パンドラムのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > パンドラムの口コミ・評価
 > パンドラムの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

パンドラム

[パンドラム]
Pandorum
2009年上映時間:108分
平均点:5.64 / 10(Review 22人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-10-01)
ホラーサスペンスSF
新規登録(2010-10-16)【ヒナタカ】さん
タイトル情報更新(2015-09-14)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリスティアン・アルヴァルト
キャストデニス・クエイド(男優)ペイトン中尉
ベン・フォスター[男優](男優)バウアー伍長
キャム・ギガンデット(男優)ギャロ
アンチュ・トラウェ(女優)ナディア
カン・リー(男優)マン
ノーマン・リーダス(男優)シェパード
アンドレ・ヘンニック(男優)ハンターリーダー
ヴォータン・ヴィルケ・メーリング(男優)バウアーの父
ジョン・フォスター〔1984年生・男優〕(男優)
てらそままさきペイトン中尉(日本語吹き替え版)
加瀬康之バウアー伍長(日本語吹き替え版)
浪川大輔ギャロ(日本語吹き替え版)
志村知幸シェパード(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子ナディア(日本語吹き替え版)
後藤哲夫リーランド(日本語吹き替え版)
脚本クリスティアン・アルヴァルト
撮影ウェディゴ・フォン・シュルツェンドーフ
製作ポール・W・S・アンダーソン
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクスタン・ウィンストン・スタジオ
特撮スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 冒頭の掴みはかなり良かった。主人公が目覚めて、現状の把握が全くできていない状態と、観ているがわがリンクしていて、徐々に状況が分かっていくという流れと、狭いところに閉じ込められ、クリーチャーがいるっぽくてかなりヤバイ!
っていう序盤の閉塞感、ドキドキ感はなかなかのもので、ニヤニヤしてしまった。
ただ、クリーチャーが出てくると途端にカメラがグチャグチャ動きまくる。
臨場感を出したいのかもしれないが、その上、画面が暗いので何が起こってるのか全然わからない。確か同じ監督の「エイリアンVS. プレデター」もこんな感じだったな。
暗い中でカメラがグチャグチャするの、ほんとダメだわ。
でも、映像以外はかなり好みだった。設定は面白いし、微妙なセンスのクリーチャーのデザインも嫌いじゃないし。 意外なラストも、なかなか良かったと思う。
硬派なSFホラーが好きな人ならある程度は楽しめるだろう。
すべからさん [映画館(字幕)] 6点(2010-10-23 14:02:21)(良:1票)
1.《ネタバレ》 「イベント・ホライゾン」と「スーパーノヴァ」と「サンシャイン 2057」の世界に「プレデター」と「ゴースト・オブ・マーズ」が乱入したような映画。オリジナリティはチト弱い・・・
ツッコミどころは満載だし、オチも含めて謎解き系アドベンチャーゲームのような展開だったが、作りは丁寧で意外と面白かった。
それにしてもノーマン・リーダスの扱いはちょっと酷いね(笑)
J.J.フォーラムさん [映画館(字幕)] 6点(2010-10-17 07:07:18)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 5.64点
000.00%
100.00%
200.00%
314.55%
4418.18%
5313.64%
6940.91%
7418.18%
814.55%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review3人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 4.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS