ジャコ万と鉄(1949)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > ジャコ万と鉄(1949)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ジャコ万と鉄(1949)

[ジャコマントテツ]
1949年上映時間:91分
平均点:7.50 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
公開開始日(1949-07-11)
アクションドラマモノクロ映画小説の映画化
新規登録(2005-11-14)【yoshi1900ololol】さん
タイトル情報更新(2022-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督谷口千吉
キャスト三船敏郎(男優)
月形龍之介(男優)ジャコ萬
藤原釜足(男優)宗太郎
久我美子(女優)教会の少女
英百合子(女優)ユキ
清川虹子(女優)
小杉義男(男優)
柳谷寛(男優)
花澤徳衛(男優)
瀬良明(男優)
谷晃(男優)
進藤英太郎(男優)九兵衛
浜田百合子(女優)
原泉(女優)
脚本黒澤明
谷口千吉
音楽伊福部昭
撮影瀬川順一
製作田中友幸
東宝
配給東宝
編集坂東良治
録音藤好昌生
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.岸壁に砕ける波濤。荒々しい漁船のローリング。網にかかったニシンの大群とヤン衆の格闘。そして雪原を疾走する犬ソリの主観映像。
迫力満点に活写されたドキュメンタリー・タッチの映像は、紛れもなくフラハティ『アラン』の影響だ。
時化(しけ)る海を警戒して松明が群舞する夜間撮影の見事さなど、スタッフの苦労が偲ばれるロケーション撮影の場面はいずれも文句なしに素晴らしい。
伊福部昭による重低音の情景音楽が不要と思えるほど、画面に力が漲っている。
ここでの久我美子はいまいち魅力を欠くが、三船敏郎ははまり役。
とりわけ鰊番屋で披露されるワイルドで独創的なダンスは圧巻だ。
月形龍之介との格闘シーン以上に強烈なインパクトがある。
ユーカラさん [映画館(邦画)] 7点(2009-03-12 21:03:04)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 7.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
8125.00%
9125.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS