Menu
 > レビュワー
 > ダルコダヒルコ さんのレビュー一覧。2ページ目
ダルコダヒルコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 323
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
>> 通常表示
21.  舞妓Haaaan!!!
金返せ!! あっ、テレビ鑑賞だった。それでも、金を貰いたいほど、つまらない映画。
[地上波(邦画)] 1点(2010-05-09 00:20:28)(笑:1票)
22.  es[エス](2001)
突っ込みどころは多々ありますが、大きな名声が得られる可能性のある大事な実験の最中に会議に行くか?教授!
[映画館(字幕)] 2点(2004-01-25 22:21:51)(笑:1票)
23.  下妻物語
くだらない。
[地上波(邦画)] 3点(2010-04-30 00:43:26)(笑:1票)
24.  アフタースクール
内田監督の脚本・映画は二度観て一つの映画と考えるべきでしょうか。一度目に観た時に、二度観るほどのインパクトはあるのか?等の批判もあるが、一度観たことも後悔する邦画も多い中、これだけの脚本がかける監督が日本にはいないのを考えると、内田監督を応援したくなります。
[ビデオ(邦画)] 6点(2011-01-09 22:15:57)(良:1票)
25.  アマデウス
そうでしたか。
[地上波(吹替)] 3点(2010-04-30 01:00:13)(良:1票)
26.  スナッチ
時間を暇つぶす分のテンポの良さはある映画だが、B級映画のくせに疲れて頭を使うのがいやな時は最初の10分ぐらいで力尽きさせるであろう展開は生意気です。B級はB級らしく。
[DVD(吹替)] 5点(2007-10-22 01:08:54)(良:1票)
27.  トップガン
トップ癌な映画でした。
[地上波(吹替)] 3点(2010-05-16 18:15:43)(笑:1票)
28.  キサラギ
やっぱり映画は脚本ですと確信させてくれる一本です。
[DVD(邦画)] 6点(2010-05-07 01:32:59)(良:1票)
29.  パルプ・フィクション
いくつかの内容はたいしたことの無い話を、時間を交差させながら、飽きさせずに見せました、という映画。それぞれの話を一つづつ独立してみたら、みな0点か1点の内容。こんな見せ方もありますよというのが本作の趣旨と思います。その意味ではある程度成功しているとは思いますが、やはりせいぜい5点か6点が良いところか。
[DVD(吹替)] 5点(2007-09-29 22:31:50)(良:1票)
30.  TAKESHIS’ 《ネタバレ》 
「『コンビニに逃げ込んだヤクザから拳銃をいただいてそれで好き勝手をした』という夢をコンビニでうたたね寝しながら見たコンビニでバイトをするビートたけしにそっくりな売れない俳優が、最後に自分を刺し殺す」という夢を刺青を入れながらうたた寝した時に見たビートたけしの生活を、ビートたけし(?)が外国兵に殺される直前に走馬灯のように見た、という内容らしい。全てが殺される直前に想像した話なので、最初から最後まで不条理なこと何でもありで、監督の好き勝手。夢なので、同じ人物が役を買えてその度出てくる。デビットリンチのマルホランドドライブのようだが、こちらは途中で夢オチとすぐわかるし、中身もなくて軽薄。監督のマスターベーションを見せられているだけ。財を成した監督が自分の自己満足で撮った作品のようで、映画をおもちゃにして遊んでいる感じ。そういう映画があっても否定しないが、他の人が鑑賞するほどのものではない。北野監督ファンの仲間ウチが観れば充分な映画。そうでない人には、途中で他人の夢の内容につき合わさせられるには長すぎる時間です。北野監督ファンでないので、北野監督ファンが10点をつけるのと同じ意味合いでこのような点数としました。
[地上波(邦画)] 0点(2008-01-21 01:58:41)(良:1票)
31.  キングコング対ゴジラ
小学生の頃劇場で観て大感動!!以後劇場で6回見たのを含めてビテオの無い時代にテレビ放映ではほぼ全回観ていました。もちろん今はビデオで時々観ています。当時の特撮にしては丁寧に作っていると思われる場面を一つ。キングコングが手に持った木を根っこの方からゴジラの口に突っ込むシーンで、安上がりに作るならゴジラが木を吐き出すか手で払うところですが、本編はゴジラが木を口に突っ込まれながらも火炎放射を吐き、口の中で木が燃え出し、キングコングの方から木を放してしまいます。マニアックアァンの個人的点数として10点です。
10点(2003-11-26 01:29:14)(良:1票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS