Menu
 > レビュワー
 > 私目安 さんの口コミ一覧
私目安さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 15
性別 女性
年齢 50歳
自己紹介 心地いい映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
いい作品ですよね。何度見ても新しいツッコミを発見してしまう。大統領が露首相と会話するシーンのブルーピーター調が子供のケンカみたいですきです。有名な台詞ですが、『戦争ルームで争いはやめたまえ』はいつ聞いてもニヤリです。
8点(2004-02-22 15:13:10)
2.  恋におちたシェイクスピア
シェイクスピアマニアならば、ニヤニヤしっぱなしのはず。これもあれもそれも、あ、あそこも!と、シェイクスピア作品のシーンや言葉がが幾重に重なってラブロマンスを展開する。見ているうちに、役者のイメージがどんどん薄れて、シェイクスピアの魔術にかかった気分になりました。衣装もセットも素晴らしい。でもストーリーに無理がありすぎるかと。
6点(2004-02-17 22:06:06)
3.  トプシー・ターヴィー 《ネタバレ》 
コワレタ日本イメージには不快感を覚えるものの、ミユージカル好きにはたまらない一本。  ギルバート+サリバンの三大ミュージカルのひとつであり、当時のコミック歌劇のイメージをぶっとばした革命作品『ミカド』を、作詞、作曲、役者、劇団の立場から見渡した作品。 素晴らしい音楽と言葉の調和は当然ながら、衣装もオリエンタル調で(笑)当時を忠実に再現したんじゃないかな。  ちなみに歌劇にの一シーンに出てくる日本語らしき歌は 『みやさまみやさま おんまのまえで ぴらぴらするのはなんじゃあな とことんやれ とことんやれな』と歌っています。
7点(2004-02-17 21:22:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS