レディ・チャタレー(2006)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > レディ・チャタレー(2006)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

レディ・チャタレー(2006)

[レディチャタレー]
Lady Chatterley
2006年ベルギー上映時間:135分
平均点:6.71 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-11-03)
ドラマラブストーリーリメイク小説の映画化エロティック
新規登録(2007-11-26)【ぽーち”GMN”ありしあ】さん
タイトル情報更新(2008-01-24)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督パスカル・フェラン
キャストマリナ・ハンズ(女優)コンスタンス・チャタレー
イポリット・ジラルド(男優)クリフォード・チャタレー卿
ベルナール・ヴェルレー(男優)コンスタンスの父
原作D・H・ロレンス『チャタレー夫人の恋人 ―第2稿』
脚本パスカル・フェラン
撮影ジュリアン・イルシュ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 特に美人でないチャタレー夫人と断じて色男とは言えない森番の登場に、ちょっと呆気に取られた。しかし、木立のざわめきと森の景色、その風景の中で肌を寄せる二人はなぜか純粋でとても綺麗だ。ラストなど、別れ行くはずの二人の表情は生きる活力で光っていた。ただ「生きる」ことに「心」が加わって「性」になるという、これを体現させたようなドラマであり、何かに押さえつけられて頑なだった二人が、自己を解放していくドラマでもあった。清々しい空気さえ感じる良作。
のはらさん [DVD(字幕)] 9点(2009-05-25 22:41:31)
1.英国の話の筈なのに、なんで仏語なのぉ?って所にさえ目を瞑れば、非常に良く出来た性愛文芸作品。凄い真面目に作ってあるので、変なエロ要素は皆無に近い。そちらを求める人には不向き。色眼鏡ではなく、文芸として観るべき。悪意の無い純粋さが故の行動、賛否は様々あろうが、それもまた人の姿なのだろうと思う。
ぽーち”GMN”ありしあさん [映画館(字幕)] 9点(2007-12-10 22:20:20)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 6.71点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4228.57%
500.00%
6114.29%
7114.29%
8114.29%
9228.57%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS