イブラヒムおじさんとコーランの花たちのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > イブラヒムおじさんとコーランの花たちの口コミ・評価
 > イブラヒムおじさんとコーランの花たちの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

イブラヒムおじさんとコーランの花たち

[イブラヒムオジサントコーランノハナタチ]
Monsieur Ibrahim et les fleurs du Coran
2003年上映時間:95分
平均点:5.79 / 10(Review 28人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-11-20)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2004-11-21)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2019-08-12)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランソワ・デュペイロン
キャストオマー・シャリフ(男優)イブラヒムおじさん
イザベル・アジャーニ(女優)映画スター
脚本フランソワ・デュペイロン
配給ギャガ・コミュニケーションズ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.最終的に通りの娼婦みんなと「なかよし」になってしまうモモ。支えあいの精神…(笑)90分足らずの映画でありながら、どこと無く暖かい気持ちにさせてくれる。なかなかに良いと思う。
クルイベルさん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-22 08:42:43)
7.さー久々の休日だ、まったりと心休まる映画を見よう。
そう思って借りるも…なんだこのエロガキはw
そこまでして風俗に行きたいのか?ま、わからんでもないが。
イスラムの教えもなかなか面白いなと考えるシーンもあったが、
全般的になんか変な映画でした。ま、違った意味で心は休まったからヨシとする。
ふくちゃんさん [映画館(字幕)] 6点(2005-09-21 06:42:11)
6.モモの人生ってとても辛いと思う。でも、鑑賞後それを感じなかった。イブラヒムおじさんによって救われたモモ。人生の師ってありがたいですね。
T橋.COMさん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-20 00:36:29)
5.自分の中では結構好きな映画の種類に入ると思うのですが、何も残らなかった。違うタイミングで観たら違う感想なのかもしれないけど。お母さんとストリート・ガールの一人ちょっと似てません?フランス人ってみんな食事のときにはワイン飲むんだっていう感想です。
さらさん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-17 10:19:22)
4.イブラヒムおじさんが家の近くの店にいてくれたら俺もこんな生活送ってないな!!
はりマンさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-16 23:17:25)
3.《ネタバレ》 想像していた「少年と老人のほのぼの交流ストーリー」を、良い意味で裏切ってくれた。ませガキモモ少年の16歳時代は、なかなかにアップダウンが厳しい日々。でもそれを軽快な音楽を上手く使ってカラリと見せている。イブラヒムおじさんの存在も、言っていることはコーランから学んだことなんだろうけど、説教臭さを感じず、心地よい重さに留まっている。ただしかし、トルコに旅立ってから後が人情臭くしんみりとしてしまい、ラストもポカッとした寂しさを感じる。あくまで好みだけれど、最後までカラッとした要素を残して欲しかった。イブラヒム役のオマー・シャリフの持ち味は素晴らしく、経験多い老人の程よい笑顔はとてもチャーミングだった。アジャーニ(20代くらいの役でしたね!)の変わらない美しさもすごいが、年を重ねる毎の美しさも軽くは見られないな、と思った。
のはらさん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-20 23:03:06)
2.「ユダヤとイスラムと言う宗教や国籍を越えて・・」みたいな内容と想像していたのですが、そんな肩肘張った所は全然なく、優しくて気持ちよい映画でした。「大事な事は全てコーランに書いてある」とオマー・シャリフは言うのですが、「だからコーランを読め」ってワケじゃないんですね。そして「コーランを読むな」って事でもない。人生と真摯に向かい合って生きて来た人の言葉は「宗教」なんて超越してます。いや、そもそも「宗教」とはそう言うもの。悪い結果を生む原因はそれを利用する人間にあるのです。それにしても、イザベル・アジャーニ?!全然気が付きませんでした・・
黒猫クロマティさん 7点(2005-01-31 15:06:24)
1.全体的な流れが少し早い感じがするけどオマー・シャリフの存在感が圧倒的で違和感を全て持っていった。宗教を押し付けた感じもなく、後半は映像もいい。成長期にこんなおじさんがそばにいたら毎日楽しいだろうなぁと思う。男性が好みそうな映画ですね。
ぷー太。さん 7点(2004-12-06 17:50:06)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 5.79点
013.57%
100.00%
213.57%
313.57%
4310.71%
527.14%
6932.14%
7828.57%
827.14%
913.57%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 9.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 9.00点 Review2人
5 感泣評価 9.00点 Review1人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS