北斗の拳(1995)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > 北斗の拳(1995)の口コミ・評価
 > 北斗の拳(1995)の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

北斗の拳(1995)

[ホクトノケン]
Fist of the North Star
1995年上映時間:92分
平均点:1.28 / 10(Review 143人) (点数分布表示)
アクションSFファンタジーカンフー漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-18)【ないとれいん】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トニー・ランデル
キャストゲイリー・ダニエルズ(男優)けんしぃろ
マルコム・マクドウェル(男優)りゅうけん
鷲尾いさ子(女優)ゆりあ
コスタス・マンディロア(男優)しん
クリストファー・ペン(男優)じゃっかる
メルヴィン・ヴァン・ピーブルズ(男優)
クリント・ハワード(男優)
トレイシー・ウォルター(男優)
神谷明けんしろう(日本語吹き替え版)
古川登志夫(日本語吹き替え版)
鈴木みえ(日本語吹き替え版)
鈴木富子(日本語吹き替え版)
鷲尾いさ子ゆりあ(日本語吹き替え版)
原作原哲夫
武論尊
脚本トニー・ランデル
ピーター・アトキンス
撮影ジャック・ヘイトキン
製作渡邊亮徳
東北新社
東映ビデオ
製作総指揮一瀬隆重
ジョエル・ソワソン(共同製作総指揮)
企画黒澤満
配給東映ビデオ
特撮ジョン・C・ハーティガン(特殊効果)
スタントジョニー・マーティン
ツヨシ・アベ[スタント]
J・J・ペリー
その他ツヨシ・アベ[スタント](アシスタント)
あらすじ
199X年、世界は苦笑とため息の炎に包まれた!
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
83.映画『北斗の拳-実写版-』を、ギター侍波多陽区さん流に斬らせていただくと、「オレはケン・ケン・ケン・ケン・
ケンシロウ。北斗百烈拳の使い手だ。一瞬で秒殺だ。オレの繰り出すバンチ。すごいだろ。
目にもとまらぬ速さだろ。」って言うじゃない・・・。でも、アンタの繰り出す北斗百烈拳、16発しかでてませんから!
残念!お前が既に死んでいる。
斬り!!
波多陽区さん。このネタ、エンタで使ってもらえませんか。切腹!!
Fatmanさん 0点(2004-08-20 11:18:40)(良:1票)(笑:4票)
82.どうにもまいったね、こりゃ。っていうか、北斗の拳を実写化しちゃダメでしょ。そこからすでに間違っている。頑張っているのは分かるけど。バットを殺しちゃいかんでしょ。師匠を殺したのはシンじゃないし。あの北斗百列拳はなんてこった。いいマッサージになりそうな按配じゃねえか。ユリア役の鷲尾いさ子の美しさと、ケンシロウ役の人が頑張ってアクションしていたことにのみ1点ずつ献上。
mhiroさん 2点(2004-08-17 18:55:45)(良:1票)(笑:1票)
81.あまりのつまらなさに2日に分けて観たたが、昨日観た分すかり忘れててしまままた。ヒトの警告はスナ尾に聞くくべべべきだたた。    ピー  error not found
Berettaさん 2点(2004-08-02 12:32:04)(笑:2票)
80.何だ普通のB級じゃんかよ、と思って楽しんでしまった私は多分死んでいる。
合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さん 5点(2004-07-30 01:00:24)(笑:4票)
79.たぶん観た人は脳細胞を少し犠牲にしているな、しかもタチが悪いのは誰かに薦めたくなることだ、なんかリングのビデオテープみたいだね(^^;
眼力王さん 1点(2004-07-24 05:44:56)(笑:3票)
78.日本漫画界の金字塔である「北斗の拳」を読むたびに、われわれはこの映画のことを思い出すことだろう。ケンが「北斗百烈拳」と繰り出すたびにペキペキという音が聞こえ、ユリアが「ケーン」と叫ぶたびに鷲尾いさ子が横から出てきて「けぇんしぃろ~」と、のたまうのです。原作あっての映画ですが、その強烈の個性はあの原作を超えちゃってます。こんな映画に出会えた日に感謝。
センブリーヌさん 2点(2004-07-20 03:16:33)(笑:2票)
77.これだけ評判が悪いと本作に対して悪い先入観というものができてしまいます。もちろん僕もその例外ではありません。しかし僕は作品を評価する際にはできるだけフェアに客観的に評価したいと思っています。そういうことで本作を観る前に原作マンガを読み、原作アニメDVDを観、レンタル屋には赤いTシャツに上下ブルーのデニムを着て行きました。つまりはあまりにも皆さんのレビュー評価が低いために僕自身の哲学を破ってまで本作に対して、まるで試合前のボクサーのように「いいイメージのみを思い描いて」観賞に望んだんです。・・・が無念、やっぱりダメでしたたたたたた・・たわばっ!!。
膝小僧さん 2点(2004-06-27 00:10:03)(笑:5票)
76.アニメ、マンガを知っていたのでギャップがどれ程なのかという興味があり、リンは誰が?シンは?ユリアは?という具合にそれぞれの役はどんなやつがやってるのかというワクワク感はあった。吹き替えがいいかもしれないけど、違和感を感じたいのであれば字幕がオススメ。
くうふくさん 3点(2004-06-26 15:28:21)
75.北斗神拳のあまりの滑稽さに彼女と大爆笑しました。
真尋さん 4点(2004-06-22 15:26:57)(笑:2票)
74.マジヤバイんだけどコレ。マジヤバイよ。どれぐらいヤバイかっていうとマジヤバイ。
映画界の貴公子さん 10点(2004-06-13 23:47:15)(笑:6票)
73.「ソラリス」と本作品を2本レンタルしてきたわたしは
逝ってよしですか?
ネタ用にわざと低い点数の作品を借りてきたわけですが、
おかげでエロビデオ2本借りてきて2本とも外した時以上の
脱力感を味わうことができました。
G20さん 1点(2004-05-27 00:42:14)(笑:4票)
72.俺はもう死んでいる。
delft-Qさん 0点(2004-05-06 21:12:12)(笑:7票)
71.スイマセンでした!見てスイマセンでした!!!って北斗の挙愛読者の人に謝りたい気持でいっぱいです(泣)なんだこの悲哀は。ある意味大泣きです。こんな映画見に行ったら、夏目漱石が怒るわ「君らこんなことに僕の紙幣2枚も使うな」って怒るわ。野口英世も怒るわ。
plala*さん 1点(2004-03-30 19:07:59)(笑:7票)
70.ここのサイトのレビューを見て興味本位でレンタルしたわけだが・・・。ここまで原作のイメージから乖離してるのも珍しい。お笑いの要素があるから2点付けときますが。
ロベルトカルバーリョさん 2点(2004-03-29 01:13:13)
69.映画の終焉を予感させる映画。
КОФЕ さん 0点(2004-03-21 23:00:55)(良:1票)(笑:2票)
68.終了後、即座にヘッドクリーナーをセットしました。
東京50km圏道路地図さん 0点(2004-03-16 23:26:22)(良:1票)(笑:4票)
67.原作を全く知らなければそこそこ観れるかな?。それにしても、バットとリンが・・。
カニカニグーさん 1点(2004-03-16 21:33:40)
66.アタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ…ぢゃなくてイタタタタタタタタタタタッタタだと思う。
スピィーディーワンダーさん 0点(2004-03-12 16:51:25)(良:1票)(笑:6票)
65.もの凄い酷評なので、一度見ようとレンタルしました。吹き替えしかなっかたので吹き替えを借りると、ケンシロウの声を神谷明がやっているせいか、普通に見れてしまった。しかし、ゲイリー・ダニエルズの足技は一流でした。
長尾 景虎さん 5点(2004-03-11 12:04:08)
64.つまんない
BAMBIさん 0点(2004-03-11 09:42:20)(笑:2票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 1.28点
05941.26%
14128.67%
21913.29%
396.29%
453.50%
574.90%
621.40%
700.00%
800.00%
900.00%
1010.70%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.33点 Review3人
2 ストーリー評価 1.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 1.55点 Review9人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS