べクシル 2077 日本鎖国のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヘ行
 > べクシル 2077 日本鎖国の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

べクシル 2077 日本鎖国

[ベクシルニーマルナナナナニッポンサコク]
Vexille
2007年上映時間:109分
平均点:4.08 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-08-18)
サスペンスSFアニメ
新規登録(2007-05-29)【.】さん
タイトル情報更新(2017-03-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督曽利文彦
黒木メイサベクシル
谷原章介レオン・フェイデン
松雪泰子マリア
大塚明夫サイトウ
朴璐美タカシ
櫻井孝宏リョウ
森川智之キサラギ
松本大
脚本半田はるか
曽利文彦
音楽ポール・オークンフォールド
製作松竹(「ベクシル」製作委員会)
TBS(「ベクシル」製作委員会)
小学館(「ベクシル」製作委員会)
エイベックス・エンタテインメント(「ベクシル」製作委員会)
小学館プロダクション(「ベクシル」製作委員会)
プロデューサー濱名一哉(エグゼクティブプロデューサー)
中沢敏明
配給松竹
作画竹内敦志(メカデザイン)
振付原田遊人(モーションアクター)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.一緒に見た中学生曰く、CGアニメは精神集中して見なきゃいけないので疲れるとのこと。セル画アニメ?のように輪郭線と塗りつぶし色手法の2次元でかつ背景画がラフな世界と比べると確かにそうだ!焦点深度の浅いレンズで撮った画のようなつくりにはできのかな~。この映画より「チャージマン研」の方が感情移入しやすいってのは皮肉だ。
かれくさん [DVD(邦画)] 4点(2009-07-12 23:09:28)
2.イマイチ。声優さん、もうちょっと声張ってほしかった。
ベルガーさん [DVD(邦画)] 4点(2008-09-07 09:39:37)
1.意欲は買う。「日本鎖国」という魅力的なアイデアには私自身、相当引き付けられたし、実際に劇場で見た映像の迫力はかなりのものだった。だがしかし、その設定を十二分に生かしきれていないのは実に勿体無い。せっかくCGアニメという日本映画ではまだまだ未開拓に等しい分野に挑戦したのだから、もう少し脚本を練りこめば間違いなく傑作に成り得たはずなのに、出来上がったものは(その独特な音楽と相まって)何やらゲームのオープニングCGを延々と繋げて完成させた作品であった。まだまだ試行錯誤の段階ではあると思うけど、これで日本の映像分野がまた地に埋もれてしまうようなことには、ならないで頂きたい。故に作品としての評価は辛辣なものに成らざるを得ないが、今後の可能性だけは示唆出来たように思える。
ドラりんさん [映画館(邦画)] 4点(2007-09-05 14:33:01)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 4.08点
000.00%
100.00%
2311.54%
3726.92%
4623.08%
5726.92%
613.85%
727.69%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.66点 Review3人
2 ストーリー評価 2.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 2.80点 Review5人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 1.75点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS