Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
前半のとぼけた感じが面白かったけど、後半はいまいちかな。2人はいいコンビだった。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-07 23:03:08)
2.  エスター
エスター役の子が上手かったな。それにしてもあのご主人がアホだわ。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-01-27 23:08:45)
3.  キングコング: 髑髏島の巨神
仲間があれだけ破壊されてるのに逃げないヘリって何なんだ?コングの見せ場はそんなになくて、ピーター・ジャクソン版の方が好きだな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-03-06 17:04:22)
4.  メッセージ
最初に観た後では見逃していたり、よくわからなかった細かい点が、2度目で色々とつながって、より理解ができた。あんなに難解そうな言語を、あんなに短期間で解読できるのか?あと宇宙人の造形とかは気にならないけど、やはり主人公の見た目がもう少し前後で違いがあると、と思ったが、ラストの展開を考えるとあまり違ってもいけなかったんだろうな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-19 09:57:26)
5.  オール・ユー・ニード・イズ・キル
こういうの、ハリウッドは上手いですね。内容は結構雑でいくつも疑問点がありますが、タイムループとエイリアンという合わせ技で、面白いです。
[地上波(吹替)] 5点(2016-09-03 22:36:47)
6.  リトル・ランナー
マラソンについてはちょっと出来過ぎな感はあるけど、主人公になんとも言えない魅力があって良かった。少年の生い立ちとか学校生活がもっと知りたかったかな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-05-01 21:51:10)
7.  トールマン 《ネタバレ》 
雰囲気とか好きな感じだったのに徐々に展開に無理が感じられ、結局はイマイチな映画に。デビッドのお母さん、トールマンの恰好する必要ある?普通に通報すればよかったのに。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-01-11 00:30:17)
8.  アンノウン(2011)
そんなに手の込んだことしなくても、もっと簡単にできるんじゃないかなあ。記憶が戻った後、いい人になってしまうのも何だか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-19 18:37:40)
9.  テイク・ディス・ワルツ
表面上はうまくいっているけど、実はなんとなくしっくりきていない夫婦。結構リアルに描かれている。ここに子どもがいたら全く違う関係になるのだろうけど。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-04-09 22:31:44)
10.  ヒットラー 第1章:覚醒/第2章:台頭<TVM>
ヒットラー自身に焦点をあてた作品は初めてだったので、非常に見ごたえがあった。ロバート・カーライルの、特に第1章の狂気の中に臆病さが見え隠れする表情がとても印象的。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-17 23:42:13)
11.  トゥルース 闇の告発
紛争地域での混沌、理不尽さがよく伝わりました。『ヒューマン・トラフィック』の時も感じたけど、日本の日常では考えられない状況を強いられている人々がいることに気持ちが暗くなる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-02 18:14:52)
12.  若草物語(1994)
何度も映画化されているのですが、今回が初めての鑑賞。なんだろう、内容は特に目新しいものはないんだけど、映像と4姉妹の清らかな姿がとても印象的。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-24 08:20:03)
13.  遊星からの物体X ファーストコンタクト
ところどころでオマージュ的な映像もあるし、実際はリメイクのつもりなんだろうなあ。もっと新しい展開を観てみたかったけど、伝説的な映画の続編にトライしたということは評価したい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-30 13:20:35)
14.  ラースと、その彼女
突拍子もない展開を、素晴らしい演技と演出によってリアリティを感じさせている。徐々に魂が吹き込まれていくようなビアンカとともに、マーゴの存在が効いている。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-08-31 11:35:30)
15.  エンゼル・ハート
非常に難解だった記憶が。あと映像が綺麗でした。また観てみよう。
[DVD(字幕)] 6点(2013-05-04 11:36:12)
16.  CUBE
この映画以降、謎解き・脱出というジャンルが確立された感がある。印象的な映画。
[映画館(字幕)] 7点(2013-03-14 00:18:08)
17.  ベルヴィル・ランデブー
デザインの個性が際立っていて強い印象を受ける。おばあちゃん達かっこいい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-02-16 15:10:11)
18.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
あんなに街をめちゃくちゃにしても拍手されるって凄いね。「家にこもる」って言ってる割に、すぐみんな出かけちゃうし。
[地上波(吹替)] 5点(2012-12-19 23:39:00)
19.  ヘッドハンター(2004)
クリスチャン・スレーターはこういうキャラ似合いますね。せっかくヘッドハントという素材があるのに、結局最後はありがちな対決シーンというのが残念。
[地上波(吹替)] 5点(2012-12-08 12:22:32)
20.  JUNO/ジュノ
妊娠と彼女の成長がそれほどつながっていない感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-20 16:48:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS