着信アリ2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > 着信アリ2の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

着信アリ2

[チャクシンアリツー]
One Missed Call 2
2005年上映時間:106分
平均点:2.98 / 10(Review 41人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-02-05)
ホラーサスペンスシリーズものミステリー小説の映画化オカルト映画
新規登録(2004-10-18)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2022-01-31)【かっぱ堰】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督塚本連平
助監督山口晃二
演出山田一善(スタント・コーディネーター)
キャストミムラ(女優)奥寺杏子
吉沢悠(男優)桜井尚人
瀬戸朝香(女優)野添孝子
ピーター・ホー(男優)チェン・ユーティン(陳雨亭)
石橋蓮司(男優)本宮勇作
鰐淵晴子(女優)水沼サチエ
ちすん(女優)内山まどか
シャドウ・リュウ(女優)王美風
小林トシ江(女優)高淑梅
眞島秀和(男優)紺野克彦
谷本一(男優)新宿中央署の刑事
六角精児(男優)王の店の常連客
筒井真理子(女優)水沼マリエ
柴咲コウ(女優)中村由美
堤真一(男優)山下弘
吹石一恵(女優)小西なつみ
永田杏奈(女優)岡崎陽子
原作秋元康『着信アリ2』(角川ホラー文庫刊)
脚本大良美波子
音楽遠藤浩二
作詞秋元康「愛の祈り」
撮影喜久村徳章
製作黒井和男
奥田誠治(「着信アリ2」製作委員会)
細野義朗(「着信アリ2」製作委員会)
島谷能成(「着信アリ2」製作委員会)
日本テレビ(「着信アリ2」製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)(「着信アリ2」製作委員会)
東宝(「着信アリ2」製作委員会)
市川南〔製作〕(「着信アリ2」製作委員会)
企画秋元康
配給東宝
特撮大屋哲男(プロダクションスーパーバイザー)
作画橋爪謙始(画コンテ)
編集上野聡一
録音滝沢修〔録音〕
柴崎憲治(音響効果)
その他IMAGICA(協力)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.全然面白くない。

俳優が見ていられない。演技の質ではなく魅力がなさ過ぎ。

ストーリーが面白くない。だらだらしている。

折角のアイデアをまるでいかしきれてないし、
外国に行く理由はわからんし、

ほんまにダメな映画。
病気の犬さん [インターネット(字幕)] 3点(2015-07-30 15:40:04)
4.前作の補足説明的な価値はあると思いますが、それ以上の価値は見出せませんでした。気になったのは、前作とは別の“呪いのルート”を台湾に求めた点です。いくらフィクションとはいえ、この手の嫌悪を抱くエピソード(呪いの元凶)を外国の方に押し付けるのは、どうなんでしょう。外国ならではの要素(日本との時差とか文化の違いとか)をギミックとして利用するのであれば、まだ意味は分かるのですが…。物語的には破綻していると思います。
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2006-08-17 18:02:30)
3.前作も終盤はイミフでしたけど、今回はいよいよ全編に亘って意味不明。これって、いつから「声の主」じゃなくて「電話を取った人」が殺されるようになったの?(しかも「電話を取るのは本人が取った後でも可」って、前作と全く矛盾してるじゃん!) 「中村由美は覚醒した!」って、何に覚醒したのよ? そして、台湾と日本の事件の繋がりって一体何だったのさ? 全く訳が解らない。全く訳が解らないから、どう怖がっていいのかも判らない。だから全く怖くない。演出も近年のこの手の邦画の中では抜きん出て下手。ということで、目を剥いて絶叫するミムラ嬢の必死さに、3点献上。
sayzinさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2006-03-17 00:04:35)
2.「台湾はナシ」でしょ。
akoakoさん [DVD(字幕)] 3点(2005-08-26 22:29:04)
1.「ジェイフォンっていう~~廃村~~」(瀬戸朝香さんのセリフ)・・これってここで電話機(!)を提供してるドコモさんにも、それから新社名のボーダフォンさんにも失礼でない?宣伝になる? 私の聞き違いかなぁ、、このおかたのカツゼツにはもう降参よ、、いつも聞き取れなくて思いっきりイライラさせていただいております(←丁寧)。ひょっとしてちょっと口縫うて喋ってはる?(←ウソやで~すんませーん。パンツルック姿、かっこいいです。←遅い。)えっと本作は、、あまりのおもしろなさ度、怖なさ度、眠たなり度、にびっくりさせられ通しなとこがとてもホラーでした。「君のためなら死ねる」は岩清水君(「愛と誠」)にまかせておこう。
かーすけさん [DVD(字幕)] 3点(2005-08-06 00:14:28)
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 41人
平均点数 2.98点
037.32%
124.88%
21229.27%
3819.51%
41229.27%
524.88%
600.00%
724.88%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review6人
2 ストーリー評価 1.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 1.57点 Review7人
4 音楽評価 3.57点 Review7人
5 感泣評価 1.33点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS