宮本武蔵(1961)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > 宮本武蔵(1961)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

宮本武蔵(1961)

[ミヤモトムサシ]
1961年上映時間:110分
平均点:6.88 / 10(Review 17人) (点数分布表示)
公開開始日(1961-05-27)
アクションドラマ時代劇シリーズもの小説の映画化
新規登録(2003-10-15)【紅蓮天国】さん
タイトル情報更新(2021-02-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督内田吐夢
助監督山下耕作
冨田義治
キャスト中村錦之助(男優)新免武蔵
入江若葉(女優)お通
木村功(男優)本位田又八
丘さとみ(女優)朱実
木暮実千代(女優)お甲
浪花千栄子(女優)お杉
三国連太郎(男優)宗彭沢庵
坂東簑助(六代目)(男優)池田輝政
加賀邦男(男優)辻風典馬
風見章子(女優)お吟
花沢徳衛(男優)青木丹左衛門
阿部九洲男(男優)淵川権六
宮口精二(男優)竹細工屋喜助
赤木春恵(女優)竹細工屋の老婆
小笠原章二郎(男優)七宝寺の和尚
有馬宏治(男優)村人
梅沢昇(男優)
大崎史郎(男優)
長島隆一(男優)
高松錦之助(男優)村人の老人
中村錦司(男優)村人
遠山金次郎(男優)
片岡半蔵(男優)
河村満和(男優)木戸役人
近江雄二郎(男優)
浅野光男(男優)山伏
石丸勝也(男優)炭焼きの男
菊村光恵(女優)村人
大浦和子(女優)
鈴木金哉(男優)木戸役人
五里兵太郎(男優)役人
波多野博(男優)使者
潮路章(男優)亡霊
黒部武司(男優)
伊藤克彦(男優)
野間勝良(男優)役人
春路謙作(男優)寺男
岡島艶子(女優)その妻
浜田伸一(男優)村人
原作吉川英治「宮本武蔵」
脚本鈴木尚之
成沢昌茂
音楽伊福部昭
撮影坪井誠
製作大川博
企画辻野公晴
坪井与
小川貴也
配給東映
美術鈴木孝俊
編集宮本信太郎
録音野津裕男
照明和多田弘
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.子どもの頃に三船敏郎の宮本武蔵を見ていたので、すんなりと見ることができた。それどころか、以前筋がわからなかったところも手に取るようにわかった。
この映画は東映時代劇スター中村錦之助が主役をつとめているのでまったく申し分がない。また度量の大きさとともに生臭さも感じられる三国連太郎の沢庵坊主も光る。
この映画はまた、入江たか子の娘入江若葉のデビュー作でもある。八千草薫の可憐なお通とはたどたどしいのは残念ではあるが・・・。
DVDで三船敏郎と錦之助を並べて見ることができるようになった今日、比較することは可能になったが、それぞれの持ち味があり無意味とも思う。しかし、映画はたしかにスケールが大きくなった。
ESPERANZAさん [映画館(邦画)] 6点(2011-11-03 06:34:38)
1.'10.10/6鑑賞。何年振りの鑑賞だろう?。若い頃読んだ吉川英治「宮本武蔵」の原作に忠実だった記憶がある。吉川文学のよさが感じられる。でも盛り上がりに欠ける。
ご自由さんさん [DVD(邦画)] 6点(2010-10-09 16:33:36)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 6.88点
000.00%
100.00%
200.00%
315.88%
400.00%
515.88%
6211.76%
7741.18%
8635.29%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS