太陽の季節のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 太陽の季節の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

太陽の季節

[タイヨウノキセツ]
1956年上映時間:89分
平均点:4.25 / 10(Review 8人) (点数分布表示)
公開開始日(1956-05-17)
ドラマモノクロ映画青春もの小説の映画化
新規登録(2005-12-23)【あろえりーな】さん
タイトル情報更新(2019-11-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督古川卓巳
助監督山崎徳次郎
キャスト長門裕之(男優)津川竜彦
南田洋子(女優)武田英子
三島耕(男優)津川道久
清水将夫(男優)津川洋一
坪内美詠子(女優)津川絹代
佐野浅夫(男優)江田
市村博(男優)佐原
紅澤葉子(女優)英子の母
岡田真澄(男優)バンド・マスター
石原裕次郎(男優)伊豆
石原慎太郎(男優)サッカー選手(特別出演)
東谷暎子(女優)幸子
福田トヨ(女優)英子の家の女中
関弘子(女優)エルザー
原作石原慎太郎「太陽の季節」
脚本古川卓巳
音楽佐藤勝
撮影伊佐山三郎
製作水の江滝子
配給日活
美術松山崇
編集辻井正則
録音橋本文雄
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(2点検索)】[全部]

別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.もう爽快なほどのゲス映画。そもそも原作自体がそういう路線を狙ったらしいのですが、これを見て「長門裕之カッコイイ」と思う女性は皆無でしょう。激しい男尊女卑ぶりに、嫌悪感しかないと思います。60年以上も昔の映画にケチをつけるのはヤボですが。
彼らは大学生だと思っていたら、高校生という設定なんですね。ところが高級そうなバーで飲んだり、ヨットを我が物顔で乗り回したり、料亭まで使ってみたり。終戦からおよそ10年を経て、日本の教育はいったい何をやっていたのかと心配になります。
もっとも、当時の東京(銀座?)の街並みの映像は見応えがありました。暗くて汚くて寂しくて、つくづく貧乏だったんだなあと実感できます。「古き良き時代」などという言い方がありますが、こんな時代に戻ることは、物質的にも精神衛生的にも私は御免です。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2019-11-27 03:38:26)
別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 4.25点
000.00%
100.00%
2112.50%
300.00%
4450.00%
5225.00%
6112.50%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS