Menu
 > レビュワー
 > おっちょ さんの口コミ一覧
おっちょさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 161
性別 女性
自己紹介 最近韓国映画にはまっています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  裏切りのサーカス
イギリスの空のように、見終わってもすっきりできない、非常に難解な映画だった。。。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-09-15 18:23:52)
2.  ファニーゲーム U.S.A.
初見。心がすり減っている今の状態で見れば、とても面白い映画だと思った。リア充の時だとたぶん違った評価になると思う。ていうかそもそも手に取らないだろう。
[DVD(字幕)] 8点(2014-09-15 18:20:36)
3.  レスラー
しょぼくれた親父を観て若干泣きそうになった。人はいつか滅びるし、栄光の時間は限られていることを実感させられる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-11-01 23:21:50)
4.  バーン・アフター・リーディング
細かい笑いどころが多分あるだろうけどついていけずに終わった。ブラピのバカさ加減だけが印象的。
[DVD(字幕)] 4点(2010-04-17 22:02:31)
5.  ボーン・アルティメイタム
最近観た映画の中では最高の出来栄えで満足。音楽と映像がかっこいい。3部目から観賞したけど充分ついていけた。こんなに良いなら全作観ればよかった。。。
[DVD(字幕)] 9点(2009-08-14 11:12:38)
6.  バベル 《ネタバレ》 
まさか泣けるとは思わなかった。チエコが裸になって求めるシーン、兄を撃たれた弟、父親、不法侵入者とされた乳母、苦しい感情が自分の胸の奥に突き刺さった。こんなにも、分かりたいのに、分かって欲しいのに、分かり合えない。菊池凛子演じるチエコのもどかしさが素晴らしかった。
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-20 22:51:07)
7.  パフューム/ある人殺しの物語
どんなストーリーになるんだろうかと想像も出来ずに観賞しましたが、こうきたかという感じ。映像から香りを想像させるというのは大変なんだろうなとそればかり気になってしまった。大衆を乱すほどの香りというのはどんなものなんだろうか。それに比べて自分が翌日つけたお気に入りの香水が、なんだか陳腐に思えてしまった。それでもつけますけど。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-11 22:01:14)
8.  ヴェラ・ドレイク 《ネタバレ》 
いろいろなことが起こるわりには最後までテンションの変わらない映画だった。実際にはものすごいことしているんだけど、それを日常に溶け込ませて描いた監督とヴェラを演じたイメルダ・スタウントンの演技は今思えばよくできているなと感心する。最後、同じ罪の囚人との会話で、ヴェラはどのように考えたのだろうか。お勤め後も再び娘さんを「助ける」のだろうか。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-24 00:33:38)
9.  隠された記憶
本当にどう点数つけたらいいかわからない。極力無駄のない映像のようにも思えるしかといって無駄すぎる長回しのような気もするし。自分としては答えを客に任せる作品は苦手だなと改めて思った。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-29 16:15:22)
10.  グッドナイト&グッドラック
デヴィッドストラザーン演ずるマローがまるでその時代の人かと思うほどはまっていて素晴らしかった。この人もモノクロで映える人だと思った。またモノクロのおかげかタバコの煙が絵になる。どんだけスタジオは煙いんだろうと思うほどチェーンスモーキングが集まっている。個人的にはマローの長セリフの度にタバコが燃え尽きやしないか冷や冷やしてしまった…。
[DVD(字幕)] 7点(2007-02-24 18:55:12)
11.  アリゾナ・ドリーム 《ネタバレ》 
くぇ~くぇっくぇっくぇっ・・・と鶏の真似をしているジョニーデップ、「ヘロ~」のキモチワルイ言い方を練習しているジョニーデップ、しわしわのフェイダナウェイからフリフリのスカートで誘惑されるジョニーデップ、どこをとってもジョニーデップに捧げる映画でしょうね、クストリッツァ監督。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-01 22:42:48)
12.  ユナイテッド93 《ネタバレ》 
重い。観終えてからしばらくこの言葉以外浮かばなかった。テロの犯人がこれから行おうとする事に対する緊迫した表情、乗務員・乗員たちの笑顔の日常、その対比が、これから先のストーリがすでに分かっている観客に突きつけられる。 その後DVDに編集されている遺族の映像を見た。残された家族が語る言葉の一つ一つにこの事件の重さを改めて感じた。その中の「…でも私たちはある種恵まれている。なぜならNYの何千という人々―少なくとも何百という人々は行方不明のままなのよ。リンダは死んだ。3週間NYを捜さなくてすむ。もしかしたら帰ってくると思わずにすむの。」という言葉、こんなにえぐられることはないと思った。
[映画館(字幕)] 8点(2006-09-15 23:25:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS