Menu
 > レビュワー
 > カニばさみ さんの口コミ一覧
カニばさみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 600
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : スペイン 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  複製された男
考察しがいのある映画だとは思いますが、単純にあまり面白くない。
[DVD(字幕)] 5点(2017-01-17 04:21:34)
2.  欲望の法則
常に優位に立つことで恋愛をリードしてきた映画監督が初めて命令される側に回ったことが特に生かされないのが残念。
[DVD(字幕)] 5点(2016-05-31 00:52:08)
3.  REC/レック3 ジェネシス 《ネタバレ》 
超バカ映画!『シャイニング』など、いろんな映画のパロディが入ってるのは監督の趣味?ヒロインが『シャイニング』の嫁さんに似てるからってあんなあからさまなパロディを…!超バカ!超ダサいけど憎めないわー。ホラー・ゾンビ映画としては0点だけど、コメディとしては40点くらい。さらに、全く無意味なウエディングドレスのカットによりもたらされたサービスショットは最高だったので、シリーズ最高得点つけます。バカ映画だわー。
[インターネット(字幕)] 4点(2015-05-01 03:02:52)
4.  REC/レック2 《ネタバレ》 
普通につまらんかった…。アンヘラがエロい?騙されるな!あいつは蛇女だ!
[インターネット(字幕)] 2点(2015-05-01 00:51:21)
5.  恋のロンドン狂騒曲
ミッドナイト・イン・パリが大ヒットを記録したことで上映が決定した作品…まあ、そうだろうなあと思います。起伏があまり無いような。アンソニー・ホプキンスが楽しそうなのは良いんだけど、なんとも。
[映画館(字幕)] 5点(2015-03-30 18:27:12)
6.  ●REC/レック(2007) 《ネタバレ》 
ホラー映画を見ている時に笑ってしまう瞬間って、2種類あるんですよね。怖くて笑ってしまう時と、怖くなさすぎて笑ってしまう時。なんというか、重量感がないんですよね。感染して暴れまわる人人たちがドアに対してはとても親切で違和感ありあり。その割にギャアギャア騒いでる。でも、カメラが鍵のかかった部屋に入るとだんまり。ネット住人かてめえらは!「うわ…怖い」という恐怖ではなく「うわ、ビックリした!」というお化け屋敷型ホラーなんだからさ、その辺は大切だと思う。彼らは幽霊なの?幻覚なの?そうじゃないなら、彼らはなぜドアを叩いたり騒いだりしないと。騒いでる騒いでるって言われることが多い映画だけど、全然騒いでないからね。パニック映画の何たるかをわかっているのかしらん…あと、ラストシークエンス長えよ!
[DVD(字幕)] 2点(2013-09-14 17:09:55)
7.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 
トリロジーの中で最も洗礼された傑作だと思います。過去2作にノレなかった僕ですが、今作には痺れました。アクションが最も興奮する素晴らしさで、特に屋根から屋根へ飛び回るあたり、素晴らしい。サスペンスも上出来です。アルティメイタムのために過去2作は会ったと言っても過言ではないです。まあ、トリロジーなんだから当然ですが。ただ、終わり方は不満。ニッキーが笑ったところで終わらせたほうが、ボーンシリーズらしいと思うのです。なんにせよ、ジェイソン・ボーンの物語が完結して、何よりだと思いました。ボーンが少しでも幸せな人生を送っていくことを願っています。
[DVD(字幕)] 7点(2013-09-09 23:08:06)
8.  28週後...
ただでさえオープニングが頂点の映画は嫌いなのに、登場人物が全員バカすきるときた。前作は走るゾンビという画期的な設定があったが、今作にはなにもない。バカなだけ。大嫌い。
[DVD(字幕)] 1点(2013-08-04 00:44:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS