ヴァイブレータのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > ヴァイブレータの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ヴァイブレータ

[ヴァイブレータ]
2003年上映時間:95分
平均点:5.26 / 10(Review 35人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリー小説の映画化ロードムービー
新規登録(2004-01-18)【亜流派 十五郎】さん
タイトル情報更新(2024-02-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督廣木隆一
キャスト寺島しのぶ(女優)早川玲
大森南朋(男優)岡部希寿
田口トモロヲ(男優)
戸田昌宏(男優)
村上淳(男優)(友情出演)
牧瀬里穂(女優)(友情出演)
安藤玉恵(女優)
脚本荒井晴彦
音楽石川光(音楽プロデューサー)
撮影鈴木一博
製作シネカノン(ヴァイブレータ製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(ヴァイブレータ製作委員会)
プロデューサー青島武
配給シネカノン
録音深田晃
あらすじ
拒食と不眠、精神を病むルポライターの早川(寺島しのぶ)は、本能に促されるまま、長距離トラック運転手の岡部(大森南朋)の助手席に乗り込む。旅の終わりに彼女が見るものは・・・。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
30.まず、よくこの題材を映画に仕上げたなと感心。全く違う人生を送ってきた男と女、見ていて何だか突飛に感じる二人が、短い間ながらも心の波長を合わせて旅する。一見無茶苦茶で痛い寺島しのぶと、それを驚くほど大きく優しく包む大森南朋。ほぼ二人しか登場しないので途中少し飽きもしたが、二人の会話、田舎の風景などをあるがままの美しさで捉えているし、音楽もその雰囲気に合っていて全体的な優しさが心地よかった。別のレビュワーさんが書かれているけれど、たしかにこれは女側の一方的な願望かも知れない。痛くて鬱陶しいあの女性を、どうも嫌いになれずにいるからこそ心地よかったのかな。
のはらさん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-28 14:56:18)(良:1票)
29.声、たくさんの声。視線、たくさんの視線。気付いている。見られている。たくさんの自分がいる。そこにもあそこにも。でも何も私を知らない。そんな話聞きたくない。そんなこと思っていない。たくさんの自分の言葉はあるのに自分が取り残されていく。現代は言葉が多すぎるね。その中でうまく噛み合えない人には共感できる話じゃないだろうか。ただひねくれているだけだって?そんな単純な話で終わるなら世界はもっと平和になってるよ。邦画のロードムービーってどうかなっと思ったんだけど(しかもトラック野郎)割とカッコ良く撮れてる。音楽がいいやね。本編とあんまり関係ないとこも結構あるけど。邦画然とした退屈なカットも間の撮り方が良いのでそれほど腹は立たなかった。見終わって何かふうっと肌に心地良いもの、温かく包むものを感じた。何も望んでいない。何も意識していない。ただイトオシイだけ。そういう自分でありたいなぁと少しだけ思って、後はただちょっと寂しくもなった。P.S.寺島しのぶってゾクッとする表情するね。個人的にストライク。
まことさん 6点(2004-12-21 01:05:03)(良:1票)
28.寺島しのぶをバスタブに沈めたくなったのは私だけじゃないはず。
parabenさん 3点(2004-11-13 13:21:25)(良:1票)
27.最初の方を見たときはただのポルノ映画かなあってうんざりしてたけど、どんどん進むにつれて引き込まれて、最後にはすがすがしい気持ちになりました。文字で感情を表現するのが低予算映画っぽいけどそんなの途中で気にならなくなります。まさに回復のためのたびですね。でもこれは女の人にしか理解できないんじゃないかな(僕は男ですけど)? 女の人は生きていくのが辛いけど、ああやって感情を爆発させることもできるんですよね。男の優しさってまじめに生きてるとかヤンキーとか関係なくって、お風呂のお湯の温度を丁度良く設定できるとかそういうのが本物だと思う。寺島しのぶさんは本当に素晴らしい演技で良かったです、この映画ではじめて知ったけどとびきりではないけどきれいな人だって思った。
enantiomerさん 7点(2004-06-21 00:36:13)(良:1票)
26.仕事に疲れ。人との関係に疲れ。ただ流されて生きていくだけの日々。この孤独な女性がコンビニでひとりの男と出逢う。どこか不良っぽくそしてどこか少年っぽさを残している男は、普段関わっている男たちとは明らかに違うタイプだ。女はこういう男になぜか惹かれるのだ。そして作業用長靴に導かれるようにトラックに乗り込む女。映画は長距離運転手である彼とのアバンチュールの一日を丹念に描いてゆく。その彼女にとっては滅びの山へ指輪を棄てに行くかのような、さぞや冒険の旅だったに違いない。やがてこの見ず知らずの男と女が、互いの心の空洞を埋めるかのように体を求め合う。しかしどこか虚しい。体じゃなく、曝け出さなければならないものがもっと他にあるはずなのだが。やがて旅を終え、彼と別れて再びコンビニへ戻ってくる。その時、彼女の何が変わり何が変わらなかったのだろうか。映画は明確に答えようとはしない。それだけに、何かを悟ったかのような彼女の表情は白々しくもある。今や大注目の寺島しのぶだが、この役に限って言えばどうという事も無い。むしろ大森南朋がなかなかいい雰囲気を持っていて、これからの活躍を予感させる。
ドラえもんさん 6点(2004-05-05 17:21:31)(良:1票)
25.顔が大きく、決して美人じゃなく、年もイッてるし、革パンも似合わず、男にも捨てられ、そんな寺島しのぶでしか有り得ない映画かも。寺島も良いとは思うが大森南朋がよかったなあ。年取っても一人でいるとイヤな自分の声ばかり聞こえてくる事ってあるんだよねえ。ヘタしたら一日自分の声としか会話してない事あるもん。ヤベッ旅にでも出てみるかぁ、誰かに食われてえェ。
亜流派 十五郎さん 6点(2004-03-02 01:34:58)(良:1票)
24.映画とは非日常を楽しむものであると思うので、こういう自分とは全く関係のないようなヤバい世界の出来事は非常に興味深く楽しめるのだが、さすがにこの映画の主人公はやばいと思った。とにかく一人でブツブツ訳のわからない事を口走っているし、すぐ吐くし・・・。普通なら絶対関わり合いたくない奴である。それでもこの映画を退屈せず観れたのは、どう物語が展開していくか予想がつかない所と、寺島しのぶの演技が凄くて引き込まれたからに他ならない。
ヴレアさん [DVD(邦画)] 8点(2017-07-21 21:26:59)
23.寺島しのぶの体を張った熱演は印象に残るが、それしか残らないとも言える。
どこにも共感できずに終わった。
飛鳥さん [映画館(邦画)] 3点(2012-12-29 00:00:29)
22.トラックの運ちゃんってあんまり知らない世界なもんで
職業ルポのような楽しみもあって 飽きずに観れる
 
加えて難しい役は寺島しのぶっていわれる寺島しのぶさんの演技が観られて二度おいしい
おでんの卵さん [DVD(邦画)] 7点(2011-05-03 20:40:15)
21.自分にはこんな恋愛は理解できないなと思いながら見ていた。

男女が出会ってそのまま行きずりで生活をともにする・・・。
特に大きな事件が起こるわけでもなく、話も淡々と進んでゆく。

映画としては、可もなく不可もなくといった感じ。

寺島しのぶの演技はよかった。
Sugarbetterさん [DVD(邦画)] 6点(2011-01-21 21:01:10)
20.まいった。なんにも伝わって来ないや。女優の好き嫌いも関係してるけど、ああいう人には近づきたくない。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 1点(2011-01-16 04:31:49)
19. とりたてていいとか、おもしろいとか、感動したとか、そいういうのはありませんでした。一回ぐらい何かが起こるのかと思ったらそうでもなかったし。
海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-05 18:23:03)
18.こうゆう感覚、好きです。寺島しのぶさんの映画はこれまで一度も観たことがない事に気付きましたが全身で体当たりの演技は色香が内面からにじみ出るようないい女優さんでした、他の作品も観るように勤めたく思います。
白い男さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-12-20 23:57:25)
17.なんつーかつかみどころのない独特な世界観を持った映画でした。なにぶんつかみどころがないので批評しずらい。面白くもないですが、悪くもないです。音楽とか良いです。男しゃべりすぎです。
すべからさん [ビデオ(邦画)] 5点(2008-03-18 14:10:23)
16.台詞の少ない詩みたいな映画かなと思って観たら、そうでもなくけっこううるさかったのが残念だった。特に男が。最後の「わたしは自分がいいものになった気がした」というのはなんだかわかる。
Syuheiさん [DVD(邦画)] 5点(2006-06-29 00:19:20)
15.なんだか痛かった。かなりの妄想映画だと思います。途中に画面に入ってくる文字も、なんだか邪魔でした・・・
サイレンさん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-01-09 20:44:54)
14.うーーん良くわかるなぁ。この感情。きっと原作がすごくいいんでしょう。しのぶ嬢も良かったです。でもどうでしょ?賞をもらうとかそういう類の作品ではないと思いますね。裸抜きでもいい作品です。
たかちゃんさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-16 12:49:03)
13.内容はその人々の生き方や悩みの関することなので、批判する気をありませんが、男の人は何が言っているのか分からないです。もっとはっきり話してほしい(もしくは、音響担当が悪いのかもしれない)。日本映画にはまだまだこういう作品が多いのが、かなり残念です。国道17号に近くに住んでいたので、見慣れた風景が出てきて楽しめました。それで、+1点。
ぱんこさん [DVD(字幕)] 3点(2005-05-15 12:12:38)
12.文字多くて邪魔だな。退屈だし。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 2点(2005-05-06 15:18:07)
11.数々の賞を取っていたので見てみた。こういう女性も男性にも興味が無い。安い製作費で、安い女を描いた映画だった。私自身、夢を抱いて生活していなければ、楽しめたかもしれない。
シネマパラダイスさん [DVD(字幕)] 1点(2005-04-26 08:07:25)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 5.26点
000.00%
125.71%
212.86%
3514.29%
4411.43%
5411.43%
6925.71%
7720.00%
825.71%
900.00%
1012.86%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 9.00点 Review3人
5 感泣評価 6.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS