オーシャンズ11のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オーシャンズ11の口コミ・評価
 > オーシャンズ11の口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

オーシャンズ11

[オーシャンズイレブン]
Ocean's Eleven
2001年上映時間:116分
平均点:5.46 / 10(Review 510人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-02)
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪ものリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストジョージ・クルーニー(男優)ダニー・オーシャン
ブラッド・ピット(男優)ラスティー・ライアン
ジュリア・ロバーツ(女優)テス・オーシャン
マット・デイモン(男優)ライナス・コールドウェル
アンディ・ガルシア(男優)テリー・ベネディクト
エリオット・グールド(男優)ルーベン・ティシュコフ
カール・ライナー(男優)ソール・ブルーム
ケイシー・アフレック(男優)バージル・モロイ
スコット・カーン(男優)ターク・モロイ
バーニー・マック(男優)フランク・カットン
エディ・ジェイミソン(男優)リビングストン・デル
ヘンリー・シルヴァ(男優)ボクシングの見物人
デヴィッド・ジェンセン〔男優・1952年生〕(男優)「アイ・イン・ザ・スカイ」の技師#2
ドン・チードル(男優)バシャー・タール(ノンクレジット)
ヴィオラ・デイヴィス(女優)仮釈放委員会の質問者(ノンクレジット)
トファー・グレイス(男優)本人(ノンクレジット)
ジョシュア・ジャクソン(男優)本人(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(男優)警備員 / 鞄を持っている男#1(ノンクレジット)
トーマス・ロサレス・Jr(男優)ボクシング会場の警備員(ノンクレジット)
スティーヴン・ソダーバーグ(男優)(ノンクレジット)
バリー・ワトソン(男優)本人(ノンクレジット)
シェーン・ウェスト(男優)本人(ノンクレジット)
小山力也ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
細井治ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【ソフト】)/ソール・ブルーム【〃フジテレビ】)
大木民夫ソール・ブルーム(日本語吹き替え版【ソフト】)
大黒和広バシャー・タール(日本語吹き替え版【ソフト】)
木下浩之ターク・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
茶風林フランク・カットン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小森創介バージル・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳ウォルシュ(日本語吹き替え版【ソフト】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
天田益男(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
古田信幸ターク・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノリヴィングストン・デル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
銀河万丈フランク・カットン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
桐本琢也ライナス・コールドウェル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
檀臣幸バシャー・タール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村治学バージル・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
木村雅史(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本テッド・グリフィン
チャールズ・レデラー(オリジナル脚本)
音楽デヴィッド・ホームズ〔音楽〕
作曲ヘンリー・マンシーニ"Moon River"
挿入曲クインシー・ジョーンズ“Blues in the Night”
エルヴィス・プレスリー“A Little Less Conversation”
撮影ピーター・アンドリュース
製作ジェリー・ワイントローブ
製作総指揮ブルース・バーマン
ジョン・ハーディ[製作]
制作東北新社(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD / フジテレビ】)
配給ワーナー・ブラザース
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
衣装ジェフリー・カーランド
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳アンゼたかし(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
スタントリック・エイヴリー(ノンクレジット)
エリザ・コールマン(ノンクレジット)
パット・ロマノ(ノンクレジット)
J・アーミン・ガルザ二世(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(ブラッド・ピットのスタントダブル)(ノンクレジット)
あらすじ
仮釈放中の金庫破りの名人ダニー・オーシャン。彼は刑務所を出るや否や、服役中に考え抜いた現金強奪計画の実行に移る。信頼できる相棒のラスティを始めとした11人のプロたち。彼らの狙うはラスベガスの巨大カジノの地下金庫室。軍事施設以上のセキュリティを誇る難関に、彼らはどうやって挑むのか?シナトラファミリー総出演の「オーシャンと11人の仲間」をスティーヴン・ソダーバーグ監督のメガホンでリメイク。豪華キャストも見どころ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
26.これは楽しかったよ。キャストが最高!!!
ムーさん 7点(2003-05-10 22:57:33)
25.MI風の洒落た雰囲気がよかった。
午後のコーヒーさん [DVD(吹替)] 7点(2003-05-04 18:54:14)
24.打ち上げ花火の様な映画…細かい話は抜きにして楽しめ!みたいな…何か豪華さにやられたっ!って感じで結構楽しめました!ストーリーも、まぁまぁかなぁ。
しょうさん 7点(2003-04-24 08:06:39)
23.男の意地は万難を排す。んで女が惚れ直す?ってな感じな映画だった。ベタながら結構痛快。しかし豪華キャストの割に・・・。かな?
aksweetさん 7点(2003-04-12 00:25:49)
22.俳優陣に10点。制作に-3点。ブラピカッコイイです。はい。
tryさん 7点(2003-04-01 13:03:30)
21.ソダーバーグが好きなので観た。良くも悪くも彼らしいというか・・・。集中がとぎれそうになる度に辛いが、相変わらず音楽と映像はすばらしいから一度は観てもいいのでは?
アサリさん 7点(2003-01-21 11:18:30)
20.アメリカンジョークに弱いっす!でもジュリア・ロバーツはちょっと・・・
花優玲さん 7点(2003-01-18 23:21:36)
19.音楽がかっこいい~。
qooさん 7点(2003-01-13 20:27:33)
18.キャラ立てをしっかりやってればもっと面白くなってたと思うんだけどな…消化不良気味だった。
さん 7点(2003-01-12 19:49:13)
17.私は、結構おもしろかったなー。っていうか、なかなかカッコイーというか、センスある映画というか(音楽など)、まージュリアは今一だったけど。ブラピがいつもなんか飲み食いしているとこが、泥棒っぽくてかっこよかった。
バケラッタさん 7点(2002-11-18 00:08:07)
16.率直な感想は、ルパン3世の実写版だなぁ、ってとこ。それにしては、人数多いけど。取り敢えず、役割分担はしてあったけど。まあ、それなりに、ハラハラドキドキはしました。「黒人差別だぁ!」と抵抗するシーンに、米国の人種差別問題は解決してないんだなぁと、実感。後は、まあ、ジュリア・ロバーツのテスには、ガッカリ。てっきり仲間の一人かと思っていたのに、過去から逃げるただの情婦ですかい。ここまでやるんなら、峰不二子さんにしてほしかったなぁ。んで、ラスト、ジョージ・クルーニーの「テスは?」に、ブラピが「さぁねぇ。でも、女と組むのは、もう御免だ」と言う車に、追っ手の車。苦笑するクルーニーと溜め息をつくブラピ・・・って。・・・作って、どうする★まあ、この際、ブラピがシャープでスィートだから、好しとするか。
Y-Nさん 7点(2002-09-10 23:15:52)
15.何が言いたいのかよく分からなかった。ブラピ&クルーニーが映っている回数が多くて、他の9人がちまちましか映ってなくて残念だった。金庫に入るとき、ちょこっとドキドキして、少し、スリルがあってよかった。
涼風あきさん 7点(2002-06-09 23:34:39)
14.おしゃれな音楽と、テンポの良いストーリーで全く退屈しませんでした。スターがたくさん出ていたので、とても贅沢な気分で映画を楽しむことが出来ました。ジョージ・クルーニーとブラット・ピットのコンビもバッチリ。アンディ・ガルシアがこの2人にどのようにからんでくるのか、ちょっと心配でしたが(格が違いすぎるので)味方じゃなく敵役たっだのでとてもしっくりきてました。 ジュリア・ロバーツの出番が少なかったので、「これならわざわざ彼女を使わなくても、他の女優でも良かったのでは?」と最初は思いましたが、この豪華メンバーでの中で、しかもあの出番の少なさでこれだけの存在感を出せるのはジュリア・ロバーツくらいかな、と思いました。
ヒットさん 7点(2002-05-26 11:54:17)
13. 観ていて退屈しない映画です。ただあのキャストを考えたら別にあの内容であのキャストは無駄だと思う。何も知らない人が見るならそこそこ評価をえる映画だと思う。まあ楽しめたと言う事で甘めに7点です
ヨシオさん 7点(2002-05-10 13:59:28)
12.この映画は映画館で観て楽しめる映画でした。とにかくストーリーがルパン三世のようにうまく出来ている爽快感、登場人物がカッコ良さ、好きです。ブラピは“スナッチ”的なおいしさがありますね。小ネタで出てきた「イチロー!」に感激。あと、僕もジュリア・ロバーツはミスキャストだと思った。魅力が感じられない。当初はDVDを買おうかと思っていたけど、そこまででは無かったです。サントラはNikeのCMに使われている曲を初め、カッコイイです。
DoubleBondさん 7点(2002-04-30 23:16:36)
11.あら~、皆さん酷評ですね。私は結構面白かったですヨ★このサイトのレビューを見るといつも思うんですが、私の感性は日本人離れしてるみたいです。いつも変わってるとかカナリ言われるし(大歓迎)。この映画のコメディー要素は私のツボ直撃でしたよ。ジュリア・ロバーツを美人だと思えてたらもっと評価は高かったデス。
あっちゃんさん 7点(2002-04-14 23:07:03)
10.ブラッド・ピットが一番おいしい役。しかもかっこいい。ジョージ・クルーニーはすきじゃない。しかもピットに明らかに食われてる。ストーリーはすっきりしてた。しかも筋が通ってた。でもすんなり成功しすぎ。しかもベネディクトって冷酷非道なの?あとルーベンって必要だった?
ultra soulさん 7点(2002-04-12 18:45:24)
9.前半は人物紹介中心で話がもたつくが、後半のスピーディーな展開には、目を離せない。ジュリアロバーツはとってつけた感じの使い方でもったいないと思った。最後はなぜか、踊る大走査線を思い出してしまった。
ぷるるさん 7点(2002-04-08 14:40:51)
8.何も考えずに ただ2時間だけそれなりに楽しめる映画だと思った。映画に深みを求める人が見たらたぶん全然面白くないと思う。
山田さん 7点(2002-04-07 00:44:49)
7.みんなあまりめだってない。ん~なんか計画がすらすら行きすぎてあまりドキドキしなかった。まープロ中のプロだからね。11人は多すぎたかな。期待したほどじゃないけど、そこそこおもしろかった。
タコスさん 7点(2002-03-15 21:09:01)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 510人
平均点数 5.46点
000.00%
1183.53%
2193.73%
3397.65%
46111.96%
59719.02%
612925.29%
78616.86%
8489.41%
961.18%
1071.37%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review15人
2 ストーリー評価 5.66点 Review33人
3 鑑賞後の後味 6.20点 Review34人
4 音楽評価 6.44点 Review27人
5 感泣評価 1.62点 Review16人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS