CUBE IQのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > CUBE IQの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

CUBE IQ

[キューブアイキュー]
HE GAME ROOM
1998年
平均点:2.05 / 10(Review 21人) (点数分布表示)
ホラーサスペンス
新規登録(2003-11-03)【のほほん息子】さん
タイトル情報更新(2004-09-21)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョー・トルナトーレ
キャストダニエル・スペンサー(女優)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(1点検索)】[全部]

別のページへ(1点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.《ネタバレ》 やっぱりだまされた人多いですよね!?邦題って紛らわしいの多すぎ・・・これのどこがCUBEなのですか?どっちかっていうと牢屋じゃんこんなの。あんなにひっぱったくせに最後全員水攻めなんて・・・!インチキすぎてこっちも息ができないよ!
尤紀ёさん [ビデオ(字幕)] 1点(2007-12-17 18:39:34)
7.《ネタバレ》 私も騙されたクチですよ。
だって、CUBEとCUBE2を見て、その隣にこれがあったら誰だって借りちゃいますよね。
てか、設定がばかばかしい。
水死体になったはずの人たちがどうやって生き延びたのか不明だし。
久保未歩さん [DVD(字幕)] 1点(2006-02-02 14:05:50)
6.あり得ないくらいつまらないです。いったい何を考えてるんだ!
武蔵さん 1点(2005-03-17 18:16:19)
5.この邦題をつけた人間をこそCUBEに放り込んでやりたい。

しかし、「悪いのは邦題をつけた人間で、この映画は悪くないんです」とは口が裂けても言えない、この映画も同罪。
FSSさん 1点(2004-11-09 18:18:10)(笑:1票)
4.原題変えて邦題をCUBEにしているのは別の人の問題なのでそれは置いておいたとしても、これほどチャチなストーリーはものすごく笑える。0点にしなかったのはその逆の意味で笑える点だけ1点にしておきました。でも、かなりつまらない。自分の中でワースト10には入ります!
森のpoohさんさん 1点(2004-09-27 00:18:56)
3.キューブを見て気に入り、それで同じものかと思い間違えて見てしまった。レンタル屋の策略に見事にはまりました。恐るべし・・・
風太郎さん 1点(2004-04-15 13:46:51)
2.いじめの仕返し映画ですかね。緊迫感も恐怖感もまるで無し。これ以上被害者?を増やさないためにもレンタル屋は本家CUBEと一緒の棚に並べないでもらいたい(笑)。
カニカニグーさん 1点(2004-03-17 22:46:13)
1.CUBEと間違えて借りました(泣)時間も金も返せ!というぐらいつまらなかった。そのあと本家(?)をみたら間違いなく別物だった・・・
トマトマートさん 1点(2003-12-31 05:07:59)
別のページへ(1点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 2.05点
029.52%
1838.10%
2523.81%
3314.29%
400.00%
529.52%
614.76%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.75点 Review4人
2 ストーリー評価 2.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 1.75点 Review4人
4 音楽評価 0.00点 Review2人
5 感泣評価 0.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS