犯人は21番に住むのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > 犯人は21番に住むの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

犯人は21番に住む

[ハンニンハニジュウイチバンニスム]
L'Assassin Habite Au 21
1942年
平均点:7.50 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
サスペンスコメディモノクロ映画犯罪ものミステリー
新規登録(2004-03-26)【あまみ】さん
タイトル情報更新(2004-04-12)【あまみ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
キャストピエール・フレネー(男優)ヴェンス警視/ロベール・レステ
シュジー・ドレール(女優)ミラ
ジャン・テシエ(男優)ララプー
ノエル・ロクヴェール(男優)リンツ
ピエール・ラルケ(男優)コラン
オデット・タラザク(女優)マダム・ポワン
原作スタニスラス=アンドレ・ステーマン
脚本アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
S・A・ステーマン
撮影アルマン・ティラール
美術アンドレ・アンドレイエフ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 真犯人が単独犯ではなく複数犯だったっていうオチの意外性はあるものの、運びがいまひとつルーズで映画に乗り切れませんでした。いや、わかるんですよ、ヒッチコック作品を例に出すまでもなく、優れたサスペンス映画にはスリルと背中合わせのユーモアがあった方がより効果的だっていう事は。でも、それにしてもこの作品はユーモアの方がサスペンスに比べてより勝りすぎているような気がしました。前知識なくクルーゾー監督作品という事で、もっとグルーミーなフレンチノワール作品を期待してしまった自分がいけないんだと思います。
放浪紳士チャーリーさん [DVD(字幕)] 6点(2022-06-29 20:58:09)
1.《ネタバレ》 十分に楽しい作品だが、傑作ぞろいのクルーゾー作品の中で言えば、普通の出来。
それだけ、クルーゾーの作品群は凄い。

本作は、ラストまでやや退屈感があったものの、ラストはあっと言わせられた。

それにしても、本作のモノクロ映像は美しいなぁ。
にじばぶさん [DVD(字幕)] 6点(2016-07-03 01:58:20)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 7.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6250.00%
700.00%
800.00%
9250.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS