シャレード(1963)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シャレード(1963)の口コミ・評価
 > シャレード(1963)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

シャレード(1963)

[シャレード]
Charade
1963年上映時間:113分
平均点:7.33 / 10(Review 95人) (点数分布表示)
公開開始日(1963-12-21)
ドラマサスペンスコメディ犯罪ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・ドーネン
助監督マルク・モーレット
演出伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト】)
山田悦司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
左近允洋(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤敏(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストオードリー・ヘプバーン(女優)レジーナ(レジー)・ランパート
ケイリー・グラント(男優)ピーター・ジョシュア
ウォルター・マッソー(男優)バーソロミュー
ジェームズ・コバーン(男優)テックス
ジョージ・ケネディ〔男優・1925年生〕(男優)スコビー
ピーター・ストーン(男優)エレベーターの男(ノンクレジット)
ジャック・マラン 〔男優・1919年生〕(男優)エドアルド・グランピエール警部
スタンリー・ドーネンエレベーターの男(ノンクレジット)
ピーター・ストーン海兵隊員(ノンクレジット)
池田昌子[声]レジーナ(レジー)・ランパート(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ/テレビ朝日/日本テレビ】)
佐々木勝彦ピーター・ジョシュア(日本語吹き替え版【ソフト】)
長島雄一バーソロミュー(日本語吹き替え版【ソフト】)
福田信昭スコビー(日本語吹き替え版【ソフト】)
廣田行生テックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
中博史ギデオン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木梅治エドアルド・グランピエール警部(日本語吹き替え版【ソフト】)
桑島法子(日本語吹き替え版【ソフト】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【ソフト】)
寺内よりえ(日本語吹き替え版【ソフト】)
木村雅史(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村正[声優]ピーター・ジョシュア(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生バーソロミュー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島宇志夫スコビー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林清志テックス(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日/日本テレビ】)
永井一郎ギデオン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)/バーソロミュー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
滝口順平エドアルド・グランピエール警部(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
城山堅(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
黒沢良ピーター・ジョシュア(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小松方正バーソロミュー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡部猛スコビー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
八奈見乗児ギデオン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
屋良有作エドアルド・グランピエール警部(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
平林尚三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小関一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
竹口安芸子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
瑳川哲朗ピーター・ジョシュア(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
坂口芳貞スコビー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西川幾雄ギデオン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
辻親八エドアルド・グランピエール警部(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村松康雄(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
島香裕(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
林勇(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ピーター・ストーン(原案)
脚本ピーター・ストーン
音楽ヘンリー・マンシーニ
ドミニク・フロンティア(アコーディオン演奏)(ノンクレジット)
作詞ジョニー・マーサー主題歌「シャレード」
作曲ヘンリー・マンシーニ主題歌「シャレード」
撮影チャールズ・ラング〔撮影・1902年生〕
製作スタンリー・ドーネン
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給ユニバーサル・ピクチャーズ(初公開時)
CIC(リバイバル時)
美術モーリス・バインダー(タイトル・デザイン)
衣装ユベール・ド・ジバンシー(オードリー・ヘプバーンの衣装)
編集ジム・クラーク
録音ボブ・ジョーンズ[録音]
字幕翻訳木原たけし(ソフト)
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【ソフト】)
額田やえ子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
その他ヘンリー・マンシーニ(指揮)(ノンクレジット)
あらすじ
スイスのスキー場にバカンスにやってきていたレジーは、ダンディな紳士ピーター・ジョシュアに出会う。彼に少し惹かれたレジーだが、一旦はパリに戻ることに。ところが、家に帰ると夫の姿はなく、家財道具などがすっかりなくなっている。途方に暮れているところにジョシュアが現れ、さらに電話で夫が殺害されたことを知る。米大使のバーソロミューによると、夫は第二次大戦中に仲間と結託して軍の25万ドルを横領していたとのこと。しかも夫は大金を独り占めしていたのだ。みつからない25万ドルをめぐってレジーは命を狙われることに。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
75.古き良きハリウッドが生み出した傑作。113分というのは当時としては少々長尺ながら、ロマンチック・コメディ、小粋な台詞、サスペンス、スリラー、どんでん返しと、エンターテインメント要素が詰め込まれている。二転三転するケーリー・グラントの正体も、最後の最後で実は……となってオチに繋がる。テンポも悪くないし、娯楽映画として今見ても十分なクォリティ。
TERRAさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2013-05-15 21:19:18)
74.サスペンスといってもちょっと軽いタッチをねらったんでしょうな。命狙われてるわりにオードリーけっこう呑気だもん。J・コバーンのマッチ攻めなんてあいつ結構キレててそうとう怖いと思うんだけど。んーそれにオードリー何故にC・グラントにそんなにもご執心?今作でも相手はぐっと年上、父親に見えちゃう。等々、いまいち気持ちが乗れなかったのでした。オードリーのコメディエンヌぶりがなかなか冴えてる葬儀の場面はくすっと笑えましたが。
tottokoさん [ビデオ(字幕)] 6点(2013-02-06 17:51:30)
73.《ネタバレ》 あらまー、まんまと騙されたぁ(笑)ラストはかなり意表を突かれました。劇場の床番号?を一発で当てるという神業wをしてのけたケイリー・グラント。うむ、やっぱりかっこいい!というかダンディだ(感心)。でもスーツのままシャワーあびたりと、結構変な人(笑)を好演。濃ゆい悪役の面々もさすがの存在感。そして、の、オードリー。最高にきれいだし、ちょっとおてんば娘なキャラがよーく似合ってる。おまけにジバンシーの衣装もグッド(家財道具が無いはずなのに…なーんて野暮なことは無しヨ)もうC・グラントにメロメロなオードリーが超かわいい! つかこんな役のC・グラント、マジでウラヤマシイネ(苦笑)。今から50年前(!)の本作。そんな古さを全く感じさせない映画でした。大変面白かったデスハイ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2013-01-16 13:34:52)
72.テーマ曲と3人の悪党がいい感じ。ちょっとマヌケなところが憎めません。それに、「2度おいしい映画」なところもいい。オチを知った上でもう一度最初から見ると、別の楽しみ方ができます。伏線の張り方とか、いささかご都合主義のところとか。ただし、この作品のヘプバーンにあまり魅力は感じられません。何が悪いというわけではないけれど、けっこう当たり前の行動をしているだけ。「美人は3日で飽きる」の典型かと。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-08-21 00:18:08)
71.《ネタバレ》 最後まで誰が犯人なのかわからなかった。気軽に楽しめる良作だった。
ホットチョコレートさん [地上波(字幕)] 7点(2012-08-13 06:28:35)
70.《ネタバレ》 旦那の葬式の場、次々と見知らぬ男たちが現われて、本当に死んでいるのを確認していくとこがおかしい(最初は鼻に鏡を当て、次はあっさり刺してみる)。こういう「殺伐としたユーモア」でいくのかと思っていると、中盤からはロマンチック路線主体になり、サスペンスコメディの線はやや減退。ロマンスものの随所に襲撃やら殺人やらのスリラーを挟む、という姿勢。一応C・グラントに謎めいた役割を与えてはいるものの、まあ彼が悪役で終わるとは思えず、そこらへんは作る側も折り込みずみで、安定したロマンチック路線の上で二転三転を楽しんでください、ということなんだろう。女性観客のための「オードリーのオシャレ映画」としての枠も考えなければならない。セリフもシャレていて、たとえばガラーンとした葬式のとき、誰も来ないのね、というのに応じて「ベッドで死んでたら警部もいなかったわ」。電話で脅迫してくるJ・コバーンが、どこにいるんだ、というグラントに応じて「俺を見つけたいんなら、後ろを振り向け、いつもお前に張り付いてるからな」なんてのもいい。終盤でまたサスペンスの線をハッキリさせ、盛り上がった気分で終わらせている。
なんのかんのさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-08-06 10:05:58)
69.当時見たかった系ですね。当時見てたらもっと高得点だっただろう。オシャレサスペンス。ヒロインのオードリーはめちゃ魅力的なのに、ヒーローが…。何気に豪華なキャストも見どころ。
movie海馬さん [地上波(字幕)] 7点(2012-07-25 00:21:10)
68.《ネタバレ》 よく出来たストーリーだと思います。ラストのどんでん返しも実に鮮やか。レジーナはピーターにぞっこんだったし、中盤の悪党達との闘いを観客は観ているので、彼が黒幕でなく、泥棒でもなかったというオチは、観る者をほっとした気持ちにさせますね。ただ、あれだけ名前がコロコロ変わる詐欺師という出立ちだったのに、なぜレジーナはあんなにピーターの虜になれるのか、その点は少々疑問。まぁ、天真爛漫とううキャラクターが、良くも悪くもオードリー・ヘプバーンなんでしょうなぁ。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 7点(2012-07-12 15:59:33)
67.家庭用ビデオがなかった時代、昔の映画を見るには、リバイバルされるかテレビで放送される機会を待つしかありませんでした。本作を初めて見たのは大学生の頃。正直、予想以上のおもしろさにビックリしました。翌日、たまたまやはり見ていた友人と「面白かったな~」と語り合ったものです。
今回久しぶりに見直しましたが、やはりとても楽しい。粋でお洒落でスマートな、ある意味大人のための童話みたいなお話です。特に後半、次々人が殺されていきますが、あくまでもユーモラスでロマンチックなサスペンス・コメディに徹しているところがすばらしい。犯罪をある種の「ゲーム」として楽しむだけの余裕がないと、こういう映画は楽しめないでしょうね。作中、ケイリー・グラントが「僕の歳では真面目になんかなれない」と言っていますが、この作品のスタッフもおそらく同じ気持ちでしょう。「こんな映画、真面目に作れるか!」ってね。観客も、真面目に見てはダメ。そんな娯楽映画の王道でしょう。
アングロファイルさん [CS・衛星(字幕)] 10点(2011-10-10 19:38:15)
66.夫の残した遺産を巡り、未亡人が連続殺人事件に巻き込まれるミステリー・サスペンス。
価値のある遺産とは何なのか、当の未亡人にもその謎は解けず、
彼女に近づく男たちも敵か味方なのかわからない。ラストまで緊張感を持続させるシナリオ、
スリラー色の演出は中々秀逸。事件の真相に関しては、あまりにも単純すぎて、
逆に物の見事に騙されてしまった。音楽もいいし、オードリーが主演ということで、
洒落たサスペンスに仕上がっており、テレビ映画のような雰囲気でとても観やすい。
サスペンス物として、十分楽しめる作品に仕上がっている。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 6点(2011-09-30 16:21:21)
65.えらく豪勢なキャストだがそのわりに地味な作品。それなりに凝ったストーリーなのだがいまひとつのめり込めない。サスペンスよりもロマンスコメディに重心が寄ってるので凝ったストーリーは凝っただけの成果を発揮せず豪勢なキャストも豪勢さを発揮できていない。とはいうもののそれが狙いというか、とりあえずオードリー・ヘップバーンを右往左往させて楽しむことを最優先させているので、そこを楽しめればOKな作品。豪華キャストとサスペンスはオマケみたいなもん。騙されても騙されても言い訳一つでチューしちゃうオードリーというのも、サスペンスにあるまじきお約束的キャスティング、ケイリー・グラントあればこそ。ただしリアルタイムでこそそのお約束キャスティングに安心してロマンスコメディを楽しめたわけで、ケイリー・グラントを知らない世代にとってはなんともギクシャクした予定調和と見えるかも。
R&Aさん [DVD(字幕)] 6点(2011-09-21 16:40:43)
64.《ネタバレ》 おもしろかったわー。 窓伝いにスコービーを追っていったケイリー・グラントが実は奴らの仲間だって分かったところから、アタシは???の連続だったわよ。 最後の最後までコロコロお話が展開する様はホント見事ね。 脇を固める役者たちがみんな豪華だから誰が犯人でもおかしくないし、実はケイリー・グラントは政府の財務担当だったってダメ押しのラストまで、ホントよくできたストーリーだわ。 そしてオードリーの可憐なこと! 好奇心旺盛でお転婆な可愛さはこの映画でも健在ね。 ジバンシィの素敵な衣裳もバッチリ似合ってて、彼女の格好を見るだけでも満足なのに、小粋なセリフとパリの素敵な街並みまで楽しめるとなれば…これは8点つけないわけにはいかないわねー。
梅桃さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-07-30 20:36:37)
63.《ネタバレ》 最初見た時はすごくハラハラどきどきした映画だけど、何回も見ているとどこでどうなるのかがわかっているので、見る度に感動がなくなっていく、サスペンスとしては仕方ないところだ。(最初は10点だったが、見る度に1点ずつ減少)
この映画はケイリー・グラント、ウォルター・マッソー、ジェームズ・コバーン、ジョージ・ケネディと役者がそろっていて見応えはあるし、25万ドルの価値があるものが目の前にありながら、終盤まで誰も気づかないということがおもしろいし、セーヌ河を中心にした昼と夜の風景が紹介されるのもすばらしい。
このセーヌに浮かぶ遊覧船にはしゃれたサービスがあり、この映画の中でも紹介されている。船客がセーヌのロマンティックな雰囲気に酔いしれた頃、突如として船の灯りを消し、用意のサーチライトで河岸を照らし、恋人達を映し出すというものである。
また蛇足ついでに、グラントとヘプバーンが踊る珍妙なダンス(手を使わずオレンジを送るゲーム)は格別、音楽を担当したヘンリー・マンシーニは「オレンジ・タムレ」と名付けたそうな。
こういうエレガントな洒落た感覚こそ、この映画の魅力なのだろう。
ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 7点(2011-07-02 21:02:56)
62.《ネタバレ》 二転三転、いや四転も五転もする練られた展開、見事なり。やはり、こういう映画では素直に騙されておいた方が幸せだ。「逃げろ、逃げきってくれ!」から「急げ、追いついてくれ!」に180度変わった瞬間、これこそ醍醐味だ、と満足感にひたるのだった。オードリー・ヘプバーンは「ローマの休日」の頃からするとさすがに年をとったが、それでもまだまだ可愛さを残していると感じました。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-06-02 20:22:45)
61.主演の2人が常に同じような感じで同じような演技をしているため、この人たちはどこでどうしたいというのがよく分かりませんでした。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-05-19 20:59:20)
60.《ネタバレ》 サスペンスなのにそれほど怖くない。むしろこの作品のユーモアのセンスがたまらなく好き。大金を狙う面々のくせのあるキャラクターが絶妙。義手で火花を散らしながら滑り落ちて行くジョージ・ケネディー、と思ったらぶら下がってるし。ジェームズ・コバーンとケイリー・グラントの最後の顔も最高。ヘップバーンは相手のことを何も知らずに結婚しているし、簡単にケイリー・グラントに気を許す軽さがまた良い。ヘップバーンはローマに続いてパリでもアイスを食べてたりする。ヘップバーンの主演では「ローマの休日」、またヘンリー・マンシー二の音楽では「ひまわり」と並んで最も好きな作品。
きーとんさん [ビデオ(字幕)] 9点(2010-08-06 23:10:21)
59.《ネタバレ》 当時なら+2点して8点。
今見ても結構面白く、悪くないです。
オードリーが中年を好きになってる理由が全くわからんことが違和感。
唐突に誘惑しだしたようにしか見えなかった。
虎王さん [DVD(字幕)] 6点(2010-08-06 13:57:14)
58.《ネタバレ》 登場人物の殺され方がなかなかです. フロ. エレベーター. ビニール袋 ...
RTNEE USAさん [DVD(字幕)] 6点(2010-07-18 01:10:42)
57.《ネタバレ》 二転三転する予測のつかないサスペンス展開は見事。目が離せませんでした。「ローマの休日」の無邪気であどけない少女とは一線を画し、クールビューティーを演じたオードリーに注目。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 7点(2010-01-01 23:27:22)
56.《ネタバレ》 あれだけ殺人が起こったら、フランスの警察も黙っているはずがなく、捜査が始まった途端にケイリー・グラントやウォルター・マッソーの素性はバレたはずです。でも、そんなことはさして気にならずに観ていられるのはヘプバーンが可愛いからだ。基本的にはへプバーンを楽しむためのアイドル映画ということですね。でも、そう割り切るのなら、もう少し感情移入しやすいキャラにして欲しかったかな…。当時としては進歩的な女性という見せ方だったと思うが、人がたくさん死んでいる時にケイリー・グラントを誘惑するような素振りを見せるヘプバーンに少し違和感を覚えます。それにしても、コバーン、マッソー、ケネディはそれぞれ主役を張れる役者さんだけあって、みなさん怪しさ全開。彼らの存在感くらべ、という楽しみ方もあると思います。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-17 13:32:09)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 95人
平均点数 7.33点
000.00%
100.00%
200.00%
311.05%
411.05%
51010.53%
61717.89%
72324.21%
82021.05%
91414.74%
1099.47%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.85点 Review7人
2 ストーリー評価 8.25点 Review12人
3 鑑賞後の後味 7.72点 Review11人
4 音楽評価 7.88点 Review9人
5 感泣評価 9.33点 Review3人
chart

【アカデミー賞 情報】

1963年 36回
オリジナル主題歌ヘンリー・マンシーニ候補(ノミネート)「シャレード」(歌曲賞 として)
オリジナル主題歌ジョニー・マーサー候補(ノミネート)「シャレード」(歌曲賞 として)

【ゴールデングローブ賞 情報】

1963年 21回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)オードリー・ヘプバーン候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ケイリー・グラント候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS