ドドンパ酔虎伝のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドドンパ酔虎伝の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ドドンパ酔虎伝

[ドドンパスイコデン]
1961年上映時間:74分
平均点:7.00 / 10(Review 2人) (点数分布表示)
公開開始日(1961-06-07)
コメディ時代劇モノクロ映画
新規登録(2005-02-14)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2006-11-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督田中徳三
キャスト勝新太郎(男優)中山安兵衛
小林勝彦(男優)大高源吾
水原弘(男優)赤垣源造
浦路洋子(女優)園枝
楠トシエ(女優)お勝
伊達三郎(男優)氏上典膳
山路義人(男優)村上権十郎
千葉敏郎(男優)清水一角
滝のぼる(女優)おせん
南利明(男優)申しわけないの仙太
由利徹(男優)ありがたやの三次
荒木忍(男優)須貝甚左衛門
中村是好(男優)金貸し万吉
武智豊子(女優)おかんばばあ
益田キートン(男優)堀部弥兵衛
脚本川内康範
音楽宮川泰
撮影武田千吉郎
配給大映
美術太田誠一
編集菅沼完二
録音奥村雅弘
照明加藤博也
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.勝新と田中徳三監督が「悪名」の直前に作ったコメディー時代劇。ストーリーそのものは単純すぎてもの足りない気がしないでもない。しかし、いきなり歌い踊りだしたり、時代考証を無視して登場人物がカタカナの言葉や江戸時代に絶対に使われていないような言葉を使っていたりしてなかなか楽しめた。(カタカナの言葉を使うーンはフランキーの「猿飛佐助」にもあったけど。)クライマックスの勝新が高田馬場目指して走るシーン(バンツマの「決闘高田馬場」のパロディー)もコミカルだった。上映時間の短さと内容の軽さからしてなにか別の映画の添え物だったんだろうけど、娯楽映画としてのレベルはじゅうぶん高いと思った。終始明るい雰囲気がとてもいい。
イニシャルKさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2005-11-18 19:49:17)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
72100.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS