小さな泥棒のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > 小さな泥棒の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

小さな泥棒

[チイサナドロボウ]
La Petite voleuse
1988年上映時間:109分
平均点:6.54 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
ドラマ青春ものロマンス
新規登録(2003-10-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-02-19)【8bit】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クロード・ミレール
キャストシャルロット・ゲンズブール(女優)
ドミニク・ブラン(女優)
原作フランソワ・トリュフォー
脚本クロード・ミレール
アニー・ミレール〔製作〕
音楽アラン・ジョミイ
撮影ドミニク・シャピュイ
あらすじ
終戦直後のフランス、16歳のジャニーヌ(シャルロット・ゲンズブール)の趣味は泥棒をしてお金を稼ぎ、恋愛映画を観ること。彼女の母はドイツ軍将校と駆け落ちして、現在は叔父の家に居候中。夢は素敵な恋と一人立ち。日々母からの手紙を待っている。しかし、ある時万引きがバレて叔母にこっぴどく叱られ、さらに盗みに入った協会で捕まってしまう。これまでの生活に嫌気のさしたジャニーヌは、住み込みのメイドの仕事を見つけ家を出てしまうが・・・。恋と泥棒、不良少女の行く末は?
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.更生と挫折の間をフラフラしている少女心理の迷いや逡巡がなかなか良く描写されていると思う。暗く悲愴でもある内容だが、作品としては意外に上品でまろやかな口当たりで、すんなりと話に入っていくことができる。サブキャラも面白かった。
Oliasさん [DVD(字幕)] 5点(2015-09-24 00:19:45)(良:1票)
9.この娘の盗み癖はたぶん直りませんでしょうな。けども、許してあげるよ、この娘なら。シャルロット作品の中では一番これが好き。
3737さん [ビデオ(字幕)] 10点(2011-01-10 00:49:06)(良:1票)
8.結局、シャルロットの魅力はシャルロットだということに尽きるのなら、この映画が彼女の代表作なんじゃないだろうか。
トマシーノさん [映画館(字幕)] 5点(2007-10-15 18:34:25)
7.つっこみどころ満載。面白くないわけではないけど、結局何を伝えたいのかがわからない。まぁシャルロットの魅力が詰まってるってことなのでしょうか。
あしたかこさん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-05-22 02:56:15)
6.浮気して「よく分からないけど~」といいつつそっちにつく女、情熱的なフリして軽い女が一番嫌い。軽いなら徹底的に軽い方が共感できる。まぁそれを差し引いてもそこそこ楽しめたので5点。
A.O.Dさん 5点(2005-01-23 11:10:36)
5.シャルロット目当てで見ているんで、正直あんまり覚えていないのが本音。でもなんかダメな娘だったことは覚えている。
亜流派 十五郎さん 6点(2004-03-19 12:15:59)
4.主演の女優さん、不思議な魅力がありますね。ついつい見入ってしまいました。
代打、八木!!さん 6点(2004-03-09 09:28:10)(良:1票)
3.フランス映画、しかも十代の少女を主人公にした作品っていまいち苦手なんですけど、これは後半、なかなか良かったです。知的な中年とワイルドな若者っていうキャラクターはちょっと類型的かなっていう気もしますが。それにしてもおっさん、そもそも自分が浮気してるんだから相手の浮気も許せよ。<追記>↑でいってる「おっさん」とはあくまで劇中に登場する「おっさん」であってレビュアーの【おっさん】さんのことではありませんので誤解無きよう。
ぐるぐるさん 7点(2003-11-26 21:57:06)(笑:1票)
2.若きシャルロット・ゲンズブールの魅力が全開の映画です。この頃の彼女のブータレた魅力はたまりませんね。確かにストーリーはどこか類型的で中途半端かもしれないけど、彼女が登場するだけである種の痛々しさが画面に迸ります。それは、彼女特有の影のある表情、雰囲気から溢れ出る「自意識」の仄か(ほのか)とでもいいましょうか。少女から大人へ、まさに「青春」そのものだったのが当時のシャルロットなのです。彼女は決して<ジェーンのように>派手な顔つきじゃないけど、ナチュラルで純粋な美しさがあります。そんな彼女の魅力が十分に伝わってくる、そんな映画なのです。
onomichiさん 9点(2003-10-13 00:03:41)(良:1票)
1.シャルロット・ゲンズブールとトリュフォーの残した原作。中途半端な映画は嫌いじゃないけど、この映画の半端さは好きになれない。
omutさん 5点(2003-06-17 01:51:51)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.54点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5538.46%
6323.08%
717.69%
8215.38%
917.69%
1017.69%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS