Menu
 > レビュワー
 > おっちょ さんの口コミ一覧
おっちょさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 161
性別 女性
自己紹介 最近韓国映画にはまっています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : スペイン 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  抱擁のかけら 《ネタバレ》 
ハリーケインというおじさんのハリケーン的人生に、ぺネロぺが美しい色彩を重ねる映画。やっぱりこの監督は色彩がすばらしい。パキっとした中に映えるぺネロぺのはっきりした顔立ちがとても印象的だった。全体にのペーっとしたストーリだったが、要所要所に種明かしがあって飽きなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-27 00:21:36)
2.  それでも恋するバルセロナ
スペインとぺネロぺが好きだったので鑑賞。ナレーションの入れ方とか映像とかが雰囲気があって最後まで楽しめた。3人の女性とハビエルとのやりとりが特徴が出ててそれぞれの登場人物に感情移入しながら見られた。
[DVD(字幕)] 7点(2010-07-09 10:51:42)
3.  ボーン・アルティメイタム
最近観た映画の中では最高の出来栄えで満足。音楽と映像がかっこいい。3部目から観賞したけど充分ついていけた。こんなに良いなら全作観ればよかった。。。
[DVD(字幕)] 9点(2009-08-14 11:12:38)
4.  ボルベール/帰郷
ペドロ作品は「バッドエデュケーション」が面白かったのでこの作品も少し期待して観てみたら、なかなか面白かった。やっぱり色彩が素晴らしい。赤、青、白、紫、緑・・・これほどまでも原色が似合うのは舞台がスペインだからこそ。またその原色がめちゃめちゃ似合うペネロペがすべて。年を重ねたことで女性としての深みが増しそれが作品ともよくマッチしていた。
[DVD(字幕)] 7点(2008-06-06 00:44:49)
5.  パフューム/ある人殺しの物語
どんなストーリーになるんだろうかと想像も出来ずに観賞しましたが、こうきたかという感じ。映像から香りを想像させるというのは大変なんだろうなとそればかり気になってしまった。大衆を乱すほどの香りというのはどんなものなんだろうか。それに比べて自分が翌日つけたお気に入りの香水が、なんだか陳腐に思えてしまった。それでもつけますけど。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-11 22:01:14)
6.  マルティナは海 《ネタバレ》 
スペインの雰囲気は好き。しかしストーリーが理解できない。いきなりパンツ干してるし、いきなり子ども出来てるし、しかもその子どもの存在が分からんし、マルティナは段々けばくなっていく姿が似合わないし、主人公の男のくさい詩の朗読もしつこい。ストーリーくだらないけどレオノール・ワトリングの裸は美しかった。
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-17 23:46:27)
7.  dot the i ドット・ジ・アイ
こんなどんでんありなんですかね。素直に見ていた自分に乾杯♪ガエルと女優さん(名前は分からない)のキスシーンはドキドキしちゃいます。
[DVD(字幕)] 4点(2006-08-25 00:24:38)
8.  バッド・エデュケーション(2004)
アルモドバルのほかの作品はどうも受け付けなかったのですがこれだけは良かった。映像美、男性美、音楽…美しい。そしてフェレマルチネスとガエルの美しさといったら・・。惚れ惚れしてしまいました。ガエルの女装なんてやばすぎ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-25 00:20:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS