ビースト/巨大イカの大逆襲(TVM)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ビースト/巨大イカの大逆襲(TVM)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ビースト/巨大イカの大逆襲(TVM)

[ビーストキョダイイカノダイギャクシュウ]
The Beast
ビデオタイトル : ザ・ビースト 完全版
1996年
平均点:2.89 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
TV映画パニックものモンスター映画
新規登録(2004-02-10)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2013-06-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェフ・ブレックナー
キャストウィリアム・ピーターセン(男優)
ラリー・ドレイク(男優)
チャールズ・マーティン・スミス(男優)
原作ピーター・ベンチリー
脚本ジェフ・ブレックナー
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
製作総指揮ピーター・ベンチリー
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 ダメ具合が実に絶妙な、「これぞB級映画」。原作は「ジョーズ」のピーター・ベンチリー。テレビドラマ「CSI」でブレイクする前のウイリアム・ピーターセンが体を張ってがんばっています。おお、「アメリカングラフィティ」「アンタッチャブル」のチャールズ・マーティン・スミスも立派な中年親父となって登場です。しかし、イカが怖くありません。だって、海に入るとき、サメは怖いと思うけど、イカのことは考えないもの。肝腎のスペクタクルは暗くてよく見えないし、イカの大きさがうまく描けていません。中途半端な人間模様もストーリーを全く深めていません。知恵を絞って、倒すとか、巧妙な伏線があるとか、そんなこと一切ありません。このチープな邦題に一体何を期待して見ればよいのでしょう。でも、ちょっぴり楽しんで、こんなに長文のレビューを書いてしまった自分がくやしいです。
ジャッカルの目さん [地上波(吹替)] 3点(2008-07-06 00:08:56)
1.《ネタバレ》 ジョーズをリスペクトしまくりです。
真尋さん [地上波(吹替)] 3点(2008-06-11 22:11:14)
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 2.89点
0111.11%
1222.22%
2111.11%
3222.22%
400.00%
5222.22%
6111.11%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.66点 Review3人
2 ストーリー評価 1.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review4人
4 音楽評価 2.33点 Review3人
5 感泣評価 1.33点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS