《改行表示》15.《ネタバレ》 さすが園子温映画だけあって、ジャンルを超えている。 最初はホラーで、病院のシーンとか観客を脅かそうとしてくるので結構怖い。笑顔で集まって何の躊躇いもなく電車に飛び込む女子高生達も怖いが、学生達が昼休み、屋上でふざけて自殺の真似をして本当に自殺してしまう場面が1番怖く、狂気を感じた。 その後も不安を煽るようなシーンの連続だが、突然のローリーの登場によって映画は急にコメディヘと変貌を遂げる。今までの緊迫感は一体。観客を嘲笑うかのようにローリーの独壇場が続く。ここで騙された!と思ったら、完全に園子温の勝ちなので、ここはグッと堪えて大人しく観るのがよろしいだろう。 そして、映画は事もあろうに終わる15分くらい前になってから急に謎解きミステリーの様相になり、なんだかわからないけど解決へと向かう。いや、全然解決になっていないんだけど。最後は哲学的になって観客に色々意見を押し付けて終了するという一番ダメなパターン。ちゃんとパズルのピースを全部はめてから終わりにしようよ。じゃないと死んだ方がいいってデザートも歌っているよ?というわけでこの映画は完全に死にました。あははは。 【ヴレア】さん [DVD(邦画)] 4点(2014-10-03 20:21:39) (良:1票) |
14.オープニングの映像、全体の雰囲気はインパクトあるが、やはり消化不良感あり。もう少しラストわかりやすく落としてくれたらよかった。 【noji】さん [映画館(邦画)] 4点(2014-05-31 22:02:10) |
13.《ネタバレ》 初っ端の「せーの」以降はうーん・・・ 屋上からの飛び降りはまぁインパクトはあったけど、でもそれだけかな。意味ありげな子供の問いかけとか、終始咳き込んでたりとか、謎のアイドル集団とか、結局監督の意図するところは「悪趣味な映像を見せたい」ってのが落ち着くところのような。丸の増えるタイミングも不明だし。 【悲喜こもごも】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-04-09 23:20:51) (良:1票) |
12.たぶん「レミングスみたいに人間がぼろぼろ自殺していったら楽しい(!)だろうな」という発想だけで作り始めた映画で、深いテーマは何もない。なにやら小難しい理屈や謎を散りばめているけれど、大失敗に終わっている。せめて余計な謎を省き、冒頭のシーンをクライマックスに持ってきて、後半に向けてエスカレートしていくような展開にすればまだ観られただろう(もっとも、それでも支持するのは一部のコアなホラーファンだけだろうが)。わけのわからない話を作るのは簡単だが、わけがわからない話を作品として成立させるのはものすごく難しい。リンチのような天才以外は安易に手を出してはいけない。後半に至っては失笑に継ぐ失笑。ギャグにしても寒すぎる、哀れな作品だ。 【no one】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-01-03 03:50:56) |
11.観ている最中もだけど、観終わっても意味が分からなかった。「自殺」を扱ってるってことは、それに反して「生きる」ってことを表現したかったのか?分からない。 【もちもちば】さん 4点(2005-01-16 20:12:11) |
10.登場人物が、とりあえず死ねば、緊迫感や面白さを持たせられると思った?そんな訳ない。死ねばいいってもんじゃない。 【IKEKO】さん 4点(2004-12-24 01:21:51) |
9.いくら何でもこんな風に自殺が流行るような世の中にはなって欲しくない・・と思いました。予告編の集団飛び込みが凄いインパクトだったので見たのですが、全体的に半端だったのが物足りませんでした。それとあのイッちゃったママさんは何で手を切り刻んで正気でいられるんでしょうか?自殺現象との関連性が謎でした。 【ひろほりとも】さん 4点(2004-10-17 21:40:24) |
|
8.少々インパクトのある映画ですが、ストーリーにそんなに面白さを感じなかった。逆に気持ち悪かった・・・でもこういう映画嫌いではないので、もっと気持ち悪さを追及することを希望します。 【A.O.D】さん 4点(2004-02-05 00:44:33) |
7.題名の凄さに惹かれて見てみたけど、これは・・・。見ている最中はホラー(?)好きならそれなりに楽しめるかもしれないが、後に残る感情は何も無い。いや、あまりのメッセージ性の無さに逆に考えさせられるかもしれない。前半で多くの人を惹きつけられる(いい意味でも悪い意味でも)と思うので、後半をきっちり作ってほしかった。傑作になる可能性を秘めてたのに残念。 【kazu】さん 4点(2004-01-29 20:04:42) |
6. みなさんおっしゃる通り、ローリーを境に何が起こったのだろうか。前半である程度の緊張感を保っていたのを、意図的にとしか思えない破綻に突入するという。ほんと”発狂する唇”っぽい。しかしそれを狙ってるにしてはあまりに前半まとも、っていうかよくできてるぞ。ローリー自身に罪はないだろうが。ある意味”発狂する唇”以上に不可解だ。 【GO】さん 4点(2003-10-26 21:55:40) |
5.女子高生が50人飛び込むシーンが自殺なのに明るい感じに表現されていて不思議な感じだった。狙いってわかっているけど、自殺を軽く表現しすぎで何となく観てて不安な気持ちになった。 【civi】さん 4点(2003-10-23 00:08:58) |
《改行表示》4.《ネタバレ》 序盤のインパクトや雰囲気は最高。病院でのエピソードまでなら傑作と言っても良い。 しかし、その後ローリーが歌を歌い始めたところから様子がおかしくなる(笑)。一瞬、「すわ、「発狂する唇」の再来か!?」と身構えた。まあ、あそこまでデタラメではなかったが、結果的に破綻する事に違いはない。 安易な自殺を通して、現代の若者の病理を描いたつもりだろうが、スタイルだけで中身がスカスカ。ミステリーっぽい伏線も、まともな説明がないまま放り出してある。ラストの子供達も露骨に「エヴァンゲリオン」のパクリ。こういう上っ面だけをパクるから、エヴァまで同列に見られてしまう。ファンとして迷惑。「破綻していそうで、破綻していない」のがエヴァ。「破綻していそうで、やっぱり破綻している」のがこの作品。似て非なるもの。 とりあえずテーマだけは深いので、もう少しまともな撮り方をすれば傑作になった可能性があるだけに惜しい。 【FSS】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2003-10-21 12:59:27) (良:1票) |
《改行表示》3.《ネタバレ》 54人も飛び込んだら途中で電車が止まり生き残る奴はいる気が するがね。ローリーのイキナリすぎる登場も意味がなさすぎる。役名は鈴木宗男だし・・・。ラストのアイドルグループもあれだけ人を自殺に追い込んでおいて「勝手に生きろ」だしな・・・。 【真尋】さん 4点(2003-10-15 10:50:37) |
2.たいしたこといってないのに無理やり謎を作ってる。ごまかしてるといってもいい。冒頭のつかみから自殺シーンの数々はなかなか見ごたえがあったがローリーが出てきた辺りからひどすぎる。 【えたひにん】さん 4点(2003-03-17 19:43:02) |
1.<ネタバレあります>冒頭のつかみは素晴らしいです。こういう破綻の効いた始まり方は好きですね。事件発生前後の変化の差の激しさは、そうやすやすと表現できない。前半はかなりぶっ飛んでいるというか、和風サイコホラー独特の狂気がにじみ出てます。これが全編までよかったら『バトル・ロワイアル』よりヤバイって言えるんですが、後半から息切れしてくるのが残念。自殺サークルの首謀者役としてROLLYが出てくる辺りから下降線をたどっていっちゃった。ボクが監督だったら、自殺サークルには首謀者はいないって設定にしますね。もともと、誰かが自殺した事で自殺ブームを引き起こした。それで十分だと思うんです。どう見てもROLLYは小物でしょ。もちろん『真の首謀者』が存在しているんだけれど、ボクから言わせると、そいつも小物。見えない力ほど恐ろしいものはないです。ラストがハッキリしないので、イマイチ。見所が、若者たちがパタパタ自殺していくところだけというのも寂しい。前半のインパクトから4点。 |