華岡青洲の妻のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > 華岡青洲の妻の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

華岡青洲の妻

[ハナオカセイシュウノツマ]
1967年上映時間:100分
平均点:7.71 / 10(Review 17人) (点数分布表示)
公開開始日(1967-10-20)
ドラマ医学もの時代劇モノクロ映画伝記もの小説の映画化
新規登録(2004-10-12)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2024-03-18)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督増村保造
キャスト市川雷蔵(男優)華岡青洲
若尾文子(女優)妻・加恵
高峰秀子(女優)母・於継
伊藤雄之助(男優)華岡直道
渡辺美佐子(女優)小陸
浪花千栄子(女優)民(加恵の乳母)
内藤武敏(男優)妹背左次兵衛
丹阿弥谷津子(女優)左次兵衛の妻
伊達三郎(男優)下村良庵
舟木洋一(男優)湯浅養玄
南部彰三(男優)加恵の祖父
沖時男(男優)商人
田武謙三(男優)大坂薬種商人
小林加奈枝(女優)とりあげ婆さん
上原寛二(男優)中川脩亭
原知佐子(女優)於勝
杉村春子語り手
原作有吉佐和子「華岡青州の妻」
脚本新藤兼人
音楽林光
撮影小林節雄
製作永田雅一
配給大映
美術西岡善信
編集菅沼完二
録音大角正夫
照明美間博
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.個人的には、日本映画で大好きな役者三人(雷蔵、秀子、あやや)が、出てるので、評価点はもう少し上になるはずなのだが、もう一歩ダメだった。各人、演技は申し分ないのだが、何かなあ。アンサンブルが悪いのか。テーマが好みでないのか。映画としては、嫁姑問題というより、一人の男を争う女二人と見ていた。まるで、フランス映画(トリフォーの映画)みたいに。そう思いません?
にけさん [映画館(邦画)] 6点(2018-12-22 23:31:39)
8.にゃんちゃんがかわいそうや~~泣泣泣
ケンジさん [DVD(邦画)] 7点(2012-02-04 22:44:01)
7.見応えありましたのし!!今では当たり前のように、あらゆる治療に用いられる麻酔薬ですが、身内による決死の覚悟での人体実験あっての賜物で、この時代の医学においては画期的な発明でありました。テーマとなっている嫁と姑の関係ですが、これだけは今も昔も同じで仕方のないことです。
白い男さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2011-09-21 00:09:22)
6.出だしからいかにも文芸作品!って感じがして、なんとなーく重ーい空気が最初から最期まで充満してて好みではないのだが、屋内シーンがほとんどの中、登場人物それぞれの顔に当てられる照明が抜群に良く、とくに高峰秀子と若尾文子のツーショット時のそれは白眉。モノクロだからこの強い光が映えるわけだが、増村監督のモノクロ作品の中でも随一ではあるまいか。嫁姑のけしてあからさまではない激しい戦いは市川雷蔵と同様に見て見ぬふりをしたいのだが、一種崇高さをも漂わすその戦いぶりと、その時代の女たちの悲しすぎる宿命には目を見張らずにはおれない。増村に抱く勝手なイメージだともっと泥臭いドラマ(良い悪いは別にして)を想像してしまうのだが、この作品でちょっとイメージが変わった。ちょっとだけね。
R&Aさん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-11-01 13:41:52)
5.高峰秀子と若尾文子のバトルは、聞きしに勝る壮絶なものでした。
市川雷蔵はトップクレジットながらやや控えめな役どころを巧く演じていました。
ただ、他の作品で見られた様な雷蔵のかっこよさは本作では観ることができませんでした。
そこが残念です。
どうしてなんでしょうか。
髪の毛がボサボサという設定が悪かったのか、それとも役どころが地味過ぎたのか?!
雷蔵ファンの私としては、理由はともかく残念で仕方ありません。
しかし若尾文子は、やはり健気に尽くす妻役を演じると、右に出るものはいませんね。
ただ真面目な妻になるのではなく、そこにエロティシズムまで浮かばせるのが凄いの一言です。
にじばぶさん [DVD(邦画)] 6点(2007-10-23 22:43:15)(良:1票)
4.10月2日は青洲氏の命日である、とパネルクイズぅ25ぉ~で出題されてて思い出しました。
200年近く?も前に麻酔薬の研究開発がされていたとは、もう驚きやのしぃ・・・(←エセ紀州弁)。
嫁姑、そして妹たちまでもが青洲の為、お家の為に自ら尽くす姿には同性として実に
共感が持てます。目的を果たせるなら他の何かを失ってもいい!という気持ちはよくわかりますんやよし。(←エセ紀州弁)
姑(高峰)が息子夫婦に対して、静かに嫉妬泣きするところ、激しく悔し泣きするところ、この2つの泣き場面がもっとも印象に残っています。
でも私が一番上手いんじゃ?と思たのは役得:妹の渡辺美佐子でして、兄嫁(若尾)に投げかけるセリフが冷静なようで実は青臭く、負け惜しみの哀れさが伝わってきたように記憶しております。
雷蔵氏は・・どうやったかなァ? 居並ぶ演技派女優陣に若干圧されていたような、、
でも言い換えれば研究一途な学者を嫌味なく演じてた?かも・・(忘れた)。
いや、ちょっとイマイチやったかな、、ファンの人いてはったらごめん、、いるの?
あ、確か、、(笑)。
新妻の感部(=ちぶさ)を掴んでいた青洲が、クライマックスでは患者の患部(=にゅうぼう)に挑んでいるというところがいいですねっ。
嫁姑バトルは一見嫁の勝ちに見せかけて実はほぼ互角だと思うけど、
興味あるおなごはんはぜひ観よしー。






かーすけさん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-03 00:18:18)(良:3票)
3.市川雷蔵が主役の映画かと思いきや、嫁(若尾文子)と姑(高峰秀子)のドロドロしたバトルが中心で、雷蔵はあくまでも重要な脇役という位置づけ。(一応、クレジットではトップだけど。)でもなかなか見応えのある内容で満足することができた。最初のシーンで手術を受ける患者のあまりにも痛そうな絶叫が忘れられない。
イニシャルKさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2005-08-08 23:31:28)(良:2票)
2.奥に若尾、手前に高峰が枕を並べるシーン、パンフォーカスで撮られた二人の表情、その冷ややかさには一瞬フィルムが凍りついたような錯覚を受ける。背を向ける高峰を射抜くほどの若尾の視線、若尾には一切目をやろうとしない高峰の視線、この視線の交わらなさがセンチメンタルを排除し、嫁と姑の底流に流る意地を謳いあげる。白く美しくも毒のあるマンダラゲの花畑を、嫁にとっては美しくあこがれの人であった母になぞらえ、好評や美談の危うい脆さを画面に露呈させながら人間の本質へ迫る増村保造の渇いたタッチはここでも健在である。
彦馬さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-04-14 00:37:21)(良:3票)
1.今まで息子を思うあまり自らの体を差し出す母、愛するあまり体を捧げる妻という単純な思いを描いていたが、そんな生半可なものではない本物の嫁姑バトルでした。その根底は家名を守るための保身であり、家名を上げるための名誉であり、全ては”家”のためという世間体を重んじる日本古来の封建的な一家のまさに血みどろの戦い。妹・小陸が兄・雲平を激しくなじる言葉が全てであり、男のズルさを端的に現している。見るからに気の強そうな若尾文子がぐっと堪えて耐える様、一見温和そうな高峰秀子が厳しく嫁に当たる様は身震いするほどの迫力がありました。
亜流派 十五郎さん [ビデオ(吹替)] 9点(2005-04-05 22:32:40)(良:3票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 7.71点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6317.65%
7423.53%
8529.41%
9529.41%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 8.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS