地底探険のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > 地底探険の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

地底探険

[チテイタンケン]
Jouney To The Center Of The Earth
1959年上映時間:132分
平均点:7.50 / 10(Review 12人) (点数分布表示)
アクションドラマSF特撮もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ヘンリー・レヴィン
キャストパット・ブーン(男優)
ジェームズ・メイソン(男優)
アラン・ネイピア(男優)
野沢那智(日本語吹き替え版【1968年テレビ朝日】)
翠準子(日本語吹き替え版【1968年テレビ朝日】)
滝口順平(日本語吹き替え版【1968年テレビ朝日】)
鈴木弘子(日本語吹き替え版【1968年テレビ朝日】)
広川太一郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
久松保夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
麻上洋子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大宮悌二(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳳芳野(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
北村弘一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
清川元夢(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田勝(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富山敬(日本語吹き替え版【1978年テレビ朝日】)
大木民夫(日本語吹き替え版【1978年テレビ朝日】)
此島愛子(日本語吹き替え版【1978年テレビ朝日】)
原作ジュール・ヴェルヌ
脚本ウォルター・ライシュ
チャールズ・ブラケット
音楽バーナード・ハーマン
撮影レオ・トーヴァー
製作チャールズ・ブラケット
配給20世紀フォックス
特撮L・B・アボット
美術ライル・R・ウィーラー
ハーマン・A・ブルメンタル
ウォルター・M・スコット(セット装飾)
ジョセフ・キッシュ(セット装飾)
編集スチュアート・ギルモア
録音カールトン・W・フォークナー
その他ライオネル・ニューマン(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.最近初めて観ました。展開がコントっぽいところもあり(特にラストの脱出シーン)お笑いシーンもあり全体的に能天気、だいたい、あんなヘナチョコメンバーで服装も大したことないのに(なんと夫人はスカートです)、歩いて、1年近くも地底をさ迷い、地底の中心にたどりつくってのはリアルのかけらもございません。それに怪獣、二種類出てきますが、本物のトカゲの拡大合成、人との合成技術も悪いレベル、出てくる場面もかなり少ないです。だもんで、リアルよりな映画や怪獣みたさだけや緊迫した地底探検をお求めなら、まったくおススメできません。でも、でもですね、俺はこれに10点つけちゃいます。だって、130分もの長時間映画なのに、全然、退屈じゃなく、楽しめちゃったから。このノホホンとした、冒険がなんかいーんです。体に力が入らず、お菓子ぱくつきながら、お気軽に楽しむにはちょうどいい雰囲気ってゆーか。あー、古きよき時代の楽しい奇想天外冒険映画観てるな~って気分で。地底の舞台セットもなんだか色々あって、結構がんばって沢山作ってるので、チャチー部分もあるけど、なんか広大で奇妙で、そーゆう視覚部分でも楽しめるし、ペットのガチョウもノホホンとするアクセントにはちょうどよくカワイーし、地底ではそれなりに色々あって、ノホホンとしてるけど、なんか探検してるわ~って気分になってきまして。合成怪獣もちょっとこっちから観るレベル下げてあげれば、集団で本物の動きのおっきいトカゲが迫ってくるのも、結構迫力ありました。あと、未亡人役のアーレン・ダール、色っぽいです。熟女好きにはたまりません。そして最後の演説、探究心を忘れずに挑むのは次は若い君たちだ、みたいな台詞になんだかジーンときちゃいました。とゆーわけで俺は満足。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 10点(2008-12-18 23:40:19)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 7.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
518.33%
618.33%
7433.33%
8433.33%
918.33%
1018.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1959年 32回
視覚効果賞L・B・アボット候補(ノミネート)(特殊効果賞)
視覚効果賞カールトン・W・フォークナー候補(ノミネート)(特殊効果賞)
音響賞カールトン・W・フォークナー候補(ノミネート) 
美術賞ライル・R・ウィーラー候補(ノミネート) 
美術賞ハーマン・A・ブルメンタル候補(ノミネート) 
美術賞ウォルター・M・スコット候補(ノミネート) 
美術賞ジョセフ・キッシュ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS