Menu
 > レビュワー
 > さら さんの口コミ一覧
さらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ココシリ
内容は悲惨なうえ、衝撃的で、しかも実話を元にして作られているということで、見終わったときには言葉が出ないほどのショックを受けた。しかし、始めは思わなかったのだが、奥地に入れば入るほど、だんだんパトロール隊が壮大な風景に同化していないことに気が付いた。彼らが愛して止まないはずのココシリに入ったら、どうしても違和感を拭い去ることはできなかった。もしかしてココはアメリカ?と、思う程彼らは土地に馴染んでいない。密漁者達は朴訥で、風景に入り込んでいるのに、彼らはとても『都会的』なのだ。私が勝手にドキュメンタリー的なイメージを求めてしまって本当に申し訳ないとは思うのだが、もう少し素朴さとか(特に女優)自然に土地に溶け込む感じを出して欲しかった。それにしても、パトロール隊の顔は日本人にありそうで、同じような顔した国同士仲良くできないもんかとしみじみ思いながら見ました。
[映画館(字幕)] 7点(2006-07-20 10:23:31)
2.  鬼が来た!
これは随分前に見ました。コメントしようとしても、その時は文章になりませんでした。どうしても日中間には戦争に関して複雑な感情を抱かざるおえません。反日とか政治的なものよりも、戦争から遠く離れた田舎で素朴に正直に生きている善良な人々も「戦争」によって影響を受けて、それぞれの心に大きく傷をつけてしまうということに、なんかオカシクなりそうです。見終わった後は答えのない重い宿題を背負わされてるようでした。いろんな意見はあると思うので、この時期だからこそ、是非いろいろな人に見てもらいたい映画です。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-08-11 11:58:57)
3.  あの子を探して 《ネタバレ》 
少女の一途さが、子ども子どもしてて良い。あの主役の女の子、今また村に帰って教師してるってところがちょっと哀しい。
7点(2005-03-15 11:28:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS