Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  少年の君
序盤はどうかな〜、という感じだったが中盤から終盤にかけては見事な映画。 テーマは重い。
[インターネット(字幕)] 8点(2024-03-12 21:27:08)
2.  イップ・マン 継承
見慣れてきた感覚で、自分の気持ちがそこまで盛り上がらなかった。ストーリーは頑張っている感じもするが。
[地上波(吹替)] 5点(2020-05-13 21:33:33)
3.  さらば、わが愛/覇王別姫
長いが、見応えあり。美しくも悲しいし、激動の時代を表しているし、映画として魅力的な要素が多い。 ただし、この長さならもう少し何らかの掘り下げがあってもいいと思うが、感動が極まるほどにはならなかった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-03-21 20:11:44)
4.  カンフーハッスル
カンフー・アクション&コメディとして素晴らしい出来。 前に観たな〜、と思いながら二度目。この種類のエンターテイメントの良さを発揮している。
[地上波(吹替)] 7点(2020-01-12 19:49:34)
5.  単騎、千里を走る。
実はこういった展開は高倉健に合うのかもしれない、という映画。 ただし、感情移入はなかなか難しい。好きな人が観るべき作品。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-12-29 14:25:44)
6.  ジョン・ウィック:チャプター2
ほぼ不死身な主人公が織りなすガンアクション映画。 色合いも凝っている。そういう意味では独特のオシャレな作品か。ブルース・リーから始まるカンフー系に対峙するにはこのパターンとも言える。
[地上波(吹替)] 6点(2019-10-06 11:10:29)
7.  イップ・マン 序章
日本軍を悪として描いているのが特徴的だが、映画としては普通のカンフーもの。 最初の期待から中盤にかけて格闘技的な少しテンションが落ち着いてくるのは惜しい。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-04-28 21:56:51)
8.  ラ・ラ・ランド
最初から中盤まではミュージカルが苦手な自分にとって、ああやっぱり...だったが、終盤、本当に最後には納得の映画。 エンディングも素晴らしいし、ジャズと人生が上手い具合にミックスしている。 この作品自体が架空のような、でもとても現実的で、悪くないな。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-08-07 22:25:27)
9.  グランド・マスター
映像として出来は良い。でも、物語に入り込もうとすると肩透かしにあうような、消化不良が残る映画。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-16 15:12:30)
10.  スパルタンX
前観たときはもっと面白いイメージだったが、今回はとても単調に感じた。 あの時代だったから、の映画かもしれない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-08-18 16:38:49)
11.  捜査官X
タイトルが良くないが、映画は意外にも面白い。 謎の過去を持つ達人がいい味を出している。最初の謎解きやアクションシーンもなかなかのもの。
[地上波(吹替)] 6点(2017-07-09 15:45:32)
12.  燃えよドラゴン
久し振りに観た。以前ほどのインパクトは無いが、やはりこの作品がカンフー映画界に残した功績は大きいと思う。 多少大げさなブルース・リーも悪くはない。 最後の鏡の間のシーンも秀逸だ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-06-25 16:17:44)
13.  イップ・マン 葉問
中国拳法vsボクシング、というのは初めて観た。 イップ・マンはシリーズもののようだが、今回が初見。どこかで観たようなストーリーの詰め合わせ感もあるが、それなりに引き込まれる。演技がいいのかもしれない。
[地上波(吹替)] 6点(2017-04-29 18:20:57)
14.  サイクロンZ
ジャッキー・チェンの映画で、コメディ要素も結構強い。 正直言って、あまり楽しめなかった。全体的には低調な作品だと思う。女性への告白に拡張期を使って後ろからついて行くところはなかなかいいけど、そこぐらいか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-04-15 21:29:52)
15.  ファースト・ミッション
冒頭からB級映画っぽいノリで、面白さも自分にはあまり感じられなかった。 ジャッキー・チェンの作品ならもっと他の方が好き。
[地上波(吹替)] 4点(2017-02-11 11:51:15)
16.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
確か日本のドラマでほぼ同じもの(最後の最後が違っている)を観てしまったので、インパクトはそれ程でも無かったが、確かにとても面白いと思う。 どうなっていくんだ、という興味がずっと持つが、最後はちょっと哀しい結末か。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-22 14:50:49)
17.  クラウド アトラス
壮大な物語。 それぞれの時代において未来につながる革命的なことをしていく、それをうまくつないで全く飽きること無く観させる。 「死は扉である。そして新しい世界が開いていく」というモチーフに向かって物語も進む。実験的な要素もあるが、とても評価出来る映画なので内容以上に加点したくなる。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-10-05 21:52:34)
18.  コネクテッド
セルラーはなかなか面白かったけど、この作品はなんだろ~単純に自分に合わなかったんだと思う。序盤から乗りきれなかった。吹替の相性がやはり自分には合ってないのかな。
[地上波(吹替)] 5点(2014-10-05 15:47:02)
19.  ラスト、コーション 《ネタバレ》 
異色のスパイものだが、完成度が高い。 どちらかと言えば恋愛系で、全体的に沈んだ雰囲気が淡々と続いていく。でもその割に飽きない。 最後はやはり悲劇で、この流れからは当然そうなると想像はつくが微妙な後味。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-28 12:45:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS