フォーン・ブースのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > フォーン・ブースの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

フォーン・ブース

[フォーンブース]
PHONE BOOTH
2002年上映時間:81分
平均点:6.78 / 10(Review 294人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-11-22)
サスペンス犯罪ものミステリー
新規登録(2003-10-15)【ボビー】さん
タイトル情報更新(2023-07-25)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョエル・シューマカー
演出トロイ・ギルバート(スタント・コーディネーター)
キャストコリン・ファレル(男優)スチュ・シェパード
キーファー・サザーランド(男優)電話の男
フォレスト・ウィテカー(男優)レイミー警部
ラダ・ミッチェル(女優)ケリー・シェパード
ケイティ・ホームズ(女優)パメラ・マクファデン
ジュリオ・オスカー・メチョソ(男優)緊急医療隊員
トロイ・ギルバート(男優)ESU狙撃手
ディーン・コクラン(男優)レポーター
ベン・フォスター[男優](男優)ビッグQ(ノンクレジット)
ジャレッド・レト(男優)ボビー(ノンクレジット)
キーファー・サザーランド電話の男
内田直哉スチュ・シェパード(日本語吹き替え版)
大塚明夫電話の男(日本語吹き替え版)
山野井仁レイミー警部(日本語吹き替え版)
本田貴子ケリー・シェパード(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子パメラ・マクファデン(日本語吹き替え版)
浅野まゆみフェリシア(日本語吹き替え版)
佐々木誠二レオン(日本語吹き替え版)
中國卓郎アダム(日本語吹き替え版)
成田剣マリオ(日本語吹き替え版)
石川ひろあきピザ配達人(日本語吹き替え版)
脚本ラリー・コーエン
音楽ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
ネイサン・ラーソン[音楽](追加音楽)
撮影マシュー・リバティーク
製作デヴィッド・ザッカー
ギル・ネッター
配給20世紀フォックス
美術アンドリュー・ロウズ(プロダクション・デザイン)
衣装ダニエル・オーランディ
編集マーク・スティーヴンス〔編集〕
字幕翻訳松浦美奈
その他ジェームズ・D・ブルベイカー(スペシャル・サンクス)
あらすじ
俺はやり手のサラリーマンさ。人を蹴落とし裏切り、ここまで駆け上がってきたぜ。愛人だっているんだぜ。妻にはばれないように公衆電話で連絡してと。あれ?公衆電話が鳴ってるぞ。おかしいな。まぁとってみるか。「もしも~し」「電話を切ったら殺す」「うひゃー」と、こんな軽くないが、緊迫したサスペンスが公衆電話の中で繰り広げられる。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
53.携帯電話では決して成立し得ない、昨今では珍しい“公衆電話ボックス”という小さな小さな空間から、やがてこの作品世界は際限なくグローバルに広がっていくという、今までにない独自性をまず感じさせられる。無差別犯罪のターゲットにされ、極限状態に追い詰められた男の恐怖を描く本作は、まさに監督J・シューマカーの得意分野でもある。で、およそ映画的スケール感とは無縁の限定された世界の話であり、しかもプロットは極めてシンプルなだけに誤魔化しが効かず、より演出の緻密さが要求される。そういう意味においては、小品だが彼の本領が存分に発揮された佳作となっている。とりわけ分割画面の効果を最大限に生かしている点などは、上映時間の短縮には実に有効だったと思う。また、F・ウィティカー演じる警部を機知に富んだ聡明な人物として配置するなど、バランス感覚にも細やかな配慮がなされている。しかしそれも、全編のほとんどを一人芝居で演じきったC・ファレルの的確な演技があってこそ。世の中はすべて金!といった傲慢で世渡り上手な面がある一方、脅迫で自身の人間性を曝け出すような弱さも併せ持っているという、この何処にでもいるような男=スチュを演じて見応え十分。ただ警察より一枚も二枚もうわ手で、すべてが計算ずくで、ゲームを楽しんでいるような犯人の動機や真の目的が謎である以上、ラストにチラッと姿を見せたのはやはり間違いで、謎は謎のままにしておいたほうが、より不気味さが出たように思う。
ドラえもんさん 8点(2003-12-17 17:02:37)(良:2票)
52.映画としてはたいしたコトなくても、エスねこ的には高い点をつけなきゃならん作品というのがありまして、これなんかはそう、ド真ん中ストレートな「変格」映画ですな。なんかポール・オースターのスッカスカな純文小説をアクション満載で映画化したみたいな感じ。コリン・眉毛・ファレルの演技力で80分保たせ続けるのはチト厳しかったとは思うけれど、フォレスト・お人好し・ウィテカーの演技もいつも通りで飽きるんだけど、そのあたりは監督も犯人も先刻ご承知、いろいろ先手を打ってオイラをハラハラさせ続けてくれました。
この映画は(売り文句とは違って)各キャラのパワーバランスを楽しむ群像劇なので、演技はスタニスラフスキー・システムがよく似合う。役作りが全てと言っていいかも。その意味での本作の見所はエキストラの表情です。普通はエキストラって、ただ引っ張ってこられてバックで歩いてるだけの群衆なワケですけど、この映画での群集は完全に事件にのめり込んでいる。メイキングを見て納得しましたが、コレってある種の擬似イベントとして撮影してるんですね。エキストラは当日撮影分のシナリオしか渡されず、しかも時間順に撮影されたため、全員が事件を実体験してるような一体感があります。観客の代わりにスクリーンに入り込み、事件の展開に呆然とする顔・顔・顔…。これに勝る画は滅多にありやせんぜ。映画好きより演劇好きの方が楽しめるような気がする、B級実験ムービーだったと思うのです。
エスねこさん [DVD(吹替)] 8点(2006-03-15 19:14:24)(良:1票)
51.こういう、アイデアだけで金をかけずに作れる作品ってなかなかお目にかかれない。
壮大なCGもセットも必要なく、ただ電話ボックス1個あれば撮れてしまうところが良い。
携帯電話時代への風刺も利いていて秀逸だった。
チェブ大王さん [DVD(字幕)] 8点(2018-01-02 00:41:08)
50.よくあるワンシチュエーションスリラーもの。犯人の動機がはなにつくけど全体的にはまとまっていて面白かったです。不条理ものってあまり好きじゃないんですがこれはあまりそれを感じさせないから良かった
ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 8点(2012-10-03 10:03:28)
49.緊迫した状態がつづくなかでの刑事と主人公と犯人のやり取りは非常におもしろかった。
ホットチョコレートさん [地上波(字幕)] 8点(2011-09-23 10:00:30)
48.電話ボックスの1シーンでひとつの物語を完成させたのは立派。多少無理があるかもしれないが犯人に引き込まれる主人公に納得しながら観ることができた。
たこちゅうさん [DVD(字幕)] 8点(2011-02-10 22:15:50)
47.舞台設定が良かった。あっという間に時間が過ぎました。
doctor Tさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-03-31 21:27:38)
46.好きな俳優、フォレスト・ウィッテカーが出演しているということで、観てみました。

この映画の80分という短さは、まさにジャストな長さ。ただ電話ボックスで犯人とやりとりしているだけなのに、一度見出すと終わりまで目が離せない。カメラワークや俳優たちの演技も含め、とてもスピード感ある映画に仕上がっている。

犯人の動機がいまいち薄っぺらく感じてしまったので、7点に留めておこうと思ったが、コリン・ファレルの名演と、2週間で撮ったという斬新な撮影方法を知り、プラス1点。
「スピード感」・・・このひとことに尽きます。
おーるさん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-09 13:13:58)
45.とにかくアイディアの勝利的映画。ある意味ソウとも共通する点。
ただしこちらは終始緊張感のあるサスペンスであり、ソウとは違う路線。最後まで緊張感が途切れないまま終わったのはよかった。
犯人の正体については・・・みんなたぶん同じことを思ったから、そちらを参考にw
みーちゃんさん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-24 02:09:44)
44.低予算・短期間というのはこの映画が面白いからこそ注目する価値がある。総制作費~ドル!!と宣伝する内容ダメ映画を痛快に笑い飛ばすのだ!!犯人は何処か、「ソウ」の犯人とかぶる所があるなぁ。
よーこさん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-08 18:20:24)
43.ほとんど公衆電話の中だけで主人公のひとり芝居のような感じだけなのだが、緊張感があって最後まで飽きる事無く楽しむ事が出来ました。
憲玉さん [DVD(吹替)] 8点(2006-10-07 00:33:53)
42.緊迫感の持続するいい映画でした。80分という短さも良い。ただ、二人の女優さんに魅力がないのが玉にキズ。
MARK25さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-25 18:06:12)
41.展開が気になって気になって電話を取ったころから目が離せなくなっていました。これは面白い。ラブコメばかり観ていた私は、この手の映画(サスペンス?)も観るようになりました。友人に薦めたい。
mamimamiyaさん [DVD(吹替)] 8点(2006-04-25 00:39:27)
40.これは面白かった。終始ハラハラしっぱなしでした。どうなるんだ!どうなるんだ!って。テンポが非常によく、実終わるまであっという間でした。
しかし、コリン・ファレルはいつ見てもいけ好かない男ですね!まったく!
STEVE-Oさん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-17 08:44:35)
39.これは素直に面白かったですね。最初から最後まで電話ボックスの中で起こる出来事なのに、あそこまで引っ張れるなんて…もう脱帽。電話の声が良い味出してます。
kinouさん [DVD(字幕)] 8点(2006-03-19 23:34:49)
38.おもしろい。短い時間、少ない登場人物、電話ボックスシーンが主というつくりながら、釘付け。コリン=ファレルの演技も素晴らしい。終わり方も謎めいていて良かった。
まるばなさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-01-08 16:24:51)
37.非常に緊迫感があって充実した81分でした。設定が面白いし、犯人とのやりとりも緊張感あって良かったです。斬新な設定を活かせるかどうかは全てコリン・ファレルの演技力にかかっていて、実際に彼は私を作品にのめりこませました。情けない顔が魅力的です。ケイティ・ホームズはいかにも愛人、売れないアイドルみたいな顔だなぁと思ったのですが、まさかトム・クルーズの彼女になるとは・・・失礼いたしました。
クリスタルさん [DVD(吹替)] 8点(2006-01-07 21:57:14)
36.すごくテンポが良くて最後まで引き込まれます。アイデアもすばらしいし、会話のやり取りも面白かった。最近冗長な映画よりもこういうテンポのいい映画が好き。
りょうさん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-28 18:36:06)
35.思ってた以上に面白かった。ほとんど場面が変わらないのに状況を変えていくだけで展開させるストーリーは○。
ucsさん [DVD(字幕)] 8点(2005-09-20 11:44:56)
34.面白かった。電話ボックスだけで映画って撮れるもんだな。すごい。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-07 15:41:59)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 294人
平均点数 6.78点
000.00%
131.02%
210.34%
362.04%
4113.74%
5196.46%
67023.81%
78930.27%
87124.15%
9217.14%
1031.02%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.51点 Review27人
2 ストーリー評価 6.86点 Review43人
3 鑑賞後の後味 5.88点 Review42人
4 音楽評価 5.25点 Review28人
5 感泣評価 4.67点 Review28人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS