着信アリ2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > 着信アリ2の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

着信アリ2

[チャクシンアリツー]
One Missed Call 2
2005年上映時間:106分
平均点:2.98 / 10(Review 41人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-02-05)
ホラーサスペンスシリーズものミステリー小説の映画化オカルト映画
新規登録(2004-10-18)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2022-01-31)【かっぱ堰】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督塚本連平
助監督山口晃二
演出山田一善(スタント・コーディネーター)
キャストミムラ(女優)奥寺杏子
吉沢悠(男優)桜井尚人
瀬戸朝香(女優)野添孝子
ピーター・ホー(男優)チェン・ユーティン(陳雨亭)
石橋蓮司(男優)本宮勇作
鰐淵晴子(女優)水沼サチエ
ちすん(女優)内山まどか
シャドウ・リュウ(女優)王美風
小林トシ江(女優)高淑梅
眞島秀和(男優)紺野克彦
谷本一(男優)新宿中央署の刑事
六角精児(男優)王の店の常連客
筒井真理子(女優)水沼マリエ
柴咲コウ(女優)中村由美
堤真一(男優)山下弘
吹石一恵(女優)小西なつみ
永田杏奈(女優)岡崎陽子
原作秋元康『着信アリ2』(角川ホラー文庫刊)
脚本大良美波子
音楽遠藤浩二
作詞秋元康「愛の祈り」
撮影喜久村徳章
製作黒井和男
奥田誠治(「着信アリ2」製作委員会)
細野義朗(「着信アリ2」製作委員会)
島谷能成(「着信アリ2」製作委員会)
日本テレビ(「着信アリ2」製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)(「着信アリ2」製作委員会)
東宝(「着信アリ2」製作委員会)
市川南〔製作〕(「着信アリ2」製作委員会)
企画秋元康
配給東宝
特撮大屋哲男(プロダクションスーパーバイザー)
作画橋爪謙始(画コンテ)
編集上野聡一
録音滝沢修〔録音〕
柴崎憲治(音響効果)
その他IMAGICA(協力)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.まず、主演のミムラの演技がいまいち。
そして後付けの設定で、新たなキャラが出てきたり・・・

オチも読めるし、変に感動する方向に持っていこうとするのが嫌だった。
Sugarbetterさん [DVD(邦画)] 4点(2011-01-21 19:54:23)
4.だから、今風なんだって!海外にまでいっちゃうの?過去に見たようなシーンがあったり、展開的や設定的に可笑しかったり‥。ちょっとなぁ。びっくりさせるシーンもあるので、そこそこ怖いです。
まりんこさん [地上波(邦画)] 4点(2008-12-14 23:11:00)
3.話をワールドワイドにしちゃって、ピーター・ホーなんか起用してるけど、物語が複雑になればなる程「着信による呪いの連鎖」という柱の部分の恐怖感は弱まり、遂に映画自体のバランスが破綻してしまったなと感じました。唯一の救いは前作の後日談です、それもあまり気持ちいい話ではありませんが、前作と続けて観ると、なるほどなと少し解決します。でもこの映画のシナリオ、プロットも何も無いですね、お化けの数も着メロの鳴る回数も前作よりは倍以上ですが、恐怖は半減以下です。それにミムラちゃんを始め、出演者の絶叫から全然恐怖が伝わってこないですよ・・・。やっぱり単純な物語の中に恐怖を覚えさせて欲しかったです。ファイナルに期待。
まさかずきゅーぶりっくさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2006-08-14 00:05:11)
2.ダサくて陳腐なセリフの連続に興ざめ。演出とかストーリーとかの以前の問題だ。
センブリーヌさん [DVD(吹替)] 4点(2006-05-18 01:51:56)
1.まず、ホラーだけど怖くないのは前回同様です。でも1よりは、わかりやすい内容だったかな。。だから、ああいうラストは使い古されてるので、やめましょうって感じだけど(爆) 私は1よりは良かったです。
civiさん 4点(2005-03-10 20:02:34)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 41人
平均点数 2.98点
037.32%
124.88%
21229.27%
3819.51%
41229.27%
524.88%
600.00%
724.88%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review6人
2 ストーリー評価 1.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 1.57点 Review7人
4 音楽評価 3.57点 Review7人
5 感泣評価 1.33点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS