Menu
 > レビュワー
 > カリプソ さんの口コミ一覧
カリプソさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 130
性別
自己紹介 うどんと映画とマーク・ノップラー。これさえあれば幸せです。

■GET LUCKY~♪
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フィンランド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  かもめ食堂
北欧の小さな食堂を中心に、とても静かに進行する物語なのに退屈どころか、充実感一杯でした。シナリオもいいのだろうけど、3人の役者がとにかくうまい。片桐はいりはやや、くどかった(いや、いいんですよ)ものの、小林さんのナチュラルさとモタイさんの重厚な演技は絶品です。それにしても小林さんは年を負うごとに綺麗になっていく。それも作品を見終わった後に強く感じるのが、不思議です。最後の“いらっしゃい”はその人となりを端的に表した、素晴らしい演出、演技でした。そうそう出来るものではありません。
[DVD(邦画)] 8点(2007-09-14 00:05:47)
2.  過去のない男
7月にしては空が澄み渡り、秋を感じさせるような美しい月が出た晩に鑑賞。そして、そんな夜によく合う作品でした。ショッキングな冒頭から記憶を失ったことにより、行く当ての無い天涯孤独な存在になってしまった男。でもそんな男を貧乏なはずの住民たちが手助けをし、少しずつ生活を向上させるといったそんな話。登場人物や背景はどうしようもなく現実的なのに物語はどこか空想的に進む。そんなところが現実を生きる者にささやかな希望を感じさせるのかも知れない。本当は北欧や東欧の人が見ればより感慨深いのだろうけど、昭和生まれの僕にも、人間っていいな~と思える。たまには苦み走った大人の恋というのもいいもんだよ。どこか「バクダッド・カフェ」のようでもあり、コーエン兄弟の映像のようでもありました。グレートデンのような女所長の歌やロックに目覚めたバンドが奏でる音楽も良かったですよ。
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-24 20:50:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS