65 シックスティ・ファイブのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 65 シックスティ・ファイブの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

65 シックスティ・ファイブ

[シックスティファイブ]
65
2023年上映時間:93分
平均点:4.67 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
公開開始日(2023-05-26)
アクションSFアドベンチャーモンスター映画
新規登録(2023-05-29)【Сакурай Тосио】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストアダム・ドライバー(男優)ミルズ
撮影サルヴァトーレ・トチノ
製作サム・ライミ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.《ネタバレ》 今更恐竜映画かという意見はあるかと思いますが、再び先祖返りさせたといいますか、
恐竜を普通に恐ろしい生き物として今一度扱っているところに私は好感が持てます。
もし6500万年前にタイムスリップしたら、やっぱりとんでもなく恐ろしいですよねって
当たり前のことを思い起こさせてくれました。
ただ本作は本当に小作と言いますか、これといってひねりもなく実にあっさりさっぱりとしたストーリー。
旅の途中で娘さんに不幸があって、言葉の通じない女の子が娘さんの代わりになるわけですが、
サクッとみれる90分の作品ではもっと掘り下げて感動させるようにするのは難しかったかな。
あろえりーなさん [インターネット(吹替)] 5点(2024-04-24 12:17:58)
3.《ネタバレ》 地球人が過去にタイムスリップした、もしくは、宇宙の長旅から戻った地球がサルではなく恐竜の惑星に代わっていた、みたいな方がスッキリする。
なんで英語しゃべってるの?着衣にも既視感ありあり。なんと独創性というか想像性が無いことか。。。
せめてラストの現代パートで、過去に進んだ科学力を持つ何者かが来訪していた痕跡が発見されるぐらいの回収程度はしてもらいたかったな。
アイデア倒れですね。
リニアさん [インターネット(字幕)] 5点(2024-01-14 11:45:14)
2.《ネタバレ》 恐竜がいる時代から生還する、みたいな宣伝文句だったから、てっきりタイムスリップものかと思っていたのだが、そうではなかった。
地球外の人類?って設定なのだが、姿形は全く一緒で、しかも英語話すし(笑)
その設定はそもそも無理があるよなあと思いつつ鑑賞したのだが、やはりあちこちで無理が生じて映画に入り込めなかったのはちょっと残念。地球外人類の設定なら、もっと違う科学技術を見せて欲しかったのだが、地球の枠内に収まっていたのももったいない。
恐竜も今となっては珍しい題材ではないので、よほど設定が斬新でしかも説得力がないと映画としては面白くなくなってしまう好例かと。
roadster316さん [インターネット(字幕)] 5点(2024-01-02 19:30:51)
1.《ネタバレ》  見ていて「なんだかネトフリオリジナルにいっぱいある終末の大状況をごく少人数で描く、アサイラムあたりのB級未満映画に比べたら有名な役者さん出てるしそこそこ予算もかかってるけどスクリーンで見るほどではないカンジの映画」みたいねぇ、って。何しろクレジットに登場する役者さんは4人、そのうち2人は回想シーンに登場するだけだし。

 この映画、文字でババーン!と時代と場所を説明してくれるのだけれど、それ、むしろ無かった方が良かったんじゃない?って思ったのね。6500万年前の地球ですよ、って説明されちゃうと不時着した宇宙船は6500万年前の宇宙人のものです、ってコトがハッキリしちゃって(映画見る前はタイムスリップものだと思ってたわ)、でもあまりにまんま人間だし英語話してるし。英語に吹替えられてると好意的に解釈するとして、ならば意味不明な言語を話す女の子だってフランス語とか中国語とかで表現したって良かったんじゃない?
 で、実は今の人間と変わらないところに秘密があってとか、その時に地球に残されたモノが後世に、とかいう物語上のヒネリは全く無しで逆にちょっとビックリね。隕石落下のタイムリミットが設定されて恐竜(かしら?アレ)とバタバタしながらいかに脱出するかってサバイバル部分がほぼ全てって感じ。

 そんな中、主人公の果たせなかった目的、届かなかった願いは切ないエピソードで、だからそれを少女に反映させてドラマとして昇華できていたとしたら、もう少し良かったと思うのだけど、とにかく一発芸的でドタバタしちゃってたからねぇ。残念ね。

 むしろ家でゴロゴロしながらテレビで見たい映画だったわね。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2023-06-19 19:48:45)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 4.67点
000.00%
100.00%
2111.11%
300.00%
4222.22%
5444.44%
6222.22%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS