プライマーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プライマーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

プライマー

[プライマー]
PRIMER
2004年上映時間:77分
平均点:5.12 / 10(Review 17人) (点数分布表示)
SFミステリー
新規登録(2006-04-14)【タコ太(ぺいぺい)】さん
タイトル情報更新(2006-04-24)【タコ太(ぺいぺい)】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督シェーン・カルース
キャストシェーン・カルース(男優)アーロン
脚本シェーン・カルース
音楽シェーン・カルース
撮影シェーン・カルース
製作シェーン・カルース
美術シェーン・カルース
編集シェーン・カルース
録音シェーン・カルース
その他シェーン・カルース(キャスティング)
あらすじ
アメリカ郊外の小さな町。新技術を開発し富と名声を手にしようと、仕事そっちのけで物理学の研究に没頭する若者たち。その中の二人アーロンとエイブは、偶然にとてつもない現象を発見する。それはタイムトラベルの実用化につながる現象だった。そして自ら実験に挑む二人。彼らの挑戦は成功したかに見えた。しかし、思いがけない副産物が彼らの進路を妨げる。そして矛盾が矛盾を呼び、避けられない現実が彼らを襲うのだった。サンダンス映画祭で審査員大賞他を受賞した衝撃のSFミステリー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.《ネタバレ》 好きな方には本当に申し訳ない。前半こそまだ楽しく見れたものの、後半はもうほとんど理解出来ませんでした。よくわからない話に高得点つけるわけにもいかないので、この点数ということで。ただまぁ、大筋では言いたい事解るんです。あらゆるものを現実にしてきた人類だけれども、やっぱりタイムマシーンだけは、パンドラの箱みたいなもので不可能なんじゃないかな、そう思います。この作品でも、「ダブル」という風に、同じ空間に同じ人間がいるっていう状況が生まれてますけど、これを繰り返していったら、一つの世界にどんどんどんどん同じ人間が増えていくという状況になる(笑)。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 4点(2012-07-23 20:14:05)
3.「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の陰に隠れているのが「タイム・アフター・タイム 」なら、「マルホランド・ドライブ」の陰に隠れているのがこれってことにならないかな?
8823さん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-18 02:11:37)(良:1票)
2.ムズカシィネ・・・・。もっとエンターテイメントな作品かと思ってました。
六爺さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-16 23:23:13)
1.前半がきつい。知っている俳優の顔もないし、説明もないし、画像も荒くて全然知らない人がで撮影したビデオをいきなり見せられてる感じ。中盤過ぎたあたりでやっとストーリーが見えてくるが、はまる前に終わってしまった。話しに入れなかった、というのが感想です。
よっさんさん [DVD(字幕)] 4点(2006-06-17 07:53:45)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 5.12点
015.88%
100.00%
215.88%
315.88%
4423.53%
5317.65%
6317.65%
700.00%
8317.65%
915.88%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS