ダロウェイ夫人のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > ダロウェイ夫人の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ダロウェイ夫人

[ダロウェイフジン]
Mrs. Dalloway
1997年オランダ上映時間:97分
平均点:3.67 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-08-08)
ドラマロマンス小説の映画化
新規登録(2004-08-31)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-06-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マルレーン・ゴリス
キャストヴァネッサ・レッドグレーヴ(女優)クラリッサ・ダロウェイ
ナターシャ・マケルホーン(女優)若き日のクラリッサ
レナ・ヘディ(女優)若き日のサリー・シートン
ルパート・グレイブス(男優)セプティマス・ウォレン・スミス
マーガレット・タイザック(女優)ブルトン夫人
ロバート・ハーディ〔男優・1925年生〕(男優)ウィリアム・ブラッドショウ
浅井淑子クラリッサ・ダロウェイ(日本語吹き替え版)
日野由利加若き日のクラリッサ(日本語吹き替え版)
川島得愛セプティマス・ウォレン・スミス(日本語吹き替え版)
納谷六朗(日本語吹き替え版)
原作ヴァージニア・ウルフ
脚本アイリーン・アトキンス
音楽イロナ・セカッツ
製作クリストファー・ボール〔製作〕
製作総指揮ウィリアム・タイラー
配給日本ヘラルド
録音ピーター・グロソップ[録音]
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(2点検索)】[全部]

別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 裕福な階層の初老の女性の若干のノスタルジー。これがこの階級の人間的、あるいはイギリス的と言うべきなのか、やたら裏表のある人間が多い。主人公は結局自分のことばかり。偽善的な嫌なばあさんです。短く短く回想シーンを交えるつくりはそれなりに良く観ていてそれほど飽きはしなかったが、こんなばあさんのノスタルジーに付き合わされるのは厳しい。どうでもいいです。自殺する男に随分時間を使って描いているが関わりがあまりに薄く、そこまで時間をとって描く必要はないように思う。
MARK25さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2007-07-23 20:42:02)
別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 3.67点
000.00%
100.00%
2133.33%
300.00%
4133.33%
5133.33%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS