくりさんが私に成りすまして私の評判を上げてくれたら・・・。そんな事考えるのは私だけ?こういう「だまし系」映画は「いつばれるんだろう?」という緊張感で最後まで楽しめるのですが、ラストの持って行き方がとても上手いですね。 スカッと爽やかコカコーラのような作品。ゲイリー・ロスはホント大好きです。
東京50km圏道路地図さん 10点(2004-03-18 14:29:10)
48.もし自分が大統領に限らず、有名人にそっくりだと、街中歩きにくいだろう。しかし、そこはコメディー。主人公は楽しんでます。好感が持てます。そして脇役も皆全てナイスキャラ。特にシークレットサービスがストレートで良い。変に煽ったりせずにストーリーで観客を楽しませることに力を入れてるのが感じられた。秀作。
ぷりんぐるしゅさん 8点(2004-03-18 13:46:17)
47.まっとうないい話だとは思うのですが、怪優ケビンも今回は遊びようがなかったのか、演技もまっとうにまとめた感じで、彼のうまさは十分発揮されているとは思うのですが、私には物足りなかったかな。でもレビュー、もっと多くてもよいのにね。誰にでも安心して勧められる作品だとは思います。ちなみに、題名がブタちゃんのファンタジーとまぎらわしいと感じた方きっと多いと思いますが、うちでも「これを見よう」となったとき、「ブタだろ? もう見たじゃないか」と申した者がおりました。
おばちゃんさん 7点(2004-03-15 10:02:15)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 140人
平均点数 8.00点
000.00%
100.00%
210.71%
300.00%
400.00%
542.86%
6139.29%
72618.57%
84935.00%
92417.14%
102316.43%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.80点 Review5人
2 ストーリー評価 8.83点 Review12人
3 鑑賞後の後味 8.91点 Review12人
4 音楽評価 7.60点 Review5人
5 感泣評価 7.00点 Review6人
chart

【アカデミー賞 情報】

1993年 66回
脚本賞ゲイリー・ロス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1993年 51回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ケヴィン・クライン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS