NINE -ナイン- (2005)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ナ行
 > NINE -ナイン- (2005)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

NINE -ナイン- (2005)

[ナイン]
House of 9
2005年ルーマニア上映時間:90分
平均点:4.60 / 10(Review 5人) (点数分布表示)
サスペンスミステリー
新規登録(2008-04-25)【タコ太(ぺいぺい)】さん
タイトル情報更新(2013-06-24)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・R・モンロー
キャストデニス・ホッパー(男優)
イポリット・ジラルド(男優)
ケリー・ブルック(女優)
製作フィリップ・マルチネス
製作総指揮ダグラス・W・ミラー
あらすじ
次々と謎の男たちに拉致される人々。眼覚めればそこは見知らぬ1室。部屋を出ることは出来るが屋敷内から出ることは出来ない。閉じ込められたのは9人。1組の夫婦を除けば、それぞれに面識もなく、職業も住む世界も異なる。そして、スピーカーから流れる声が伝える恐ろしいルール。生き残った者には500万ドルが与えられる…。一体誰がこんなことを?時が過ぎ行くうちに現れるそれぞれの本性。果たして彼らは助け合うのか、それとも殺し合うのか?
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 てっきりあの中に「ゲームの仕掛け人」か「意外な犯人」が居ると思ったんだけどなあ。まあそれなりに面白かったです、それにしてもこういうバトルロイヤル系の話って「殺人鬼が他の人を皆殺しにしたところを主人公(ヒロイン)が仕留めて1人勝ち」ってパターンが多いですね。
えむぁっ。さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-26 13:11:28)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 5人
平均点数 4.60点
000.00%
100.00%
2120.00%
300.00%
4120.00%
5240.00%
600.00%
7120.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS