Menu
 > レビュワー
 > Olias さんの口コミ一覧
Oliasさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4675
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : インド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ダンガル きっと、つよくなる 《ネタバレ》 
田舎の姉妹が父親の猛特訓の下レスリングをするようになり、男の子も打ち負かすようになって勝ち進むというスポコン成功譚かと思っていたら、そのとおりだったのですが、それは前振りにすぎず、その後が本番でした。娘の成長と自立こそがこの強い父親の最大の敵だったという構造的変容。娘にとっても、抑圧であったはずの父親が実は庇護の存在だったという気づきと変化。その中で、田舎の試合でもスタジアムの決戦でも練習でも、レスリングそのものを丁寧に撮りきっているのが実に素晴らしい(しかしベストバウトはもちろん中盤の父娘対決)。また、こういったトーナメントではラスボス以外は雑魚キャラ扱いなのが常なのですが、この作品の最終大会では、1回戦の相手も準決勝の相手もラスボスクラスの強さを見せつけており、こういったところにも手抜きのなさを感じさせます。
[DVD(字幕)] 7点(2020-01-23 02:02:17)(良:1票)
2.  たとえ明日が来なくても
インドの大作の場合、話がちっとも前に進まないというのは一つの美徳なのだが、この作品はこれが裏目に出ちゃってるなあ。ほとんどは主要登場人物3人の間だけで、結局締めの部分まで延々とほとんど前に進まなくなってますから。父親がどうのこうのというのも中途半端であまり機能してないし、いっそそれなら、医師プリヤが絡む綾とか、少女ジアの出番を増やすとか(この子が登場すると、割と画面が面白くなっている)でもっと脱線していった方がよかったかも。
[DVD(字幕)] 5点(2018-08-25 23:42:26)
3.  ダバング 大胆不敵
これって大胆不敵というよりは、単に暴力的なだけなのでは・・・。別に敵を滅茶苦茶やっつけたり、周囲に報復したりするのはいいんだけど、それも、ヒーローに必要な哲学なり道徳心なりを持ち合わせた上でのこと。この主人公にヒロインが何で落ちるのか、さっぱり分かりません。この種の映画でヒーローが格好良くないというのは、かなりのダメージというか、致命的です。
[DVD(字幕)] 4点(2017-12-09 00:07:55)
4.  タイガー 伝説のスパイ 《ネタバレ》 
インドとパキスタンのスパイ同士の恋愛という設定はいかにもなんですが、ノリは完全にハリウッドで、インド色はほとんどありません。しかも、何か無意味に世界各地を転々としています。普通のアクション・ロマンスとしてはまあまあ楽しめる内容ですが、それ以上には特に何もないかなあ。ラストの各地のショットをさりげなく重ねる演出はお洒落でした。
[DVD(字幕)] 5点(2017-02-10 00:41:11)
5.  ダラパティ/踊るゴッドファーザー 《ネタバレ》 
とりあえずは、主人公の出生の秘密と、主人公と裏社会のボスとの師弟関係的なものというのが2本柱みたいなんですけど、いつまでたっても話がまったく前進しません。ちょっとハードボイルドっぽいニヒルでクールなシーンを盛り込もうとしているのは分かりますが、ほとんど成功していません。香港ノワールみたいなのに挑戦したら、壮大に拡散してしまった、という感じでしょうか。お待ちかねの歌とダンスのシーンもいくつかはもちろんありますが、内容と関係していないので、ただの挿入歌みたいになっています。
[DVD(字幕)] 4点(2015-12-26 23:08:54)
6.  ダルマドゥライ 踊る!鋼の男 《ネタバレ》 
いつものように、前半はさんざん酷い目にあって、中盤から覚醒したラジニ様が一気に大逆襲・・・かと思って見ていたら、いつまでたっても逆襲が始まらない。何と今回は、2時間40分のうち2時間15分くらいは、ひたすら裏切られて理不尽な目に遭い続けるだけ。しかしそれでも嫌な気にならないのは、十字架にかけられたイエス・キリストのごとく、無償の奉仕と家族愛を捧げ続けるラジニ様に、一切のブレや迷いがないからである。なお今回の敵方は、「出来の悪い2人の弟」というものであって、このロクデナシ2人組にラジニ様が延々と振り回されるだけという、何とも極小世界的なドメスティックな展開なのだが、ラジニ様のトータル的な格好良さには、何ら変わりがない。
[DVD(字幕)] 6点(2015-12-19 17:10:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS