Menu
 > レビュワー
 > 目隠シスト さんの口コミ一覧。44ページ目
目隠シストさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2257
性別 男性
ホームページ https://twitter.com/BM5HL61cMElwKbP
年齢 52歳
自己紹介 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2024.1.1


※映画とは関係ない個人メモ
2024年12月31日までにBMI22を目指すぞ!!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
>> カレンダー表示
>> 通常表示
861.  コンタクト
こういう作品好きです。SFとしてはちょっと毛並みが違うというか、妙にリアリティがあるところが好きです。それにしても科学の分野で「神」が重要視されるあたりに違和感ありありです。西洋文化圏での「神」というものの捉え方には理解し難い部分がありますね。もっともそれが理解できると、もう少し深い地点でこの作品を楽しめるのかもしれませんが。
[地上波(吹替)] 7点(2006-04-17 01:13:53)
862.  タイタニック(1997)
諸事情により、映画館で観た作品です。あまりに女性からの評判が良かったので、正直自分には合わないかなと思っていたのですが…ん~悪くはないです。大勢から支持されるということはそれなりに理由があるものです。観るべきシーンもあります。でも長い。長すぎです。長くても飽きさせない作品(最近だとキングコングとか)や長いことに意味がある作品(ベン・ハーとか)はいいのですが、この作品の場合、長さは必要ない気がします。これだけラブストーリーを全面に押し出しているということは、デート用の映画という側面もあると思うのですが、この長さはデートには不向きです(自宅デートの場合も同様)。「適度な長さ」というのも映画では重要なファクターだと思います。それにしても、現段階で700名以上のレビューが寄せられているとは、すごい作品です。
[映画館(字幕)] 5点(2006-04-17 00:42:46)
863.  ギター弾きの恋
話としては、「自業自得だろこのダメ男め!」というものなので、共感を得られる類の作品ではないと思います。でも自分は結構好きなんですこれ。ショーン・ペンのバカ男っぷりも上手いですし、何よりサマンサ・モートンが可愛いい。最近流行りの純愛ものよりこういうダメダメな話の方がずっと好きです。ちょっと心にチクリとくる、たまに観たくなる作品です。
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-16 20:40:42)
864.  ターミナル
何より設定が面白い。空港から一歩も出られないというシチュエーション。架空の国と言語のためコミュニケーションもままならない。しかし主人公は持ち前の人間性を生かし空港でのサバイバル生活を始める…いかにも面白そうです。スピルバーグ監督ですし、芸達者のトムハンクスが主演とのこと。まず外れは無いということで映画館まで足を運びました。…うん、面白かったです。決して外れではないです。でも何かが足りない気がします。あまりに全体的に安定しすぎていて、「驚き」が無かったことかもしれません。あと大変な苦労をしてまでアメリカに入国したかった「動機」にイマイチ感情移入できなかったことでしょうか。個人的には、面白くなる要素満載だっただけにちょっと惜しいなという作品です。
[映画館(字幕)] 6点(2006-04-16 18:42:32)
865.  パピヨン(1973)
長い。とにかく長い。深夜TVでたまたまやっていたので、面白くなかったら途中で寝ようと思いつつ観たのですが…最後まで観てしまいました。だから面白いか面白くないかと問われれば答えは「面白い」。でも重いです。鑑賞後、自分の感情が「喜怒哀楽」のどの位置にあるのかわからなくなります。生半可な気分で観始めると痛い目にあうので、心身ともに充実し、時間的にも余裕のあるときに観るべき作品だと思います。
[地上波(吹替)] 7点(2006-04-16 03:05:12)
866.  コンスタンティン
ご指摘の方もいらしゃるように、「ファイナルファンタジー」より「女神転生」の方が好きだなという人はきっと違和感なく入り込める世界だと思います。RPG感覚の作品(実際にゲーム化もされている)でしょう。特筆するようなアクションは無いですし、主人公が超人的な能力を使って敵を倒す訳でもありません。あくまで人間の能力の範疇で機転を利かせて戦う姿に好感が持てます。特にラスボスとの対戦は力押しで無いところが好きです。続編が出来たら映画館まで足を運ぼうと思います。あと、ガブリエル役の女優さんの中性的な魅力にやられました。彼女に+1点。
[映画館(字幕)] 7点(2006-04-15 20:15:38)
867.  イーオン・フラックス(2005)
世界観は結構好きです。ストーリー自体はシンプルですので、説明不足の点もありますが、想像で十分補えます。見所は何といってもシャーリーズ・セロン。アクションシーンは少し弱いですが、あの素晴らしいプロポーションとコスチュームを見るだけでも鑑賞の価値はあるかと思います。あとキャラクター的にはシサンドラ(両足が両手の人)が好みですが、全体的に脇役に魅力が少なかったのが残念です。
[映画館(字幕)] 6点(2006-04-15 11:18:24)
868.  キング・コング(2005)
単純に面白かったです。長尺ですがテンポ良く、またアクションシーン満載で進むため、時間はまったく気になりませんでした。「カリオストロの城」や「未来少年コナン」等初期宮崎駿作品のアクションが好きな人にははまると思います。NワッツやJブラックの演技も流石の芸達者ぶりで文句無しですし、コングも非常に魅力的でした。CGの弱さは否めませんが、自分はさほど気になりませんでした。娯楽作品として肩の力を抜いて観るには一級品だと思います。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-15 09:18:01)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS