Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 南アフリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  その女諜報員 アレックス 《ネタバレ》 
激しい争いやってござったですが、どちら側の陣営にしてもトドメがあまいだけ。そして迎えた終盤、電源コードちゃんと差しているのか電気イス、そこでヤメてしまっちゃうのか中途半端な万力刑。 しまいにゃコインロッカー前にしてこの為にわざと捕まったんだよとかぬかしやがったよ その女諜報員アレックス、いや、その女元諜報員アレックス、いや、その元女諜報員アレックス。んで6年間身を隠してたの何だのと 整形も変装も全く無しでそんなこと言われたってどうしたもんだか なんか設定とかアクションシーンとかいろいろあまい。銀行襲うのにコスチューム揃えるんはいいが、いちいちアイドルみたく赤青黄とかカラフルピコピコ色分けいらんだろ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-21 20:01:33)
2.  逃走車 《ネタバレ》 
フル塗装やってもらったんはいいが、真っ赤かい! それって目立ちすぎやん そーれ見ろ言わんこっちゃない ソッコーで見つかってしまったですやん 意味がない! タイトル、逃走車じゃなくって塗装車だったならよかったのにとか思ってしまう。そうだ いっそ今からでもいいから塗装車にしてしまえ 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-04-26 18:05:29)(笑:1票)
3.  サファリ 《ネタバレ》 
無人のサファリ地帯に車故障で取り残されてしまった浮かれポンチな観光客数名。帰り道が分からない。されど車外に集まる猛獣たち数匹という図式。  さてと、そこで早速ですけど、ダメ出しタイムの時間です。はい、きっちり言わせてもらいますさ この人たちって言っちゃ悪いがホントダメダメですさ アホアホ人間さ。  まずは、誰か一人くらいは車の走ってきた方向くらいは覚えておらんのか。それから、なんでタイヤ痕を辿って帰ろうという発想が誰一人として出てこないんだか そして、なんでみんな素手なん? なんで棒切れ握りしめてるもんがいないんだ? というか、トラックの中に鉄パイプらしきものが一本くらいは無いのか それにアナタ 銃の扱い方バカじゃないんか 死亡者は。 もっと肝心な事といたしましては、もっとちゃっちゃと歩きましょうよ そりゃ死んだ仲間は悲しい、そりゃ友達大事大事は分かりますけども、穴掘って埋めて石集めてデコレーションやってる時間があったら もっとちゃっちゃと先に進めているでしょが。 だいたいそもそも、助けた少女は言葉が通じないんじゃなかったでしょうか でもなんでやねんてば、最後しっかり会話交わしてますですやんか 大使館に行ってとか きちんと伝わってますやんか なんかアホがたくさん詰まってましたね  まぁ、一応、それなりにはそこそこ面白かったんですけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2014-07-28 20:31:23)
4.  第9地区 《ネタバレ》 
生死を賭けた爆発物処理班のお話かと思っていたのに、どうも様子が違う。 命の尊さなんてこれっぽっちも感じれなかったし、100%それに反する内容だったしで。、 どうやら自分はハート・ロッカーと勘違いをしてしまってた模様だ。大変だ。  しかし、きちんと感想残して行くならば、猿の惑星っぽかったですね、というかティム・バートン版のPLANET OF THE APES っぽかったですね。身勝手極まりなかった主人公の脱出劇とか特に。 あと、頭に浮かんだもの好き勝手に言わせてもらいますが、プレデター、えびボクサー、ゴドラ星人、ビラ星人ってとこでしょか。、、  あと、片腕マシンガールとか。
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-04 23:24:57)
5.  レーシング ストライプス
うーん、なんか頭がパニック!ずっとゼブラーマンとシンクロしちゃってたの。ましてや最後はシービスケットみたいだっただしー。しかし、十分楽しめましたね。かわいらしさって点ではベイブにはとても及ばなかったけど、ほとほとは面白いかったのかな、シマウマってモノクロのくせになぜだかほんとに綺麗だしさ、やっぱ愛らしいしさ、それにもちろんかわいいしー。しかし残念だったかなって思うのは、声優なんだな もっとさ顔の知れてないような本職のひとを使って欲しいな。とりあえずは三宅祐二だとかオセロの白黒2人だとか そういう人ではナシにー 以後よろしゅう・・。  えっと、それから余談なんですが、これの公式HPってなんだか癒されますよ。パッカパッカと面白いですよー。
8点(2005-03-13 23:43:30)
6.  ディープ・ライジング/コンクエスト
もうこれを機会にサメ映画はやめよう。観るのはやめよう。遠慮しよう。そう思ってしまいました。>頑張れ。意思堅く。
1点(2004-01-21 17:59:42)
7.  ミラクル・ワールド/ブッシュマン
当時は、こちらこそ物珍しさと面白半分でしか見てませんのでしたけど、今にして思えば、あの時にアフリカ人とは?って良い社会勉強をさせてもらってたものだと思われます。ニカウさんて、ほんとに憎めませんでしたね。子供心をとても楽しくさせてくれるひとでした。
5点(2003-12-24 00:28:25)
8.  シャークアタック<TVM>(1999)
あれま、ジョーズ・アタックとシャークアタックと訳わからんくなってきてもーた(><) 
1点(2003-12-23 16:32:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS