アンドロメダ・・・のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アンドロメダ・・・の口コミ・評価
 > アンドロメダ・・・の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

アンドロメダ・・・

[アンドロメダ]
The Andromeda Strain
1971年上映時間:131分
平均点:6.99 / 10(Review 76人) (点数分布表示)
公開開始日(1971-08-28)
ドラマサスペンスSF小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-06)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ワイズ
演出左近允洋(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストアーサー・ヒル(男優)ジェレミー・ストーン博士
デヴィッド・ウェイン(男優)チャールズ・ダットン博士
ジェームズ・オルソン(男優)マーク・ホール博士
ケイト・リード(女優)ルース・レービット博士
ピーター・ホッブス〔男優・1918年生〕(男優)スパークス将軍
リチャード・オブライエン(男優)グライムス
マイケル・クライトン(男優)髭の外科医(ノンクレジット)
堀勝之祐ジェレミー・ストーン博士(日本語吹き替え版【DVD】)
中庸助チャールズ・ダットン博士(日本語吹き替え版【DVD】)
小室正幸マーク・ホール博士(日本語吹き替え版【DVD】)
片岡富枝ルース・レービット博士(日本語吹き替え版【DVD】)
品川徹ピーター・ジャクスン(日本語吹き替え版【DVD】)
藤本譲スパークス将軍(日本語吹き替え版【DVD】)
島香裕アーサー・マンチェック少佐(日本語吹き替え版【DVD】)
名取幸政(日本語吹き替え版【DVD】)
西村知道(日本語吹き替え版【DVD】)
水野龍司(日本語吹き替え版【DVD】)
家弓家正ジェレミー・ストーン博士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田浩二マーク・ホール博士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中西妙子ルース・レービット博士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鈴木弘子カレン・アンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
八奈見乗児ピーター・ジャクスン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝田久スパークス将軍(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩見竜介アーサー・マンチェック少佐(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島宇志夫ロバートソン博士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野田圭一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢田敏子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
細井重之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺島幹夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緑川稔(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本規夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作マイケル・クライトン「アンドロメダ病原体」(早川書房)
脚本ネルソン・ギディング
音楽ギル・メレ
撮影リチャード・H・クライン
製作ロバート・ワイズ
ユニバーサル・ピクチャーズ
制作東北新社(日本語吹き替え版【DVD】)
配給CIC
特撮ダグラス・トランブル(特殊撮影効果)
アルバート・ホイットロック(光沢スーパーバイザー)
美術ボリス・レヴェン(プロダクション・デザイン)
編集スチュアート・ギルモア
録音ウォールドン・O・ワトソン
日本語翻訳進藤光太(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
あらすじ
人工衛星が小さな町に落下し、謎の病原体を運んできた。血液を一瞬にして粉末状にする謎の病原体は、なぜか泣き叫ぶ赤ん坊と酔っぱらいの老人だけには、害をもたらさなかった。ストーン博士を中心とした4名の研究者は、地下深くに建造された秘密の研究室で、謎の病原体の制圧に取り組む…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
36.'10.10/14 2回目鑑賞。緊迫感ある出だしであったが・・・。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-10-14 23:02:15)
35.《ネタバレ》  最近「地球外生物の存在が確認(?)」されたニュースのせいか、とても興味深く観賞することが出来ました。
 子供の頃、テレビのロードショーで放送された数少ないSF映画の一つで、当時はレーザー光線に感動しただけで、話の内容は全く理解できませんでしたが、今、再び観賞して本作のストーリーを理解できました。
 ただ、対象物の弱点が意外にあっけないものだったので拍子抜けしてしまった感もあります。
 自爆スイッチのキーを持つ資格が独身でなければならない点は笑えました。
 それなりにスリルがあって面白いですが、娯楽映画として期待してはいけません。
 眠れなくて目が冴えてしまって、どうしようもないときに観賞するのがベストだと思います。
クロエさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-10-14 03:13:10)
34.こういうSFの映画化にはある程度の限界があると感じました。設備や地球外生命体のリアルさはおいておいて、科学者や技術者が、謎の現象に対して丁寧な観察と考察をしながら解明していく、という過程が描き切れていないと思いました。
色鉛筆さん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-04 18:17:41)
33.2001年宇宙の旅の後ではあるが、この時代にコンピューターの暴走・支配される人間というテーマをしっかり描けているのは評価できる。さすがロバート・ワイズ。ただし丹念に描きすぎて相当にスローテンポな作品ではあるし、もう少し直接的な暴力=見せ場 として、コンピューターの怖さを描いてほしかった感も。
j-hitchさん [DVD(字幕)] 6点(2010-08-17 21:55:27)
32.《ネタバレ》 病原体が「ビクン」と動いた時はマジでビックリしました。 小学生の時にテレビで観ただけなのですが、このシーンは鮮明に覚えてます。
たくわんさん [地上波(吹替)] 5点(2008-06-30 19:46:48)
31.《ネタバレ》 ノイズ音から入るオープニング、村に到着→探索するくだり、そこでの科学者たちと死体の分割場面、こいつらが非常にカッコイイんで期待膨らんだんですが、研究所に入ってからディティールにばっか拘ってるような感じがして(最初は楽しいんだけど•••)段々集中力が衰えていった。ただそれによって(ある意味)研究所の閉塞感は出せているし、SF映画としては大満足。終わりかたは「未知への飛行」に通じるものがあったけどこっちのほうが断然キマッてた。あとtantanさんが仰っている猿は、DVDのメイキングでプロの調教師っぽい人が手馴づけていてホッとした。あんた演技力凄すぎ。
Pさん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-05 11:09:16)
30.おすすめSF。ロバート・ワイズ監督は何を撮らせても達者。
ジャッカルの目さん [地上波(吹替)] 7点(2007-04-12 18:23:09)
29.原作を読んで以来ずっと見よう見ようと思っていた作品だが中々見る機会がかったが先日鑑賞する機会に恵まれました。原作にかなり忠実で抑え目な演出がかえって緊迫感を醸し出してると思います。良作です
AIRSさん [DVD(吹替)] 7点(2007-01-04 02:20:43)
28.うーん、はずれでした。
よしふみさん [DVD(字幕)] 4点(2007-01-01 20:27:24)
27.《ネタバレ》 かなり地味ですが、最初に投げかけられた「赤ん坊とある中の老人だけ生き残る」というなぞが大きく、最後までぐいぐいひきつけられます。たんたんと進んでいきますが、そういうリアリティーの方がこの映画にはしっくり来ます。だからこそラストのアクションっぽいシーンは明らかに余計ですね。そこだけ1点減点。あとはすばらしい
θさん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-18 19:11:55)
26.《ネタバレ》 娯楽SF作品のつもりでいると肩透かしを食らうかもしれません。宇宙人もUFOも怪物も出てきませんから。舞台もほとんど研究所の中。画的な地味さは否めません。しかしこれが面白い。“なにが起こっているか分からない”状態を科学の力で解明していく。段階的に判明していく正体。そして急展開。見えない“敵”との戦いがこれほどスリリングとは思いませんでした。また本作の魅力のひとつは、当時の科学力。アナログ感覚が残っていて丁度いい。あまりにテクノロジーが進み過ぎると、何が何だか分からなくなります。落ち着いた趣の佳作SFだと思いました。ただ、ご指摘の方もおられるように、じれったく感じる部分もありました。昨今の展開が早い娯楽作品に慣れている自分に気付きます。
目隠シストさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-14 18:18:57)
25.《ネタバレ》 なかなかナイスです。 派手なシーンは全然なく淡々としたストーリーだし、オチもエンディングのカタルシスも大したことないんですが、科学者達が懸命に未知の生命体を解明していく姿にかなりの高揚感があります。 人類滅亡という恐怖感や緊迫感もしっかり伝わってくる。 下手に、しょうもないミスや裏切り行為なんかで盛り上げようとしなかったのには好感が持てるし(つか、国家レベルのプロジェクトチームっていったら 本来これくらい統制とれてるのが普通で、他の映画の方が穴ありすぎて おかしいんでしょうけどね(笑)、地下施設の描き方も秀逸。 35年も前の映画なのに、ここまで精緻に描いてあるとは素晴らしい。 リアル感の演出が上手い。 どっしり腰を据えて鑑賞したい向きには、かなりオススメ。
とっすぃさん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-12 09:35:25)
24.今のハリウッド的ド派手演出病原体に犯されてる私には耐え難い映画でした。鑑(完)賞するのに3日もかかってしまった。(つまり“見初めては寝る”を2日続けてしまったのだ)悪い作品では無いと思うんだけど、如何せん地味。2001年がすばらしい映画と思うまで10年以上かかった事を考えれば、この作品も数年後にまた見てみたいと思うかもしれないが、今のところお腹一杯です。
みんてんさん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-21 10:44:34)
23.《ネタバレ》 この映画はかな~り地味でたいした盛り上がりもないのですが、

脚本&発想としては10点満点!

ただし映画として観れば3点・・で、総合的には6点でしょうか?

最初と残り30分くらいの面白さを味わうためには全部を観なくてはいけませんが・・

細菌がなかなか動き出さないので本当に忍耐が必要です。

最期まで引きずりこむ脚本のうまさには感心します。

地下研究室の真の意味や細菌繁殖が始まったあとの駆け引き、

これは地球全体の戦争問題にも発展しかねないスリルです。

DVDでレンタルしてざっと全体を観てもう一度ラスト付近だけ見直す手も・・

たぶん科学が好きな方が観ればこたえられない面白さだと思いますよ。

私は科学や地学は苦手なのですが道理がかなってるので面白かったなぁ・・

エンディングもそのあとは?と深く考えさせられる問題もあり、

後半だけなら何回も見られるんですが・・全体が淡々としているのが映画の娯楽に欠けている。

なぜ細菌にやられた街で赤ちゃんとアル中の胃潰瘍の老人だけが生き残ったのか?

そこに鍵があるのですがまた発想がいいです。

どんな方法を考えても無敵の細菌。

すでにアメリカ中に広まるのは時間の問題・・

細菌をやっつけるために原爆を使うことを選ぶのですが、

さてここの原爆発動装置の解除キーは科学者のひとりが持っています。

ところが原爆を使ってもさらに世界中が細菌の恐怖に落ちる恐怖が判明。

しかも地下研究室はコンピューターによってドアが遮断され融通がきかない。

原爆解除できなければ細菌がさらに繁殖してしまう。

映画的にここは最高に面白い演出です。

ゲームが好きなんですが(笑)昔やったはしごゲームを思い出しました。

ここをすぎてもまだ山はありますので後半30分盛り上がりばかり。

なぜ赤ちゃんとアル中の病人だけ生きられるか??

テンポよく時間も短くリメイクしてくれたらいいのになぁ・・

その際、政治的なところも新たに絡めてくれるとサスペンス度もアップするかも。

観終わったあと、人に話したくなる映画というかSF小説の映像化という感じ。

映像で見せるエイリアンものでもなくアクションもありません。

戦闘シュミレーションや科学が好きな方に特にお勧め。
アルメイダさん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-01 11:39:47)
22.細菌の正体・その増殖防止法を巡っての謎解き・危機感の演出は、いま観ても十分に鑑賞に耐えるレベルです。華美さはありませんが、渋めに仕上げられた佳作です。
Kさん [DVD(吹替)] 7点(2005-07-25 13:25:10)
21.《ネタバレ》 医療関係者はこの映画で、糖尿病ケトーシスとアスピリン中毒による代謝性アシドーシスと呼吸性アルカローシス学びましょう。映画を楽しんで勉強できれば6点の価値はあります。
ダルコダヒルコさん 6点(2005-01-17 00:23:00)
20.昔、SFって、ドラマの背景ではなくて、その設定自身を楽しんでいたんだったねえ…とノスタルジーに浸れます。
みんな嫌いさん 5点(2004-10-18 13:23:23)
19.ドキュメンタリー風の映像は緊張感があってうーむ、さすがです。病原体の謎を解いていく過程とラストが見どころです。
ジムさん 7点(2004-05-19 18:45:34)
18.気を抜いたらいい物を見た。リアルすぎて地味だけど、理系の細胞に何かしら安らぎを与えてくれます。最近の勢いだけのSF映画よ見習いたまへ。しかし、原作ではちゃんと処理されたのだろうが、映画では、あの女が赤ランプで卒倒するという伏線(?)はいつの間にか宇宙の果てへ消えてしまった・・・まあ許すけど。
かなかなしぐれさん 8点(2004-03-09 22:18:54)
17.《ネタバレ》 ニューメキシコのとある田舎町に突如として災厄が襲いかかった。ほぼ全ての住人、そして救助に赴いた米軍までもが瞬時に変死を遂げてしまったのだ! それは、宇宙より飛来せし凶悪なモンスターの仕業だった。かねてより宇宙からの侵略を憂慮してきた米政府は、非情な宇宙生命と戦うべく生まれた秘密組織「防疫戦隊ワイルドファイヤー」の隊員たちへ緊急シグナルを送った。ワイルドファイヤーの秘密基地は人里離れた土地の地中深くに建設され、完璧な防毒システムに守られた地球防衛の要なのだ。パワードスーツに身を固め基地を発進したワイルドレッドとワイルドブルーは、死の町での熾烈な調査の末に宇宙侵略者の魔手を逃れた老人と赤ん坊を救出する。そう。敵には何かの弱点があるのだ! この老人と赤ん坊を襲えなかった何かの理由が…基地での科学調査が始まった。しかし宇宙よりの凶獣は彼らに時を与えず、最新鋭のジェット戦闘機と戦いこれを撃墜、人類の未来は風前に揺らぐ灯火のように消えようとしていた。そしてついに敵はワイルドファイヤー秘密基地の心臓部へ侵入を遂げた。基地のコンピュータは自らの存在と引き換えに、自爆装置によって宇宙生命を葬る事を決断。だがその時、ブルーは気付いたのだ。敵と戦い、生き残る方法を…自爆装置の解除に走るブルー。彼から敵の弱点について知らされたブラックは、部屋に閉じ込められ、酸素の欠乏する中でモンスターとの死闘に臨んだ。果たして人類は明日を生き延びる事ができるのか…?(い…イケると思ったんだけど…こう書くと意外とつまんないな…)
エスねこさん 8点(2004-03-04 00:36:54)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 76人
平均点数 6.99点
000.00%
100.00%
200.00%
311.32%
467.89%
545.26%
61519.74%
72431.58%
81519.74%
945.26%
1079.21%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.40点 Review5人
2 ストーリー評価 7.42点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 6.00点 Review5人
5 感泣評価 5.75点 Review4人
chart

【アカデミー賞 情報】

1971年 44回
美術賞ボリス・レヴェン候補(ノミネート) 
編集賞スチュアート・ギルモア候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1971年 29回
作曲賞ギル・メレ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS