ペット・セメタリー(1989)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヘ行
 > ペット・セメタリー(1989)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ペット・セメタリー(1989)

[ペットセメタリー]
PET SEMATARY
1989年上映時間:103分
平均点:6.49 / 10(Review 90人) (点数分布表示)
ドラマホラーシリーズもの小説の映画化オカルト映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-08-12)【3737】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督メアリー・ランバート
キャストデイル・ミッドキフ(男優)ルイス
メアリー・クロスビー(女優)レイチェル
フレッド・グウィン(男優)ジャド
ミコ・ヒューズ(男優)ゲイジ
スティーヴン・キング(男優)牧師
ブラッド・グリーンクイスト(男優)パスコー
野島昭生ルイス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
吉田理保子レイチェル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
加藤精三ジャド(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】
あきやまるなゲイジ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山寺宏一パスコー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
林原めぐみ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大滝進矢ルイス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塩田朋子レイチェル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
川田妙子ゲイジ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士パスコー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
こおろぎさとみ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小宮和枝(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村松康雄(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
竹口安芸子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山田礼子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石井敏郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴鹿千春(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井芳子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
久川綾(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作スティーヴン・キング『ペット・セマタリー』
脚本スティーヴン・キング
音楽エリオット・ゴールデンサール
撮影ピーター・スタイン[撮影]
製作ラルフ・S・シングルトン(製作補)
パラマウント・ピクチャーズ
リチャード・P・ルビンスタイン
製作総指揮ティム・ジンネマン
配給UIP
特殊メイクデヴィッド・ルロイ・アンダーソン
特撮バート・ミクソン(視覚効果)
スコット・コールター(アニマトロニクス効果&ラボラトリー・テクニシャン)
ブルース・A・ブロック(光沢カメラマン)
美術マイケル・Z・ハナン(プロダクション・デザイン)
ニール・トンプソン〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
衣装マルレーネ・スチュワート
編集マイク・ヒル[編集]
ダニエル・P・ハンレイ
スタントボブ・ヘロン
あらすじ
外科医のルイス一家は念願の一軒家を手にする。郊外の平和な生活が待っていたはずなのだが、そこは大型トラックが暴走する危険な道路に面しており、家の裏手にはペットの霊園があったのだ。さらにそこを越えて奥に行くと、ミクマク・インディアンの不思議な霊場があった。隣家の老人ジャドの話を最初は疑問視していたルイスだが、やがておぞましい出来事が一家を襲うことになり・・・。歪んだ家族愛・夫婦愛・親子愛が悲しい作品である。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.ええ、サスペたくさん見てますよ。ホラーだって数え切れないくらいにわんさか見てますよ えっとそれなのに、今さらっちゃ今さらなんですが、ここにサスペンスホラーの真髄を見つけたような気がいたしますんですよ。もう何が一体起こるのか、ハラハラどきどき冷や冷やで。スティーブン・キングの映像になったサスペンス&ホラー作品の中では個人的にミザリーとクジョーが一番大好きなんですが、それに続く好きな作品となってしまいましたか ペット・セメタリー。でもただし、結末を知った以上、2度は見たいと思えないですが、それに2もあるとのことですがそちらは完全にパス致しましょうか(続編とはいえスティーブン・キングとは無関係なようなので)
3737さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-09-23 23:06:46)
3.ホラー映画にはめずらしく切なさのつまった作品だとおもう。私はこれを見たときないてしまった。ホラーでないたのは初めてだった。それにしても息子役のマイコ・ヒューズ君、当時2歳ぐらいなはずだけど演技すばらしいですね!!やっぱりアメリカの子はすごいです!
ゴマちゃんさん 9点(2003-02-22 01:06:37)
2.結構面白かった~♪ラストの叫び声が見終わったあとに異常なほどに残ってるよ~。
M・R・サイケデリコンさん 9点(2002-12-25 18:37:39)
1.キング原作ホラー映画中でナンバー1.ホラーと言えば死の大安売りってイメージだが、命の重みをこれでもかと見せ付けてくれる。切なすぎるホラーってことで、個人的にはシックスセンスと良い勝負かな。
TAPPOPさん 9点(2001-08-09 16:30:46)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 90人
平均点数 6.49点
000.00%
100.00%
200.00%
333.33%
455.56%
51617.78%
61820.00%
72932.22%
81011.11%
966.67%
1033.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review5人
2 ストーリー評価 7.44点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.11点 Review9人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 8.00点 Review4人
chart

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1989年 10回
最低主題歌賞 候補(ノミネート)"(I Don't Wanna Be Buried in A) Pet Sematary"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS