16ブロックのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 16ブロックの口コミ・評価
 > 16ブロックの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

16ブロック

[シックスティーンブロック]
16 Blocks
2006年上映時間:105分
平均点:6.15 / 10(Review 121人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-10-14)
アクションサスペンス刑事もの
新規登録(2006-09-25)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-01-03)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・ドナー
助監督ジム・ヴァン・ウィック
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストブルース・ウィリス(男優)ジャック・モーズリー
モス・デフ(男優)エディ・バンカー
デヴィッド・モース(男優)フランク・ニュージェント
ジェナ・スターン(女優)ダイアン・モーズリー
ケイシー・サンダー(男優)ダン・グルーバー署長
キルク・カザート(男優)ジミー・モーヴィー
デヴィッド・ザヤス(男優)ロバート・トレス
ピーター・マクロビー(男優)マイク・シーハン
コンラッド・プラ(男優)オーティズ
キム・チャン〔男優〕(男優)サム
リチャード・ウェンク(男優)ADAの捜査官
リチャード・ドナー(男優)バースデーケーキを持っている男 (ノンクレジット)
内田直哉ジャック・モーズリー(日本語吹き替え版【DVD】)
檀臣幸エディ・バンカー(日本語吹き替え版【DVD】)
佐々木勝彦フランク・ニュージェント(日本語吹き替え版【DVD】)
佐藤しのぶ【声優】ダイアン・モーズリー(日本語吹き替え版【DVD】)
白熊寛嗣ダン・グルーバー署長(日本語吹き替え版【DVD】)
間宮康弘(日本語吹き替え版【DVD】)
野沢那智ジャック・モーズリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士エディ・バンカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗ダン・グルーバー署長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦マイク・シーハン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本リチャード・ウェンク
音楽クラウス・バデルト
撮影グレン・マクファーソン
製作アーノルド・リフキン
ミレニアム・フィルムズ
ランドール・エメット
アヴィ・ラーナー
ジョン・トンプソン〔製作・(I)〕
ジム・ヴァン・ウィック
ブルース・ウィリス
Nu-Image
製作総指揮ボアズ・デヴィッドソン
ジョージ・ファーラ
ゲルト・コーチリン(共同製作総指揮)
マンフレッド・D・ヘイド(共同製作総指揮)
トレヴァー・ショート
ジョセフ・ローテンシュレイガー
ダニー・ディムボート
ハディール・レーダ
アンドレアス・ティースマイヤー
制作東北新社(日本語版制作)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮デニス・ベラルディ(視覚効果製作総指揮)
アーロン・ワイントローブ(デジタル合成監修)
美術アーヴ・グレイウォル(プロダクション・デザイン)
ブラント・ゴードン(美術監督)
エリック・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
編集スティーヴ・ミルコヴィッチ
録音マーク・A・マンジーニ
スタントアリソン・リード〔スタント〕
あらすじ
アルコール漬けの日々を送るニューヨーク市警の刑事ジャック。彼は、証言台に立つ予定の囚人エディを16ブロック先の裁判所まで護送するという任務を負った。しかし、簡単なように感じられたその任務の途中、2人は何者かに襲撃され、挙句の果てにジャックは、駆けつけた元相棒のフランクを撃ってしまう。市警を敵にまわし追われる身となった彼らの運命は!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.鑑賞してから、すぐにおちが判る内容で、途中で一捻りあるのかと期待しましたが、何も無く終了してしまいました。
SATさん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-15 20:24:40)
7.汚職警官・黒白コンビ・ニューヨーク・逃亡劇・バスジャック
・相方のマシンガントーク・裁判前の悲劇・・・・とまぁベタもベタ、
ギザベタな展開に半ばうんざりしつつも最後まで見れてしまったのは
やはりB・ウィリスの役者魂炸裂のなせる業と言った感じか。
だけどまぁ女性ウケは決して無いというか最初から狙ってないんだろうね。
思い起こしてみればダイ・ハード4で本作をパロった台詞喋ってたけど
なるほどねぇという展開で妙に納得。
DVD特典については賛否両論あると思うが、
私的には特典のバッドエンディングの方が良いかな。
あれの方がより一層主人公が引立つし全体の脚本から想定すると何より納得できる。
B・ウィリスの演技が好きな人それも刑事ドラマものを
じっくり腰を据えて楽しみたいと言う人にお奨め。
sting★IGGYさん [DVD(吹替)] 5点(2007-07-05 19:56:22)
6.《ネタバレ》 予告編を見て少し楽しみにしていた映画です。いろいろな意見はあると思うのですが私はDVDに未練がましく付いていたもう一つの結末の方が良いように思いました。監督?ウイリス?はこちらの終わり方で行きたかったのではないかな。でないと映画の始めの遺言めいた台詞も護送される黒人との友情に次ぐ20年来のコンビの友情というテーマも人が変われるというテーマも生きてこないでしょ。興行的にはダイハード別番としての終わり方をファンは期待していると言う意見と、この映画の独自性を出したいというバトルが製作場面であったのだろうなと思わせます。作った側としてはせめてDVDには入れたいと。ウイリスさんが渋い役作りのまま渋く終わる映画ならばもっと良い点を出したのですがこの点で。
rakitarouさん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-04 22:23:43)
5.せっかく最後盛り上がるところが、イマイチだった。それにしてもブルース・ウイリスがエライ青白かった。
さらさん [DVD(字幕)] 5点(2007-05-21 14:20:41)
4.《ネタバレ》 互いを良く知るもの同士ならではの裏をかきあう様は中々面白い。こういう役にブルース・ウィリスは良くはまる。しかしおしゃべりな黒人という設定はいかにもだし、真相も最期のテープオチも定番過ぎる上に見え見えで萎えます。せめてオチだけでも少し工夫したものにしてくれれば満足度はかなり高くなったんだけどね。DVDにはもうひとつのエンディングが収められていたがあまり良くなく、やはり本編のエンディングがベスト。
MARK25さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-19 23:02:13)
3.あの黒人のおしゃべりに最後までいらいらさせられました。それからブルース・ウィリスは老けましたね。そういうメークなのかな?まあ可もなく不可もなくといったところでしょう。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-09 00:37:03)
2.《ネタバレ》 僅か16ブロック行くだけなのに・・・。売り文句の割にはそこをうまく描けていない。「人間は変われる」に重きを置きたいがためか、緊迫感に乏しく、とても物足りない仕上がり。
monteprinceさん [映画館(字幕)] 5点(2006-10-30 16:38:52)
1.《ネタバレ》 ブルース・ウィリスにお金かけすぎたのか、これまた非常にチープな作品。なんでも金かければ良いってもんじゃありませんが、かけなさすぎも問題です。ストーリーも弱い。なんで妹があそこで出てくるんだ?ありえね~~~。でも中盤のDon't shoot!のトコとバースデーケーキにウルっと来たので5点献上です。
ゆみっきぃ♪さん [映画館(字幕)] 5点(2006-10-15 02:07:09)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 121人
平均点数 6.15点
000.00%
100.00%
232.48%
310.83%
475.79%
52823.14%
63428.10%
72621.49%
81915.70%
910.83%
1021.65%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.30点 Review13人
2 ストーリー評価 6.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review16人
4 音楽評価 5.09点 Review11人
5 感泣評価 5.50点 Review12人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS